「雨」と言えばやはり森高。名曲です。
でも画像はお気に入りの「非実力派宣言」だったりして。
この頃の森高が一番良い。
曲では「渡良瀬橋」が一番好き。
名曲。
最近Youtubeで偶然見つけたのだが、あややが歌っている「渡良瀬橋」もかなり良い。 . . . 本文を読む
いや~、雨だ、雨。
しかも夕方から土砂降りだって?
今夜はライヴだっちゅうのに。
三味線もアコギも湿気に弱いっちゅうの!
雨の日に楽器を持ち歩くのは嫌なものである。
天気予報、外れろ! . . . 本文を読む
今日は奈良氏とリハ&打ち合わせ
明日の五反田・結ま~るライヴと来る3月20日の黒潮ロックの打ち合わせをした。
明日は土砂降りとの予報ですが、皆さん五反田までぜひお越しくださいませ。
3/20黒潮ロックの詳細は決まり次第、発表致します。 . . . 本文を読む
先日、某コンビニで譜面のコピーをとっていた時のこと。
およそ10分の間に数十枚の譜面を2部ずつコピーせねばならず、焦って作業をしていた。
開始して3分くらい経っただろうか、横に人が立った。
視界の隅で確認すると若い男が紙っぺら一枚を持って立っている。
そして徐々に近づいてくる。
視線を感じる。
コピーを取りたいのだろう。
手に一枚だけ持っているのは「すぐに終わるから先にやらせてくれ」的な . . . 本文を読む
先日の稽古での差し入れ。
『黒糖ピー』
ピーナッツに黒糖をまぶしただけという沖縄・奄美では定番のシンプルなお菓子。お茶請けには最高である。
私の大好物としてこのブログでも何度か紹介したが、この「黒糖ピー」という商品名は初めて。パッケージが可愛い。
子供のころは「がじゃ豆」が正式名称だと思っていたが、いろいろな名称があるという事実を大人になってから知った。
今回は「黒糖ピー」だったが、
「 . . . 本文を読む
昨夜は2/7に向けたワレンキャのリハでスタジオに入ってきた。
リハの後はいつものようにスタジオ近くの香港料理屋へ。
すると何とシャッターが閉まっていた。
時間が遅かったのだ。
仕方なく近くのラーメン・チェーン店へ。
食べたつけ麺はまずかった。
まずいラーメンほど悲しいものはない。
悲しくて悲しくてとてもやりきれない。 . . . 本文を読む
昨夜は渋谷『しまぶくろ』にてライヴを行ってきた。
マブリの2009年一発目のライヴに相応しく満員御礼で非常に盛り上がった。
お客さんの中に奈良氏の旧友がいた。高校時代の同級生らしい。本業は歯科医という彼はマブリのライヴに来るのは今回で二回目。
彼も私と同じくお爺様が喜界島出身だという。
苗字も私と同じだし、一気に親近感を覚えた。 . . . 本文を読む
最近食べ物の話題ばかり書いているような気もするが、もう1件だけ書いておく。
先日、アメリカ人の友人が帰省しておみやげを買ってきてくれた。
「HARIBO」のグミと「FIGHTERS」なる戦闘機の形をしたグミ。
ドイツ産のコーラ味グミ・HARIBOは日本でもお馴染みだが、このFIGHTERSっちゅうのがすごい。
まず、食べ物なのに戦闘機の形をしている。
その時点ですごいと言えばすごいが、何と . . . 本文を読む