ムンカミ日記byコオル兄ィⅢ

ムンカミ(=物噛み)とは奄美地方の古い方言で「物を噛む」=「食べる」という所から転じて「生活」という意味を持つ。

ここはシマか?@みしょ~れ奄美

2010年09月12日 | 奄美シマ唄/三味線
いやいや、土曜のライヴはすごかった。

何がすごかったかっていうと、島ンチュ度が異様に
高かった事。

ホントに「ここは奄美か?」と思うほど。

名瀬の人、笠利の人、古仁屋の人、加計呂麻の人、
オールスターである。

やはり島ンチュが多いとヒジョーに盛り上がる。

手舞いもハトもハナも飛び交う。

栃木からいらしたTさんはそのノリにビックリしていた。

楽しい夜だった。



※画像は飛び入りしてくれた諸鈍出身の登さんご夫妻。

ライヴレポはこちら

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いや~! (蜥蜴郎)
2010-09-13 22:56:04
楽しかったです。

あまりに楽しすぎて呑み過ぎて、最終的には「お客さん、終電ですよ」ってなっちゃいました
返信する
お疲れ様でした! (管理人)
2010-09-14 07:58:22
すごい夜でした。

でもまさか...
無事クルマまで辿り着けなかったんですか?

確かにあの帰り際の「てぃんさぐぬ花」は
酩酊状態でしたけど....(笑)
返信する

コメントを投稿