ムンカミ日記byコオル兄ィⅢ

ムンカミ(=物噛み)とは奄美地方の古い方言で「物を噛む」=「食べる」という所から転じて「生活」という意味を持つ。

通し稽古

2005年08月13日 | 奄美シマ唄/三味線
昨夜は吉祥寺まで行き、「ナンにゅ唄うシマ」の通し稽古に参加。いよいよ今日が本番である。(昼夜2回公演)
それにしても舞台って大変。何せ出演する人数が音楽コンサートとは比にならない。これだけの人数をまとめる演出家や舞台監督は相当骨が折れるだろう。私にゃぁ出来ん。
今回の演劇はシマ唄ファン及び朝崎ファンの多いバンビネットがプロデュースしているだけあって、島人や奄美ファンの人が見ても納得のいくディープな作品になっているんじゃないかな。

※写真はパーカッションの土居氏。彼と私とピアノの黒木氏を含めた演奏隊は客席最前列を潰してそこに陣取る事になった。クーラーが利きすぎて関節が痛む。参った。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿