例の曲を録ってきた。
まだ仮だけど。
プロのアレンジがスゴい事になりそう....
楽しみだ。
にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 . . . 本文を読む
いま奄美関係でちょっと話題になってる曲です。
第八回奄美島唄のど自慢大会 奄美歌謡の部優勝曲
「大島エレジー」タナカアツシ作詞作曲
ボーカル:林 法義
コーラス:川村寛之、池畑郁人
ギター:タナカアツシ
グループ名「タナカアツシとオサーンスリー」
にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 . . . 本文を読む
昨日、大阪から戻ると三味線だけ自宅に置いてすぐに目黒へ。
島唄のど自慢大会に出演するためだ。
今回はシマ仲間のH氏がワシの作った「大島エレジー」で新民謡の部にエントリーするというので伴奏者としてワシも出ることに。
実はこの曲、今年の春頃に作ったのだが、ライヴでの評判がすこぶる良い。
島ンチュにも大和ンチュにもウケるのだ。
H氏も「ぜひこの曲で大会に出たい」と言ってくれ . . . 本文を読む
24日(木)のお昼に大阪へ。
伊丹空港から西宮のkafuへ直行。
今回の関西ツアーはここでの三味線教室からスタート。
今年から開始した教室は今回が4回目。
三味線、唄だけにとどまらず、踊りや指笛も練習しとります。
さて、教室の後は都島に移動し、美ら島真心でピーチ姫とライヴ。
さすがピーチ姫。
シマ唄はお姉さん譲り、POPSもアドリブもイケる。
素 . . . 本文を読む
いざ、大阪!
行ってきます。
8/24(木)アツシ&ピーチ@美ら島真心(都島)
8/25(金)マブリ@てぃだ(天満)
8/26(土)タナカアツシ@もーれー(寝屋川)
今回は3か所、全部違う内容(^^)
関西ぬドシんきゃ、いもりんしょりよ~
(関西の皆さん、来て下さいね~)
にほんブログ村 にほんブログ村&nb . . . 本文を読む
昨夜は8/27に開催される島唄のど自慢のためのリハ。
良い感じに仕上がってきましたZ。
写真は喜界島から送られてきたという島バナナ。
すごい量(^^ゞ
※因みに「大島エレジー」はコミックソングではありません。メッセージソングです。
にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 . . . 本文を読む
昨夜は三味線教室。
差し入れが奄美のじょうひ餅と新潟は亀田のお煎餅。
いろんな味が楽しめました。
ご馳走さま。
稽古後はいつものお店へ。
我々の人数が少なかったからなのか、他のお客さんが少なかったからなのか分からないけど、出されたお通しの数が何と22品!
今までの最高記録かも。
しかも全部うまいんだな、これが。
にほんブログ村 にほんブログ村& . . . 本文を読む
土曜は待ちに待った第8回すみだストリートジャズフェスティバル。
今年はマブリもワレンキャも出演ということで気合が入りまくっていた。
まずは15:00から錦糸町駅南口の目の前でマブリ。
いろんな人を巻き込みつつ、オーディエンスの皆さまにはワイド節と豊年節で踊っていただいた。
あの大きな輪はいったい何人いたんだろう。
懐かしい友との再会もあったりしてマブリの部はイイ感じに終了。
&nb . . . 本文を読む
昨夜は都内某スタジオにてTheワレンキャのリハ。
明日はいよいよすみだジャズフェスだ!
ワレンキャはバッチリ。
リハはしてないけど(恐らく)マブリもバッチリ(笑)
ただ明日の予報をみると降水確率50%と微妙(^^ゞ
雨天決行だそう。
降らないで~~~
8/19(土)
15:00~マブリ@錦糸町南口駅前ステージ
17:00~Theワレンキャ@ROND . . . 本文を読む
ケンタロウの後輩、徳之島のSHINが島イベントを企画している。
ライヴゲストはワシらTheワレンキャ、そして「徳之島」という曲で話題のラッパー輪入道くん。
その会場を下見に行ってきた。
バングラディッシュ人の店主が営むそのお店は大井町駅のすぐ近く。
店内は音出しもOKだし、南国感たっぷりの内装は島イベントにぴったりだ。
その . . . 本文を読む