三線の弦の結び方
よく聞かれるのでアップしました。
ご参考まで。 . . . 本文を読む
昨夜は稽古の前に最近ハマっている「深海の夢」の
ネギだれラーメンを喰いに行った。
化学調味料も肉も使っていなくてしかも美味いのだから
病みつきである。
店に入り上着を脱ぐと何故か4人ともジャージ姿。
ちょっと異様
若手は替え玉までしてたけど年長組は自粛。
相変わらず美味い。
行列とかできるようになったらヤダな。
喰いながら雑談しているとHPの話題に。
昨年後半からマブリのライヴレポをサ . . . 本文を読む
昨日は久々に五反田結ま~るのわぃわぃライブに参加してきた。
オカP氏のウチナー民謡に合わせて少しだけ太鼓を叩いてみたが
いやぁ難しい難しい...。
縦にセットされている大太鼓と平置きにされている小太鼓を
バランス良く叩くのは至難の業。参った。
ライヴ後、楽しみの賄いは沖縄ナポリタン。
沖縄そばの麺で作ったナポリタン風ケチャップ焼そばである。
これが美味イイのだ。 . . . 本文を読む
2005年に本ブログを開始して昨日初めて1日の閲覧者が300人を超えました。
読者の皆さま
いつもマニアックな話や内輪話、はたまた思いつきで書いた戯言を読んで
いただき、ありがとうございます。
今夜は久々に五反田・結ま~るにてわぃわぃライブに参加してきます。
お暇な方、五反田でお会いしましょう。 . . . 本文を読む
AKB48 ( ♪ セーラー服を脱がさないで )
これは良い。
ビジュアルも歌唱力も本家とは雲泥の差である。
口パクなのが残念だが。
見逃した番組もYOUTUBEで探せば大抵は見つかる。
良い時代になったもんだ。 . . . 本文を読む
最近なぜかこのブログの読者が増えています。
(コメントくれる方は少ないけど)
そこで宣伝です。
この度、マブリが着うたサイトに登録しました。
ぃよっ!
『第6回itadakiグランプリ』
http://www.itadaki.ne.jp/event/gp06/
エントリー曲は『千鳥浜(ちぢゅりゃはま)』です。
で、現在の順位は151位です
要するに最下位.....
マブリの . . . 本文を読む
昨夜は今年一回目の三味線教室。
また新たにメンバーが加わった。
新メンバーと言ってもTHEワレンキャのケンタロウなので
みんな顔見知りである。
シマンチュの血なのか、覚えは早くて筋は良さそうだ。
彼がTHEワレンキャのステージで三味線を披露する
日も近い...かも? . . . 本文を読む
昨日はTHEワレンキャのリハの後、
スタジオ近くのお好み焼き屋で新年会を開催。
大阪風のお好み焼きを喰わすお店なのだが、何でも今
「みんなを元気に!乾杯キャンペーン」開催中とかで
誕生日や結婚記念日の人がいるテーブルには全員
オロナミンCが振舞われるらしく、我々もケンタロウが
誕生日ということで全員オロナミンCを頂いた。
そして、全員でオロC持って記念撮影。
「元気ハツラツ~?」
さらに . . . 本文を読む
昨夜は師匠&マブリの二夜連続ライヴ・第二夜。
師匠と奈良氏とワシ・3人だけなのでとても楽。
やりやすくて楽しかった。
一昨日のライヴ以上に昨日は自由度が高く
「これぞシマ唄(唄遊び)」といった感じで
第二部などは予定した曲目は完全に無視し
その場その場で3人で決めながら演奏した。
何番まで唄うか、どういう順番で唄を回すかは
その時の師匠の目配せで決めるというスリリングさ。
マニアックなファ . . . 本文を読む