ムンカミ日記byコオル兄ィⅢ

ムンカミ(=物噛み)とは奄美地方の古い方言で「物を噛む」=「食べる」という所から転じて「生活」という意味を持つ。

六線ぬカラクリ

2012年02月23日 | 奄美シマ唄/三味線
「カラクリ」は糸巻きの事。

六線は6個もカラクリがあるせいか、一番上のカラクリが
よく折れる。

もうこれで3~4回目だ。

今回も大阪ツアーの初日で使ったのだが、二日目に使おうと
ケースから出したらカラクリが折れていた。

恐らく車の中で何かにぶつかったのだろう。

六線は市販の既製品ハードケースに入らないので仕方なく
ソフトケースで保管している。

やはり専用ハードケースを作るべきなのか?



にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 奄美情報へにほんブログ村

にほんブログ村 音楽ブログ 民族音楽・民族楽器へにほんブログ村

にほんブログ村 音楽ブログ 大人の音楽活動へにほんブログ村

最新の画像もっと見る

コメントを投稿