G3連覇 2009年09月23日 | TVネタ 夕方、ジャイアンツのリーグ優勝を決めた場面をリアルタイムで見ることができた。 しかし、最近のプロ野球はイマイチ盛り上がらないなぁ....。 « 牛角バチ | トップ | ワレンキャ・リハ »
11 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 ご苦労様です (管理人) 2009-09-28 11:42:44 BBの話が全然耳に入ってきません。ワシの知ってる人が少なくなっているせいかな。 返信する キャンプ (きゅう) 2009-09-27 22:22:51 日本のキャンプは大リーグ(古っ)と比べて練習量が尋常じゃないのは有名ですが、その中で、巨人の伊豆キャンプはハードなので有名で、それは長島さんがはじめたらしいですね。ところで最近のBBはまとまりがなくぼろぼろです。。。なんとかしてください。。。 返信する ONの番組 (管理人) 2009-09-27 08:01:28 とても面白そう。子どもの頃ずっと王さんに憧れて野球やってました。今夜の放送、見ます。1回目の録画もぜひ貸して下さいね。 返信する 第2回目は明日の夜 (かえる) 2009-09-26 17:49:52 それでは今度持って行きましょう。ちなみに私が見たのは第1回のON現役時代。明日夜に第2回の監督時代があるようです。http://www.nhk.or.jp/special/onair/090927.html 返信する 見たい (管理人) 2009-09-26 12:17:40 王さんは最初はそれほど努力家ではなかった、長嶋さんはものすごい練習量だった、ってのはワシも聞いたことがあります。ビデオってVHSのことですか?我が家はDVDが壊れてしまったので今でもVHSが活躍しています。家電芸人のチュートリアル徳井に言わせるとVHSなんて曾々お爺ちゃんが今でも家にいるのと同じ、だそうです。 返信する そんな感じのこと。 (かえる) 2009-09-26 11:43:24 そうですね。ただし、王さんでいえば、最初はそれほど努力家ではなかったということ。マスコミが流したイメージについて、この時期にお二人が自分の声で語ったということが私には印象的に感じられました。未だにビデオですが、録画したのでご希望があればご紹介します。 返信する どんな? (管理人) 2009-09-25 09:08:13 マスコミが流したイメージって長嶋=天才王=努力家みたいな事? 返信する 王さんといえば・・・ (かえる) 2009-09-24 20:51:24 先日、NHKで王さんと長嶋さん本人が語るONの実像みたいな番組が放映されていました。マスコミが流したイメージとは実は違うという事を当の本人達が語っていたのでびっくりしました。 返信する 野球談議 (管理人) 2009-09-24 09:41:23 きゅうさん>確かに楽天は面白いですね。ノムさんの試合後のインタビューが面白い。ノムさんがやめたら誰が監督やるのだ?BABY>ホークスは2位だっけ?クライマックスシリーズは確定だよね?王さんが退いてからホークスに興味なくなっちゃた。それにしても王さんはおカラダ大丈夫だろうか?結構心配。 返信する いまひとつ弱いけど (BABY) 2009-09-23 22:39:00 俺はホークスに燃えてるぜっ!! 返信する 今年は (きゅう) 2009-09-23 19:06:04 楽天があついですよ!!両リーグとも、まだまだクライマックスシリーズがわからないので、目が離せません。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
ワシの知ってる人が少なくなっているせいかな。
その中で、巨人の伊豆キャンプはハードなので有名で、
それは長島さんがはじめたらしいですね。
ところで最近のBBはまとまりがなくぼろぼろです。。。
なんとかしてください。。。
子どもの頃ずっと王さんに憧れて野球やってました。
今夜の放送、見ます。
1回目の録画もぜひ貸して下さいね。
今度持って行きましょう。
ちなみに
私が見たのは第1回のON現役時代。
明日夜に第2回の監督時代があるようです。
http://www.nhk.or.jp/special/onair/090927.html
長嶋さんはものすごい練習量だった、
ってのはワシも聞いたことがあります。
ビデオってVHSのことですか?
我が家はDVDが壊れてしまったので
今でもVHSが活躍しています。
家電芸人のチュートリアル徳井に言わせると
VHSなんて曾々お爺ちゃんが今でも家にいるのと
同じ、だそうです。
ただし、王さんでいえば、
最初はそれほど努力家ではなかった
ということ。
マスコミが流したイメージについて、
この時期にお二人が
自分の声で語ったということが
私には印象的に感じられました。
未だにビデオですが、
録画したので
ご希望があれば
ご紹介します。
長嶋=天才
王=努力家
みたいな事?
王さんと長嶋さん本人が語るONの実像
みたいな番組が放映されていました。
マスコミが流したイメージとは
実は違うという事を
当の本人達が語っていたので
びっくりしました。
確かに楽天は面白いですね。
ノムさんの試合後のインタビューが面白い。
ノムさんがやめたら誰が監督やるのだ?
BABY>
ホークスは2位だっけ?クライマックスシリーズは
確定だよね?
王さんが退いてからホークスに興味なくなっちゃた。
それにしても王さんはおカラダ大丈夫だろうか?
結構心配。
両リーグとも、まだまだクライマックスシリーズがわからないので、目が離せません。