2011年も今日で終わり。
新しい出会い、そして大切な人との別れ。
引っ越したり、バイクを買ったり。
楽しいこと、大変なこと、悲しいこと、
いろいろありましたわ。
早いな、一年。
年々早くなっていく気がする。
来年はどんな一年になるのだろう。
音楽で一つ、新しい事にチャレンジしようと
思っているんだけどね。
テレビが特別番組ばかりでつまらないから
YOUTUBEを見まくっていると、面白 . . . 本文を読む
小田和正ってすごいわ。
ミュージシャンとしての能力はもちろんだけど、
若手からベテランまでみんなまとめてしまうその
リーダー的な能力ってのかな、とにかく凄い人だ。
「シカゴ・ブルースの父」と称された
マディ・ウォーターズと通ずるものを感じる。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
. . . 本文を読む
Pray For JAPAN.....(Tsunami Earthqake)
youtubeを見ていたら偶然こんな動画を見つけた。
この映像に「おぼくり」使うかな~?
UP主はこの唄が“新築祝いの唄”だと知らないのだろう、きっと。
何と言っていいのやら・・・・。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
. . . 本文を読む
本日、沖縄系イベントにマブリが出演します。
会場:新宿MARZ
新宿区歌舞伎町2-45-1第一トキワビルB1
TEL03-5292-2528
17:30open/18:00star
adv:\2,000/day\2,000(D別)
出演:マブリ(魂)/トレモノ/ドブロク/禎一馬 /
国吉亜耶子and西川真吾DUO/伊礼哲&サンクルバーナー
にほんブログ村
に . . . 本文を読む
TVの音楽番組でTHE BOOMが出ていたので見た。
1曲目があの「島唄」。
奄美シマ唄・沖縄民謡をやっている者にとっては賛否両論
ある曲だ。
Vo宮沢は以前から粘り気のある歌唱法だったが、それが
パワーアップしていて、ちょっと違和感あり。
以前は納豆、今はニカワという感じか。
唄い方も気になったのだが、三線弾きとしては三線の変な
持ち方がヒジョーに気になった。
さすがミュージシャンだ . . . 本文を読む
先日、平和島のドンキにバイクで行ったら
駐輪場で待ち構えていた警察官に職質を受けた。
「え~、すみません、近ごろこの付近で
ひったくりが増えていまして・・・・・・」
何だよそれ、俺がひったくり犯って事か?
こういう時の警官ってのは言葉遣いこそ丁寧だが、
どこか偉そうである。
慇懃無礼ってやつだ。
まったく気分悪い。
そして今日また同じドンキに行ったらまた駐輪場で
今度は私服警官に声か . . . 本文を読む