今日は、宿直明けです。
昨日も勤労感謝の日でしたが、仕事でした。
そして、いろいろと問題事項が発生し、忙しかったこと。
その余波が、今朝にも響き、ほっこりです。
お天気の方は、どうやら今夜から冬型。
みぞれのマークが出ていますが、高島市でも半分より北でしょう。
気温は、まだ高い方で、今日のところはそんなにも寒くはなし。
さて、昨日も仕事をしているときに、あれっ? ということが頻繁に発生。
とにかく、情けなくなるのが、何かをしようとして、動き出したときに、
別のことが入った時。
そうすると、しようとしていた何かを忘れてしまいます。
そんな時は、しばらく考えます。
椅子から立ち上がって・・・。
あちらに行こうとして・・・。
そして、何をしようとしていたのか?
同じ動作をしながら、思い出そうとしますが、どうしても思い出せないことがあります。
つい数秒前のことなのに・・・。
これは、どうしたことでしょうか。
仕事で、これとあれとこれをしよう、としたときには、
メモに項目を書きます。
そして、できたら消し込みます。
また、何かしようとしたことが増えたら、書き込みます。
そんなことをしつつ、ちょっとしたことを忘れてしまいます。
ホンマに、これではまずいなぁ。
記憶力。
判断力。
決断力。
推察力。
選択力。
洞察力。
さまざまなことが、衰えていることを実感。
大丈夫か?
近い将来、皆さんに迷惑をかけるのでは・・・。
引退が早まるかも・・・。
マズいなぁ~。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます