いや~、まいったまいった。
会場を間違えてしもた。
いつもの感じで奥沢東地区会館に着いたらエントランスのホワイトボードに「十六夜会」の名前がない。
「あれ?おかしいな」と思いスマホで世田谷区の施設利用をチェックしてみると押さえた会場は「奥沢地区会館」となっている。
うわ~~~、やっちまった。
焦った。
「東」の一文字があるのとないのとでは大違い。
場所が全然違う。
歩いて約15分の . . . 本文を読む
昨夜は『みしょーれ奄美10周年記念ライヴ第二弾』としてアツももライヴ。
今回はいつも来て下さるNさんご夫妻の他にハンミ(喜界町川嶺集落)の大先輩が二人いらしてくれたので少々キンチョーしてしまった。
しかしすっごい盛り上がったな~。
三線ローディー・カブちゃん、チヂン課長もありがとう。
春野社長を囲んで記念撮影。
ライヴ後はビートルズ大会 . . . 本文を読む
金曜はゆげちゃんとのライヴ番外編。
第一部が私タナカアツシのソロ。
第二部がゆげちゃんのライヴ。サポートはワシ。今回はベースの林さんも。
ここからゆげちゃんの新境地が!
7/3(月)下北沢のライブに反映されること間違いなし。
ライヴ後はこんな感じで音楽が止まらないのだ~~~(笑)
にほんブログ村 にほんブログ . . . 本文を読む
八丈島のイベントに参加してきた。
今回はナラスケのワンマンショーだった。
往路の飛行機に乗り遅れ、人差し指を腫らし、車をぶつけ、フンドシを忘れ、ここに書けないことも含めエピソードだらけ。
でも今回のツアーを一言でいえば「楽しかった」
いてぃむきゅうぬぐとぅあらちたぼれ(^^)
にほんブログ村 にほんブログ村 . . . 本文を読む
昨夜は五反田みしょーれ奄美がオープン10周年という事で、同じく結成10周年のTheワレンキャでライヴをやってきた。
思い起こせば十数年前、深夜の奄美系居酒屋で春野社長と出会ったのがきっかけ。
みしょーれ奄美のオープンからライヴをやらせていただいているのは正に神様のお引き合わせに違いない。
このご縁を大切に、これからも益益繁盛を願っております。
  . . . 本文を読む
昨夜は草野球仲間との飲み会。
1999年から6年間ワシが監督として率いていた草野球チームのOB会だ。
内野ゴロもまともにアウトにできないへぼい寄せ集めチームから短期間でリーグ優勝するまでになったチームなので思い出もいっぱい。
1シーズンで60試合もこなしたり、選手同士がぶつかって怪我したり、裏活動としてゴルフや麻雀をやったり、エピソードに事欠かない。
昔話に花を咲かせている . . . 本文を読む
5年前のTheワレンキャ
https://www.facebook.com/atsushi.tanakin/videos/291250137632322/
にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 . . . 本文を読む
土曜は三味線教室。
人数が多めでワサワサしちゃったから初心者の人にじっくりとレッスンはできなかったけど、何度も来てくれれば人数少ない時もあるからその時にみっちりやりましょう。
稽古の後はもちろんココ。
お腹いっぱい。
ごちそうさまでした(^^)
にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 . . . 本文を読む
昨夜はマブリライヴ@結ま~る。
このお店からマブリは始まった。
そしてよくママのライヴのサポートもやった。
昔を思い出して久々にママとのコラボ。
にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 . . . 本文を読む