ムンカミ日記byコオル兄ィⅢ

ムンカミ(=物噛み)とは奄美地方の古い方言で「物を噛む」=「食べる」という所から転じて「生活」という意味を持つ。

眠れんぞ....

2005年10月18日 | TVネタ
リハ終了後、日付変更線の境目で睡魔と戦いながら運転して帰宅すると「カルトQ2005~芸能人・北の国から王決定戦」というドラマ“北の国から”ファンの私にとっては堪らない番組がやっているではないか。もちろん眠気など吹き飛んでしまい最後まで楽しく拝見させて戴いた。

回答者の一人として出演していたお笑いコンビ“ますだおかだ”の片割れ・増田はかなりの“北オタク”。マニアックな難問を気持ちいい位スパスパと答えていた。身内では“北オタク”と言われている私もさすがにこいつにゃ敵わん。

更にその後、ノモンハンで戦死した人の遺骨を探しに行くというドキュメントまでみてしまい、神経が高ぶってしまった。実は私の祖父(コオル兄さん)は戦争当時、兵士としてノモンハンに行く隊への所属が決まっていたのだが、出兵前日の壮行会で飲み過ぎ、それで体調を崩してしまった為に留守番隊に回された、そのお陰で命を失うことはなかったのだ、とよく話していた。祖父の所属する隊はノモンハンで全滅だったらしい。

番組では旧満州の西、戦場となったノモンハンでは日本軍が一方的にソ連軍の猛攻撃を受け多くの犠牲者を出したと、九州ほどの広大な土地に2万人の遺体が今でも当時のまま手つかずで放置されていると言っていた。

そんな内容を観て余計に神経が高ぶってしまった。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
伊仙は熱い! (管理人)
2005-10-19 13:00:59
伊仙町は選挙の度に取りあげられますね。同じ徳之島でも亀津は静かだけれど伊仙は熱い場所だと聞きます。行ったことがないのでわかりませんが。真相はどうなんでしょうネ?
返信する
気持ちが高ぶるといえば・・・ (きゅう)
2005-10-18 23:51:31
こんちわっす。



元のコメントからかなり離れると思いますが、最近のニュースで気持ちが高ぶるといえば、

先日の鹿児島県伊仙町の町長選挙で、

機動隊100人が今回も出動したそうな。



ここの選挙はいまだに毎回荒れるらしく、

千人以上の島民が抗議ですごい騒ぎになるそうです。



しかもこんなところに、前町長の苗字がKabashimaさんときました。



。。。いかがです?
返信する

コメントを投稿