ムンカミ日記byコオル兄ィⅢ

ムンカミ(=物噛み)とは奄美地方の古い方言で「物を噛む」=「食べる」という所から転じて「生活」という意味を持つ。

唄遊び

2006年07月02日 | 奄美シマ唄/三味線
昨夜は若手唄者・良作君の送別会に参加してきた。一次会は昼に始まり盛大に盛り上がったそうで、私は仕事の都合で二次会から顔を出したのだが良作君の盟友・松ちゃんの仕切る唄遊びがあったお陰かこちらもかなり盛り上がった。

初めは隅の方でこぢんまりと唄っていただけだったが、ひとしきりシマ唄を楽しんだ後ギターを借りて「No Woman No Cry」を始めたあたりから徐々に会場が一体になり始め、ブルーハーツの「キスして欲しい」では興奮がピークに。まるでロックバンドのライヴのようなアツさだった。

最終的には隣室の客が我々の合唱するブルハを一緒に歌いたかったらしく、仕切のフスマを外してきたのには驚いたし笑った。

ところで主役の良作君。シマでどうするのかと訪ねたところ引き上げたら農業や三味線作りを勉強するという。素晴らしい事だ。彼がまぶしく見えた。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
すごい盛り上がり! (コウタク)
2006-07-03 23:01:47
良作さんはシマに帰ってやりたいことを見つけたのですね。



良作さんの激励会はとても盛り上がったようですね。

行きたかったなぁ~(笑)



隣からの乱入話は笑えますね。

一緒にブルーハーツを歌って盛り上がったのでしょうか?
返信する
ブルハ大合唱 (管理人)
2006-07-05 08:22:37
もちろんです。隣のグループも拳を振り上げて歌っていました。

20年経ってもみんなに愛されているブルーハーツの偉大さを痛感した夜でした。
返信する

コメントを投稿