今日は、雨降りの朝です。
昨夜からよく降りました。
そして、肌寒い。
昨日の夜、長男が帰省。
車で千葉から大阪経由で帰ってきたようです。
理由は、かわいい孫(姪)のため。
頼まれた靴を買うべしと、千葉・東京・大阪へ。
しかし、どうしても見つけられなかったとのこと。
仕方がないので散髪をして、近所の大阪在住の友達と一緒に帰ってきました。
さて、その孫ですが、4月に入ってからどうも体調がよろしくない。
ずっと風邪をひいています。
まずは、4/13(土)に私と奥さん、長女で孫を連れて京都水族館へ行った日から風邪が始まりました。
まぁ、あの日も朝から鼻水を垂らしていたので、その前から引いていたと思われます。
その日、帰ってからというと、高熱を出して、翌日も発熱。
それで、病院へ。
ただ、38℃くらいなら、なんのそのの元気さですが・・・。
それから週一くらいに熱を出しているようです。
実は、昨日も我が家で、ずーーーーーっと元気に動き回っていたのですが、今朝、ぐったり。
熱がありました。
しかし、朝ご飯はガッツリ。
今、寝てます。
それに、ママ。
咳と鼻水が治りません。
パパの方も、初期のころには同じように発熱があったようで、今もグズグズ。
我が家も私(じぃじ)と奥さん(ばぁば)も、咳などでグズグズ。
ということで、4/13以降、誰かが風邪をひいていて、ひどくなったり治まったりの繰り返し。
この負のスパイラルから抜け出せていません。
ただ、私は今日から、グッと良くなった感じで、のどが楽です。
孫の風邪から始まった我が家の風邪の連鎖。
きっとこの4月は、孫にとって大きな変化がありましたから、緊張などで疲れていたのかな?
それは、ママの元を離れての保育園入園。
この環境の変化は大きい。
それに、この不安定なお天気。
寒かったり暖かかったり、気温差が激しい。
そんな様々なことで風邪をひいたのでしょう。
実に可哀そう。
お正月以来の再会となった長男、まったくなついてもらえず、その上風邪で不機嫌。
会えるのを楽しみにして、千葉から帰ってきたのに、残念です。
まぁ、この連休中に、ラポールを築いて欲しいものです。
とにかく、大人より孫の風邪が早く治りますように・・・。
じぃじは、心配をしております。