ムンカミ日記byコオル兄ィⅢ

ムンカミ(=物噛み)とは奄美地方の古い方言で「物を噛む」=「食べる」という所から転じて「生活」という意味を持つ。

唄遊び

2006年12月09日 | 奄美シマ唄/三味線
昨夜はみしょ~れ奄美にて唄遊び。
ニセんきゃ7名によるむさ苦しい唄遊びで楽しんできた。

お店は金曜ということもあってほぼ満席と混み合っていたが、シマンチュやシマ唄に興味のある人はあまり居なかったようで、横目でチラチラ見るだけという極めて東京的なリアクションのお客さんがほとんどだった。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
確かに ((株))
2006-12-10 02:06:43
むさ苦しかったですね(苦笑)
集まってくださった皆様には感謝です。

でも、男シマ唄に男囃子っつーのも
けっこう良かったと思いマシタです。


唄遊び好きだし楽しいからあーゆー場では
ちゃんと唄いたいのに、いつも死にそうな
声になってしまい、ちょっとヘコミ中です
(食欲はありますが)
返信する
わはは....食欲はあるんだ (管理人)
2006-12-10 07:45:42
嘉徳なべ加那のお囃子が男性合唱団でむさ苦しくて笑えました。
スタートが遅かったから遊び足りなかった....
またやりましょうね。
返信する
行きたかったんですけど、、 (コウタク)
2006-12-10 23:36:17
月見ルでサヨコオトナラを聴きに行ってしまいました(>д<)
次は参加したいのでよろしくです。

男だらけの唄アシビも経験しておきたいです(笑)
返信する
残念でした。 (管理人)
2006-12-11 09:39:18
次回は是非!
返信する

コメントを投稿