花のたより☆山のふみ~青森県立名久井農業高等学校~

農業と環境の研究グループ「チームフローラフォトニクス」と弟分である「ハンターズ」の取組みを紹介します!

フォトアルバム完成

2012年02月22日 | 学校
現在、チーム・フローラフォトニクスには13名のメンバーがいます。
そのうち約半分の7名がこの春、卒業します。
2年間も研究活動をしていると
活動の記録写真が山ほどたまります。
レポートや発表に使うのはそのなかの数十枚しかないので
そのほとんどは日の目を見ません。
せっかくなので今回は3年生にチームの卒業アルバムを
製作してあげることにしました。
チーム・フローラフォトニクスの場合、
みんな一斉に同じ作業をすることは少ないので
本物の卒業アルバムのように全員に掲載できる
共通の写真の数は限られています。
このフォトアルバムの良いところは
1冊ずつ注文するので、毎回写真を変えられるところです。
したがって写真は1冊ずつ、その人向けに選択してあります。
完全オーダーメイドです!
サイズはA4版、中は裏表印刷で基本が10枚。
20頁分もあるので活躍した3年生でも十分満足できるボリウムです。
コメント

夢の種子

2012年02月21日 | 学校
照射したのは炭素イオンを20グレイで照射したクリスマスローズです。
この花の種子を育てると突然変異があらわれる可能性があります。
つまり夢の種子なのです。
数週間前に自家受粉させましたが
この雌しべもふくらんできているように見えます。
昨年はこの時点で花が折れてしまい
結実させることはできませんでしたが
どうやら今年は期待がもてそうです!
今後、種子がこぼれないよう茶こし袋を被せる予定です。
コメント

クリスマスローズ受粉成功

2012年02月21日 | 学校
このクリスマスローズは
雌しべがふくらんできています。
おそらく受粉に成功したと思われます。
まだ1ヶ月以上も先の話ですが
今後、豆のさやのようにさらにふくらんで
中に米粒大の黒い種子ができるはずです。
この種子がみなさんへ提供できる苗に育つまで
さらに3年かかります!
コメント

卒業式間近

2012年02月20日 | 学校
卒業式を彩るサイネリアです。
しかしまだ花は咲いていません。
名農の卒業式はステージが花でいっぱいに飾られます。
それは見事なもので
関係者以外見ることができないのが残念なぐらいです!
卒業式までもうすぐ。
間に合って咲いてくれるでしょうか。

コメント

冬の馬淵川

2012年02月20日 | 学校
1級河川の馬淵川です。
水源は岩手県葛巻で岩手と青森の2県にまたがり
流域の約20万人の生活を支えています。
名農はかつてこの川端に校舎と農場がありました。
しかし度重なる洪水のため、
昭和46年にそばの高台へと校舎を移転しています!
現在はすべてコンピュータで管理する時代です。
もしまだこの付近に校舎があったら
昨年の洪水で壊滅的な被害を受けていたに違いありません。
コメント