ツアー五日目(10/17)
SABANIで異様に盛り上がってしまったワシらは宿泊先のナオキ宅に帰ったのが朝5時。
久々にやっちゃいましたわ。
あの夜更かしに弱い奈良ちゃんが一度も眠いとか帰りたいとか言わなかったもんね。
それくらいライヴも終演後のGt唄遊びも盛り上がったってこと。
さて、朝帰りだからっていつまでも寝ているわけにゃいかん。
ワシらには時間がないのだ。
午 . . . 本文を読む
ツアー四日目(10/16)
いよいよ今ツアーの最終目的地・喜界島に乗り込む日。
睡眠もバッチリ、ヘルシーな朝食も頂いて(靴は喰いちぎられたけど)笠利のヒロリン宅から意気揚々と奄美空港へ。
出発時間が迫っていたので急いで楽器だけ検査機に通そうとするとチケットを見た係員が
「あ、この便は欠航ですよ」と。
え~~~っ??
改めてカウンターを見るとJAC3831便に欠航の赤い表 . . . 本文を読む
ツアー三日目(10/15)昼。
何とか奄美行の飛行機がとれたはいいが、鹿児島空港でチェックインして待っていると
同じ時間帯の喜界島行きと沖永良部行きが欠航というアナウンス。
大いに焦るワシら。
ところがそこに30分遅れ&条件付きで奄美行きは飛ぶというアナウンスが。
やった!ラッキー!
しかし台風の影響で風は強い。
飛行機が飛び立つ。
揺れる揺れる、もの凄く揺れる。
. . . 本文を読む
備忘録を兼ねて今回のツアーを振り返ってみよう。。。
10/13(日)第一日目
羽田空港から昼の便で鹿児島へ。
鹿児島空港には今回自宅をライヴ会場&宿泊所として開放してくれるジロちゃんがお出迎え。
車で霧島のジロちゃんちへ。
移動の途中「温泉いこ~温泉いこ~」と奈良氏がうわ言のように言うので祝橋温泉に立ち寄る。
ヤマトタケル祝宴の地なんて碑があるってことは歴史的な場所 . . . 本文を読む
マブリ黒潮ツアー2013(鹿児島~奄美~喜界)から無事
帰ってまいりました。
ツアー中、鹿児島、奄美、喜界の方々には大変お世話になりました。
濃ゆい濃ゆい今回のツアー内容は備忘録も兼ねて少しずつupしていきたいと思っとります。
まずは明日のラッキィズLiveをやっつけてからですわ(笑)
もう完全にシマ呆け。。。。
社会復帰には数日かかるな、こりゃ(^^ゞ . . . 本文を読む
黒潮ツアー2013にいざ出陣!!
鹿児島、奄美、喜界のみなさん、宜しくお願いしま~す。
旅の合間に起こったことは逐一FBでアップしま~す。
帰ったらここに書きま~す。
迫り来る台風26号だけが心配のタネで~す。
にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 . . . 本文を読む