バレンタインデーは渋谷セルリアンタワーのJZ Bratで吉俣良さんと師匠が行っている定例ライブのサポート。
ライブの前日、吉俣さんがネットで大島エレジーのPVを見たそうで
「あっちゃん、あの曲最高だよ~、大爆笑したよ」とお褒めの言葉をいただいた。
しかもライブ中にエレジーの話題に触れて
「さわりだけ歌ってよ」
と言われたので、会場の雰囲気と全然合わないのを承知の上で一番だけ歌わせて頂いた . . . 本文を読む
昨日は三味線教室。
教室終わり、いつものお店で反省会をしていると、マスターがたまたま居合わせた女性のお客さんに
「こちら奄美三味線を弾かれる方です」とワシを紹介した。
するとその女性が
「あとでここに来る私の友人が沖縄の子なんです!」と言う。
来た来た、奄美を沖縄と勘違いしている大和ンチュの典型的な反応。
いや、あの沖縄でなくて奄美なんですけど....
と言ったがあまりピンと来ていな . . . 本文を読む
昨夜はプロデューサーS氏&機長と三人でみしょーれ奄美へ。
黒糖焼酎・朝日と油そうめん、魚味噌など奄美料理をいただいた後、「沖縄に行こう!」という話になり結まーるへハシゴ酒。
泡盛・菊之露と麩チャンプルー、沖縄そばなど沖縄料理をいただいて、お約束のドンチャン騒ぎをしてきた。
五反田は素晴らしい街だ。
西口に奄美、東口に沖縄がありハシゴができる(^^)
あぁ、楽しかった。
. . . 本文を読む
2/18(日)代々木公園野外ステージで行われる徳之島のイベント「春一番」で
あずままどかちゃんのバックを務めることになった。
ギターがワシ、ベースがサブロー、ドラムスがスーさん。
昨夜はそのリハ。
もちろんTheワレンキャも出まっせ(^^)
2/18は代々木公園に集合~~
ひぐるさやねんど!
にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 . . . 本文を読む
先週の「大島エレジー/夜を越えて」レコ発ライブの模様が今日の奄美新聞に掲載された。
おぼくりだりょっど。
(ありがとうございました)
ウエブ版はこちら
※一つだけ訂正....「夜を越えて」は私の作品ではなく、プロデューサー佐東氏の作品です。
にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 . . . 本文を読む
レコ発 in 大阪ツアー、行ってきたZ!
2/2(金)都島・美ら島 真心
ピーチ姫を相方に迎えてのライブ。
たくさんのお客さんにご来場いただきムル盛り上がりました。
なんと偶然 笠利の唄者・押川さんが来店。
実は押川さんとは十数年ぶりの再会。
渋い唄声は健在。
嬉しかった~~~。
また、押川さんの姪御さんがビートルズ大好きなノリノリの人で、ギター唄遊びでもひとし . . . 本文を読む
2/1(木)は青山・月見ル君想フにてレコ発ライブ開催。
小雨降る肌寒い天候とまさかの師匠がインフルによる欠席で一時はどうなるかと思いきや
会場いっぱいのお客さんにお集まりいただき、盛会に終えることができた。
足下の悪い中ご来場いただいたお客さん、裏方をやってくれた仲間のみんな、
出演を快諾してくれた唄者、ミュージシャンの仲間たち、月見ルスタッフの皆さん、
映画チームの皆さん、本当にありが . . . 本文を読む