ムンカミ日記byコオル兄ィⅢ

ムンカミ(=物噛み)とは奄美地方の古い方言で「物を噛む」=「食べる」という所から転じて「生活」という意味を持つ。

私が悪ぅございました

2005年08月31日 | ムンカミ日記
昨日、車を運転中とある大きな交差点に近づいたとき、右折レーンに入ってしまったので左に車線変更をしようと方向指示を出してハンドルを切ると後ろから『入れまい』という気満々の車が加速してきた。仕方なくそやつに譲って後ろに回った。だが少し並走したせいで車線変更が遅れ、黄色車線に車半分かかってしまった。すると「待ってました」とばかりに背後からパトカーがやってきた。 若い警官が私の下に来て有無を言わさずパト . . . 本文を読む

My Back Pages

2005年08月30日 | 音楽/楽器
昨夜はジャズシンガー江戸賀あい子さんのライヴを見に行った。ジャズはよく解らないのだが、このあい子さんは半分くらいオリジナルを歌う。メロディとタイトルがなかなか面白かった。そして何よりすごいのはこの方、小唄端唄を唄うのだ。小唄端唄と長唄の違いなど、いろいろ教えて戴きとても勉強になりました。 ライヴ後は私を今回誘ってくれた不良中年隊代表M氏に連れられ、あい子さんと三人で代々木のロック居酒屋『My Ba . . . 本文を読む

海の家ライヴ

2005年08月29日 | 音楽/楽器
『うずまき海の家ライヴvol.2』が昨日逗子海岸IRIFUNEで行われた。今回は前回とちょっと勝手が違ってかなりテンションの下がる要素が多かった。 まずはヤのつく方々。 隣の海の家前で20名ほどの団体がBBQを始めた。肉をさばいたり、炭のグリルを使ったりと本格的である。ただ、それをやっている人たちの背中にはみ~んな和風のイラストが描かれていたのだ。若者の間で流行っているタトゥーとはちょっと違う。 . . . 本文を読む

ヘアカット

2005年08月28日 | ムンカミ日記
昨夜は友人に髪を刈ってもらった。この1年くらいずっとヘアカットは野球仲間の理容師S君にお願いしている。私は昔から床屋が苦手で子供の頃は首や顔を剃られるのがくすぐったくて我慢出来ず「危ない!」と何度怒られたか解らない。 大人になってからも理美容師と意志の疎通を図るのがどうも苦手で「これからどこか行くんですか?」などと聞かれると「いま刈ってきました~!みたいな頭してすぐに出掛けられねぇよ」と思ってしま . . . 本文を読む

路線バス

2005年08月27日 | ムンカミ日記
久々にバスに乗った。乗っている人間は運転士と私だけ。他に誰もいない。とても無駄である。かと言って「勿体ないから降ります。バスを止めて下さい。」という訳にもいかないので、大人しく座っていた。 せっかくなのでガランとした車内を撮影。誰もいない車内にシャッター音が「チャリ~~~ン」とこだました。 . . . 本文を読む

携帯電話③

2005年08月25日 | ムンカミ日記
着メロを設定したりする行為を好む人と好まない人にハッキリ別れるようだ。うずまきのLee氏などは「着メロなんぞ、しゃらくせぇ!」というが、私は嫌いではない。理由は簡単。グループ毎に異なる着メロを設定し、電話とメールも違う着メロに設定しておけば、慌てて携帯を鞄の中から探す事もなくなる。 ただ、ふざけた音楽を着メロに設定してしまうと人混みの中などでは恥ずかしい思いをする事もある。 ある日、電車に乗ってい . . . 本文を読む

携帯電話②

2005年08月24日 | ムンカミ日記
さすがに最近はほとんど見ないなんて書いてしまったが、昨日久々に電車内で通話している輩を見てしまった。若い男がドアの付近に立って何やらボソボソ喋っている。こういうヤツはどうせ大した用事じゃないのだから電車を降りてから話せ、と思うのが普通かも知れない。当然私もその場ではそう思った。 いや、待てよ、もしかしたらKCIAのエージェントとかで度肝を抜く様な事を話しているかも知れない。人は見かけに寄らないもの . . . 本文を読む

携帯電話①

2005年08月23日 | ムンカミ日記
携帯電話の普及率が50%を超えて久しいが、マナーもケータイ黎明期に比べれば良くなってきたのではないだろうか。最近は電車の中で通話をしている輩なんてほとんど見なくなってホッとしている。大声で話されるとワケもなく腹が立ってくるからだ。一方電車内でメールをしている人は多い。これをとやかく言う人もいるが、静かだし周りに迷惑をかけている訳でないので私は良いと思う。 先日京浜東北線に乗った際、品川から乗って . . . 本文を読む

渋谷のビーチで奄美のシマ唄だって?

2005年08月22日 | TVネタ
昨夜夕方のニュースで「渋谷にビーチが出現」なんて話題をやっていて、見るともなく見ていたらそこで開催される奄美シマ唄ライヴを紹介していた。「おぉ、師匠が急きょ出演する事になったと言っていたイベントはこれか。」と小さくしていたボリュームを上げてみた。すると最近すっかり格好良くなってしまった中孝介君といつ見ても可愛い中村瑞希ちゃんが出てきてそれぞれ『朝花節』を少しだけ披露。二人とも相変わらず良い声してる . . . 本文を読む