ムンカミ日記byコオル兄ィⅢ

ムンカミ(=物噛み)とは奄美地方の古い方言で「物を噛む」=「食べる」という所から転じて「生活」という意味を持つ。

朝崎郁恵w/マブリ@島パラ(初)

2009年01月17日 | 奄美シマ唄/三味線
師匠・朝崎郁恵の島唄楽園出演が決まった。

2月28日(土)
詳細はこちら

初出演である。
しかも伴奏隊は我々マブリ。

島パラは居酒屋なのでノリが良い。その上音響も良いという稀有なハコである。

私の独断と偏見で言い切ってしまえば、師匠のディープな唄はシンプルな構成が一番マッチする。

唄・三味線(時々ギター)・太鼓これ以外はあまり要らない。

あくまで私の偏った趣味ではあるが...。

最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
朝崎先生 (きゅう)
2009-01-17 15:12:55
先生の唄に、ごたごたした装飾は、むしろ邪魔ですよね。

三味線のみとか、波の音だけがバックとかが、一番先生の唄は生きると、感じます。

返信する
追伸 (きゅう)
2009-01-17 15:13:30
7日といい28日といい、冬にシマウタが熱いですね。

返信する
Unknown (管理人)
2009-01-18 12:06:56
きゅうさん、お久しぶりです。

波の音、良いですね~。

昨年4月に沖縄で師匠と共演した時は
波の上の特設ステージでした。

波の音とシマ唄があんなに合うものだとは
思いませんでした。
返信する
あとは (kabu)
2009-01-18 15:22:19
観客にタバコ制限をお願いすれば完璧ですね>島パラ
返信する
禁煙居酒屋 (管理人)
2009-01-19 10:08:24
せめて最前列だけでもね。
返信する
ん・・・ (なぐ)
2009-01-20 14:47:23
もちろん参加します。
予約は必要ですか?
アニキに頼んでおけば良いですか?
返信する
どちらでもOKです。 (管理人)
2009-01-20 17:42:42
なぐもさん、こんにちは。
予約はお店に直接連絡しても私に言って戴いても
どちらでも大丈夫ですヨ。
返信する
ういっす! (なぐ)
2009-01-21 15:22:44
とりあえず2席頼みます。
増えましたら、直ぐに連絡入れます。
お手数かけます!
返信する
了解です! (管理人)
2009-01-22 10:44:15
承りました。>なぐもさん
返信する

コメントを投稿