
金曜は結ま~るのわぃわぃライブに参加。
今回は沖縄の歌のお姉さん・シーサー玉城と、癒し系の歌声に中年男性がイチコロの南アイちゃん、そのサポートに私というメンツ。
さすが「トイレの100ワット」(=無駄に明るい)と自虐ネタにしているだけあってシーサーの明るさは唯一無二。MCは彼女に任せておけばOKなので、このメンツでのライヴでは非常に楽をさせてもらっている。
ライヴの後はノスタルジック・バー・結ま~る、もしくは歌声喫茶・結ま~るに変貌。
私とシーサーと一部の常連さんが端で70年代フォークソングを歌っていると、他のお客さんも一人二人と食い付いてきて、最終的には店内に残った全員十数名で大合唱となった。
70年代に青春を謳歌した世代の方が多いと、往年のフォークソングはやたら盛り上がるのでR。
今回は沖縄の歌のお姉さん・シーサー玉城と、癒し系の歌声に中年男性がイチコロの南アイちゃん、そのサポートに私というメンツ。
さすが「トイレの100ワット」(=無駄に明るい)と自虐ネタにしているだけあってシーサーの明るさは唯一無二。MCは彼女に任せておけばOKなので、このメンツでのライヴでは非常に楽をさせてもらっている。
ライヴの後はノスタルジック・バー・結ま~る、もしくは歌声喫茶・結ま~るに変貌。
私とシーサーと一部の常連さんが端で70年代フォークソングを歌っていると、他のお客さんも一人二人と食い付いてきて、最終的には店内に残った全員十数名で大合唱となった。
70年代に青春を謳歌した世代の方が多いと、往年のフォークソングはやたら盛り上がるのでR。
シーサー玉ちゃんの明るさもこれまた良いし☆
ってか私達が帰った後、そんなことになっていたのですねぇ。もうちょっといれば良かったかなぁ・・・
7日、アイちゃんの送別会ライヴになってしまいますが、やっぱり楽しみです
例の刀削麺も楽しみです、まだあればww