長渕剛ラジオ弾き語り「外は白い雪の夜」 with 吉田拓郎
雪が降ると必ずこの曲と当時よく足を運んだ喫茶店「金糸鳥」を思い出す。
完全に曲と金糸鳥がセットで思い出になってる。
高二の頃だったかな、銅製のマグカップで出てくるアイスコーヒー1杯で何時間も粘ったものだ。
しかし、松本隆さんの歌詞は良いな~。
この頃の長渕の声があまりにも良いのでこっちのバージョ . . . 本文を読む
AOEQ 「デイ・ドリーム・ビリーバー」 なんだよ~、こんなの知らなかったよ~・・・・
モンキーズを日本語でカバーした清志郎に捧げるカバーのカバー。
清志郎はこの曲を亡き母に捧げていたが、
彼らは亡き清志郎に捧げる歌詞で歌っている。
素晴らしい。
胸が熱くなっちゃった。
にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 . . . 本文を読む
昨日FMで「あなたのウインターソングは何?」という
特集をやっていた。
自分の場合は何かな~と考えたらこの曲が真っ先に頭に
浮かんだ。
特にファンという訳ではないが、後世に残る名曲なのは
間違いない。
youtubeで探したらこのアコースティックバージョンが
引っかかった。
これはイイ。
間奏の In My Life もイイ。
クリスマス・イブ2008年acoustic live
. . . 本文を読む
昨日のコメントで話題になった歌。
すごすぎる。
歌の巧さはもちろん、この迫力。
誰にでも出せるってもんじゃない。
感服しました。
しかしあまりにも重すぎてツラい。
あとでAKBでも聴くか。
朝日楼(朝日の当たる家) ちあきなおみ the house of the rising sun chiaki naomi
. . . 本文を読む
ちあきなおみ 四つのお願い
三味線教室のWさんと「喝采」byちあきなおみの話題になった時
「もう一つ、“四つのお願い”という曲もいいんですよ」
と言われたが、いまいちピンとこなかった。
さっそく帰宅後にYouTubeでチェック!
(最近のワシはYouTubeとWikipediaへの依存度は半端でない)
あ!この曲知ってる!
子供の頃よく耳にしてた。
子供だったから歌詞の内容など全然わからな . . . 本文を読む
ザ・タイマーズ デイ・ドリーム・ビリーバー
モンキーズが歌ってた元の詞は
寝坊助のジーンがどうしたこうしたという特に
大したことない内容だったので特に興味がなかった。
しかし、清志郎がこの曲につけた日本語詞は、彼の亡き母親に
贈ったものだったいう事実を最近知った。
改めてじっくり聴いてみると泣けてくる。
キング・オブ・ロックと言われていた彼だがライターとしても
偉大な人だったのだと改 . . . 本文を読む