ムンカミ日記byコオル兄ィⅢ

ムンカミ(=物噛み)とは奄美地方の古い方言で「物を噛む」=「食べる」という所から転じて「生活」という意味を持つ。

ポッキーの日

2016年11月11日 | ライヴ・イベント情報

大阪での怒涛の4日間から戻り、やっとアタマと体が回復してきた。

今日はポッキー食べなきゃ....

 

そうじゃなくて、今日は師匠の81回目のお誕生日。

81歳にして現役バリバリの唄者である師匠は「シマ唄を後世に伝える」というモチベーションが高くていつも驚かされる。

普段、ステージの外では古き良き日本のお母さん。

いつもいつもホントに息子のように可愛がっていただいている。

しかし一旦ステージに上がればオーラを放つ大御所唄者。

聞くものはみな心を揺さぶられる。

 

そんな師匠は今夜渋谷セルリアンタワーのJZ Bratで吉俣良さんとの定例ライヴ。

ワシも数曲ほどサポートさせていただく。

 

 

 


にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 奄美情報へにほんブログ村 
にほんブログ村 音楽ブログ 民族音楽・民族楽器へにほんブログ村 
にほんブログ村 音楽ブログ 大人の音楽活動へにほんブログ村


最新の画像もっと見る

コメントを投稿