ムンカミ日記byコオル兄ィⅢ

ムンカミ(=物噛み)とは奄美地方の古い方言で「物を噛む」=「食べる」という所から転じて「生活」という意味を持つ。

移民たちの“島唄”

2013年02月22日 | TVネタ

昨夜BSプレミアムで放送していた番組「移民たちの“島唄”」。。。

 

先日沖縄でご一緒させていただいた宮沢和史さんとアルベルト城間さんが出演するという事で見てみたのだが、良い番組だったな~。

 

ペルー在住の日系3世が唄う沖縄ソングに感動してしまった。

 

「唄でお腹はいっぱいにならないけど、胸はいっぱいになる」。。。

 

良いこと言うなぁ。

 

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 奄美情報へにほんブログ村
にほんブログ村 音楽ブログ 民族音楽・民族楽器へにほんブログ村
にほんブログ村 音楽ブログ 大人の音楽活動へにほんブログ村


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (G★QSO)
2013-02-24 12:23:14
名言でしたね。僕も観てました。
返信する
G☆QSO殿> (管理人)
2013-02-24 14:10:47
見てましたか。
感動を共有できて嬉しいです(*^^)v
返信する

コメントを投稿