検査で血ぃ抜かれた。
看護師がワシの左腕に針を刺す。
何度やられてもイヤなものである。
それが今回はけっこう痛い。
「あれ?」と看護師。
おいおい、失敗か?
場所を変えてもう一度トライ。
二度目は巧くいったので全く痛くなかった。
って事は一回目は明らかに失敗だな。
謝りもしないってどういう事?
若くてキレイな看護師なら解らんでもないが.... . . . 本文を読む
昨夜の三味線教室は珍しく男性ばかり。
このところ成長著しいN氏が「今日は男祭りですね」と言い一同爆笑。
何じゃ男祭りって?
そんな彼が考案した「耳かき竹バチ」
ホワホワの部分で耳掃除もできるスグレ物。
これ、流行るかも . . . 本文を読む
昨夜はTHEワレンキャのリハの後、『新宿まれまれ』へ。
前山真吾君と牧岡奈美ちゃんのライヴに、松ちゃんやヤマト、
新田君にモッチャンと都内の若手唄者たちが集結して物凄い事に
なっていたのだ。
行った時間が遅かったので「朝花」と「一切朝花」しか出来なかったが
この人数で(しかも巧い人ばかり)唄を回すとなかなか壮観である。
あぁ、楽しかった。 . . . 本文を読む
最近母親が趣味で草履を作っている。
着なくなったTシャツが原材料だ。
ワシも着なくなったTシャツを数枚持参して一つ頼んでみた。
出来上がったのが画像のもの。
鼻緒部分には大島紬をあしらっている。
なかなか履き心地も良い。
室内でしか履けないのが少々残念である。 . . . 本文を読む
屋久島土産「飛魚ラーメン」を食す。
これが結構ウマい。
トビウオは別名「アゴ」と呼ばれ、これで出汁をとったものがアゴダシとなる。
「飛魚ラーメン」はシンプルでさっぱりしたアゴ出汁の醤油ラーメンだ。 . . . 本文を読む
「牛角」といっても焼肉屋ではない。
牛の角を削りだして作られたバチを名瀬の福沢さんトコで買ってみた。
画像ではただのスラッシュのようで良さは伝わらないが
これがなかなか使い勝手が良い。
竹ほど弱くなく、べっ甲ほど硬くない。
ネックは価格か。2千円はチト高い。 . . . 本文を読む
ただいま鹿児島空港にて一人寂しく乗り換え待ち。
今回のツアーを一緒に過ごしたY君とスタッフは奄美空港で別れた。彼らは次の現場・姫路に行ってしまったのだ。
この待ち時間が1時間半と長い。父の好物カルカンとワシの好物さつま揚げをゲットして紫芋ソフトクリームを食べながらプロ野球を見て時間を潰すが、せっかちなワシには時間が勿体なく思えて仕方ない。 . . . 本文を読む