今日は、友達のHくんと小浜へフカセ釣りに行って来ました。
天候があまりよろしくなく、波があり、船が揺れてくたくた。
それと、釣果も。
とにかく釣果報告は、明日。
やっぱり、あほちゃう、と言われたことが、ホンマだったかな。
トホホ。
今日は、友達のHくんと小浜へフカセ釣りに行って来ました。
天候があまりよろしくなく、波があり、船が揺れてくたくた。
それと、釣果も。
とにかく釣果報告は、明日。
やっぱり、あほちゃう、と言われたことが、ホンマだったかな。
トホホ。
今日は、ホンマにいい天気でした。
日中は、まさに小春日和。
ポカポカでひなたぼっこには最適。
びわ湖も、穏やかです。
夕方になると冷え込んできました。
家に帰ってから、物置でガサゴソ。
実は、明日の釣りの準備です。
友達のH君と小浜沖でフカセ釣りです。
昨年も1月に行きました。
ヒラマサやタイなど、そこそこ釣れましたので、
冬でも釣れると、思い込んでの出撃です。
それと、明日の天気は、こちら。
日付 |
01月31日(水)[友引] |
|||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
時刻 | 午前 | 午後 | ||||||
03 | 06 | 09 | 12 | 15 | 18 | 21 | 24 | |
天気 | <picture><source srcset="https://imageflux.tenki.jp/webp/images/icon/forecast-point-weather/01_n.gif" type="image/webp" /></picture>
晴れ |
<picture><source srcset="https://imageflux.tenki.jp/webp/images/icon/forecast-point-weather/02.gif" type="image/webp" /></picture>
曇り |
<picture><source srcset="https://imageflux.tenki.jp/webp/images/icon/forecast-point-weather/09.gif" type="image/webp" /></picture>
小雨 |
<picture><source srcset="https://imageflux.tenki.jp/webp/images/icon/forecast-point-weather/01.gif" type="image/webp" /></picture>
晴れ |
<picture><source srcset="https://imageflux.tenki.jp/webp/images/icon/forecast-point-weather/02.gif" type="image/webp" /></picture>
曇り |
<picture><source srcset="https://imageflux.tenki.jp/webp/images/icon/forecast-point-weather/02_n.gif" type="image/webp" /></picture>
曇り |
<picture><source srcset="https://imageflux.tenki.jp/webp/images/icon/forecast-point-weather/02_n.gif" type="image/webp" /></picture>
曇り |
<picture><source srcset="https://imageflux.tenki.jp/webp/images/icon/forecast-point-weather/09_n.gif" type="image/webp" /></picture>
小雨 |
気温(℃) | <picture><source srcset="https://imageflux.tenki.jp/webp/static-images/forecast-point-graph/graph-3h/graph-3h-18204-tomorrow.gif?20240130210113" type="image/webp" /></picture> | |||||||
2.9 | 4.5 | 6.9 | 10.7 | 12.7 | 9.1 | 8.3 | 7.3 | |
降水確率(%) | 10 | 20 | 50 | 20 | 30 | 30 | 40 | 60 |
降水量(mm/h) | <picture><source srcset="https://imageflux.tenki.jp/webp/images/icon/forecast-point-precip/01.gif" type="image/webp" /></picture> | <picture><source srcset="https://imageflux.tenki.jp/webp/images/icon/forecast-point-precip/01.gif" type="image/webp" /></picture> | <picture><source srcset="https://imageflux.tenki.jp/webp/images/icon/forecast-point-precip/01.gif" type="image/webp" /></picture> | <picture><source srcset="https://imageflux.tenki.jp/webp/images/icon/forecast-point-precip/01.gif" type="image/webp" /></picture> | <picture><source srcset="https://imageflux.tenki.jp/webp/images/icon/forecast-point-precip/01.gif" type="image/webp" /></picture> | <picture><source srcset="https://imageflux.tenki.jp/webp/images/icon/forecast-point-precip/01.gif" type="image/webp" /></picture> | <picture><source srcset="https://imageflux.tenki.jp/webp/images/icon/forecast-point-precip/01.gif" type="image/webp" /></picture> | <picture><source srcset="https://imageflux.tenki.jp/webp/images/icon/forecast-point-precip/01.gif" type="image/webp" /></picture> |
0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
湿度(%) | 86 | 82 | 74 | 65 | 70 | 82 | 90 | 95 |
風向 | <picture><source srcset="https://imageflux.tenki.jp/webp/images/icon/forecast-point-wind/2_07.gif" type="image/webp" /></picture>
南南東 |
<picture><source srcset="https://imageflux.tenki.jp/webp/images/icon/forecast-point-wind/2_06.gif" type="image/webp" /></picture>
南東 |
<picture><source srcset="https://imageflux.tenki.jp/webp/images/icon/forecast-point-wind/2_06.gif" type="image/webp" /></picture>
南東 |
<picture><source srcset="https://imageflux.tenki.jp/webp/images/icon/forecast-point-wind/1_07.gif" type="image/webp" /></picture>
南南東 |
<picture><source srcset="https://imageflux.tenki.jp/webp/images/icon/forecast-point-wind/1_06.gif" type="image/webp" /></picture>
南東 |
<picture><source srcset="https://imageflux.tenki.jp/webp/images/icon/forecast-point-wind/2_06.gif" type="image/webp" /></picture>
南東 |
<picture><source srcset="https://imageflux.tenki.jp/webp/images/icon/forecast-point-wind/2_07.gif" type="image/webp" /></picture>
南南東 |
<picture><source srcset="https://imageflux.tenki.jp/webp/images/icon/forecast-point-wind/1_07.gif" type="image/webp" /></picture>
南南東 |
風速(m/s) | 3 | 3 | 3 | 2 | 2 | 3 | 3 | 1 |
気温は、まあまあなので、無茶苦茶寒くはないか。
ただ、今日と違って曇り。
それに、午前中は小雨が降るかも。
そうなると、日差しがないので空気が冷たい。
やっぱり暖はしっかりと。
ということで、カイロをいろいろと準備しました。
貼るカイロ ➡ 肩甲骨 腰 へその上
貼るカイロミニ ➡ 上腕部
靴下カイロ 大 ➡ 足裏
貼らないカイロ ➡ ポケット
これで、何とかなるでしょう。
こんなことで準備をしていると、奥さんが・・・。
寒いのに、アホちゃう。と一言。
確かにそうです。
しかし、行かねばならぬ。
と、ヤル気満々。
さぁーーーて、頑張ってきますか。
良い報告ができるといいのですが・・・。
今日は、いいお天気でした。
雪もだいぶ融けました。
あと数日でなくなってしまいそうです。
さて、車を運転中の出来事。
まずは、一昨日の夜。
道路上に何かを発見。
ゆっくりと近づくと鳥です。
車が近づいてもなかなか逃げません。
これでは、普通に走ってくると、必ず踏んじゃいます。
それがイヤなので、ゆっくりと進みます。
すると、やっとで飛び立ちました。
なんかお腹が減ってそうで、元気がありません。
食べるものがないのでしょう。
と、思いながら、進むこと、約20秒。
今度は、ゴツンという衝撃。
なんと、鳥に当たりました。
たまたまだと思いますが、先ほど逃がした鳥と同じ種類。
まさかさっきの鳥か?
そんなことを思いつつ、間違いなくフロントグリルに当たったので、
イヤな感じ。
家に帰ってすぐに水を掛けました。
まぁ、何も痕跡はなかったです。
鳥は、暗くなる前に巣に帰っていて欲しいものです。
そして、今朝のこと。
仕事に行くのがイヤなので、いつもの遠回り。
湖岸道路に出ようとしたときの左折。
オット! 危ない!
交差点の左角、私が左折しようとしたその角です。
何かいましたので、慌てて回避。
それは、轢かれて死んでいるタヌキです。
もうちょっと気づくのが遅かったら、踏んじゃいました。
危なかった。
それにしても、こんな琵琶湖岸近くでタヌキ。
実は、年間何回も轢かれたタヌキを見かけます。
なぜ車が来たら逃げない?
かわいそうに・・・。
それにしても、タヌキを踏んだら大変なことに。
ホンマ、危なかった。
数カ月前には、実は猫を轢いてます。
車の底にガクンという異音。
イヤでした。
気を付けていたとしても、飛び出してくるとどうしようもない。
動物を轢いてしまうのは、後味が悪いこと。
今日は、予定ですと、次男のところの孫二人の七五三のお祝いでした。
本来は、昨年と思っていたらしいですが、諸事情で今年となりました。
そして、双方のじぃじやばぁばも一緒に記念写真を撮ったり、という段取りでしたが、
昨夕、連絡が入り、下の孫が40℃近い発熱。
こりゃ、さすがにあかん、となり2月に延期。
仕方ありません。
そんなことで、下の孫は療養。
上の孫の子守りを頼まれました。
家で遊ぶのは、下の孫のこともあり、断念。
出かけることにしました。
天気は、午前中はまずまず。
ちなみに高島は雨が降ってましたが、大津まで来ると晴れ間がでてます。
京都へ行っても晴れてました。
そんなことで、京都市動物園です。
入園して、ジャガーと虎を見たら、すぐに乗り物へ。
早速乗ります。
観覧車は、ばぁばと。
ちなみにこの観覧車は、私よりはるかに年上。
昭和31年製です。
現役で頑張ってます。
そして、機関車。
観覧車は、じぃじとも乗りました。
それからは、動物を見に行きます。
ゴリラ。
寒いので暖房が効いた熱帯雨林館へ。
体が温まったらゾウさん。
うんち💩。
ここで、10時50分。
孫は、お腹空いた。と言い出しました。
それでは、ちと早めですが食事へ。
ここの動物園でレストランは1カ所。
無茶苦茶混みます。
バイキング形式なので、滞在時間が長い。
そんなことで、私はいつも早めに行きます。
今日は、入店が11時10分くらい。
もう満席が近い状態。
ちなみに食べ終わって出たのが、11時50分くらい。
もう待っておられる方々が50人くらいおられました。
こりゃ、大変だ。
それでは、私たちは食事。
孫は、まずは大好きなお餅(ぜんざい)から。
お餅と言うより、白玉です。
お替りして、13個食べてました。
あとは、うどんを2杯。
こちらのマシュマロは不評でした。
私は、こちら。
続いて。
お腹がいっぱいになり、動物園再開。
まずは、記念写真。
お馴染みのキリン。
しまうま。
ちなみに孫に質問。
白地に黒の模様か、黒地に白の模様か?
孫は、黒地に白の模様と答えました。
答えは、実際は知りませんが、
お腹も白いし、白が多そうなので、白地に黒の模様と言うことで。
孫も納得。
レッサーパンダ。
一番お気に入りだったのが、カバ。
食事で陸で食べてました。
珍しいので、ずっと見てました。
それにしても、でっかい体に比べて足がちっちゃい。
それと、次にお気に入りだったのが、フラミンゴ。
こちらも長く見てました。
そして、またまた体が冷えてきたので、温かい熱帯雨林館へ。
こちらも、食事中。
亀の食事も珍しい光景。
ヘビは、ずっと同じ姿勢。
こちらのニシキヘビも動かず。
亀はムシャムシャ。
コウモリも何か食べていたのか、結構動いてました。
地味に丹頂鶴。
シロフクロウで癒されます。
いい顔してます。
それでは、ぼちぼち帰りますか。
売店横でばぁばとシールプリント。
そして、晩御飯のうどんを買いに行きます。
いつもいつも間違いなく大行列の「山元麺蔵」さん。
この時で、14時30分くらいで、もう営業終了だったらしいです。
私たちは、隣のテイクアウト店へ。
わが家と次男宅と二軒分。
きつねうどん、ごぼ天、かしわ天です。
ということで、この後次男宅へ寄り、孫をお返ししました。
ちなみに下の孫も元気になってましたので、やれやれ。
昨日の顔合わせは「気疲れ」。
今日の孫との動物は、「体力的に疲れ」です。
ただ、下の孫がいなかったので、疲れは3分の1で済みました。
やれやれ・・・。
今日は、娘が結婚する相手さまのご両親との顔合わせ。
朝から緊張してました。
電車に乗り、大阪へ。
桜橋口で娘と合流し、食事場所のお店へ移動。
だいぶ緊張してきました。
お店は、こちら。
とっても、賑わってました。
いかにも高そうななお店なのに、大阪の方はお金持ちなのでしょう。
しばらく待つと、来られました。
まず、見た目は普通の方。
一安心。
そして、丁寧にご挨拶。
ここでも、常識ある挨拶を交わし、またまた一安心。
そして、入店。
個室に案内されて、また緊張。
それから、席についてビール。
先方のお父さんは、飲まれます。
私も付き合います。
乾杯してからは、場を和ませて行きます。
そのための小ネタも準備済み。
だんだんと緊張感がほぐれて、和やかに。
やれやれ。
あとは、結構楽しめました。
料理の一部です。
いやぁ~。美味しかった。
先方は、明石の方。
お父さんは、海外赴任中です。
こりゃ、住む世界が違うかも。
それでも、みんなが適度に緊張感を保ちつつ、
良い時間が過ごせました。
これからも、よろしくお願いします。
と、最後に記念写真を撮りました。
次は、6月の結婚式にお会いしましょう。
それから、奥さんの買い物でデパートへ。
なんか、娘に財布を買ってもらったみたい。
ちなみに、お父さんはと言うと、
エレベーター前の椅子に座って待ってて。と。
まぁ、それの方がいいですけど。
そこで、ふと、横を見ると、まったく同じ状況の男性が座っておられました。
男とは、なんかわびしい。
と、言うことで、最後に551蓬莱の豚🐷まんを買って、
帰ります。
ホッコリした。
今朝、雪の方は薄っすら程度でした。
そして、日中も雪はチラホラで、どちらと言えば雨。
そうなると、どんどん融けていきます。
ふと、頭上を見上げると・・・。
ヤバい!
屋根雪が、せり出してきました。
水を含んでいるので、相当な重量。
これが、ドサッと落ちてくると、スゴイ衝撃です。
上を見て通らねば。
さて、私は振休。
集落の用事をします。
10時までやってから、買い物へ。
何を買いに行ったかと言うと、手土産の品です。
明日は、娘の結婚に際して、先方のご両親との顔合わせ。
大阪まで出かけます。
その際に持参する手土産です。
高島では、何がいいか?
びわ湖の恵みか?
そうなると、うなぎ・鮒寿司・鮎の甘露煮や佃煮などがありますが、
好みもあるし。
地酒や今の時期は、赤カブの漬物なんてのも。
これも、好みがあるし。
特産品で、扇子や帆布製品。
こちらも、手土産と言う感じではないし。
やっぱり、和菓子にしておこう。
そうなると、いつもこのお店。
いろいろとあります。
こんな商品も。
こちらは、「高島ええもんグランプリ2023」で最高金賞を獲得された商品。
あの鮒寿司とようかんが組み合わさったものらしい。
チーズより濃厚。経験したことのない美味しさ。
これにしよう。
と、思いましたが、冷蔵でしたので断念。
ちょっと興味がわきます。
これも、美味しそうだな。
そんなことで、店内を物色。
結局、私が食べたいなぁ、と思うものがいろいろと入った詰め合わせにしました。
いろいろと味が楽しめそうなので。
それと自分用にと、いくつか・・・。
しっかりと包装をしていただきまして、明日持参いたします。
実のところ、今からちょっと緊張してます。
娘のために、頑張らねば。
まぁ、いい格好もできませんし、素のままの私で行きますが。
朝起きると、雪が増えていました。
ただ、夜に降った量は、前日の日中より治まっていたのか、思ったより少なかったです。
と、言っても新たに20センチくらい。
奥さんを送り届けてから早めの出勤。
なるべく除雪や融雪装置のついている道路を選びます。
とにかく融雪装置がある道路は、楽勝なくらい走りやすい。
ただし、ないところの道路に入ると、突然の悪路になり、危険です。
一気に緊張感が走ります。
そんなことで、早めの出勤でした。
さて、今日のお昼ご飯は、外食。
チャーハンと小ラーメン。
ガッツリと腹いっぱい。
ちなみにこのお店も値上がりしてました。
だんだんと値上がりは、仕方ないかもしれませんが、残念です。
ただ、このお店はボリュームがスゴイ。
とにかく腹いっぱいは間違いなし。
それならば、お値段据え置きで量を少し減らす方がありがたいのに・・・。
まぁ、ボリュームは、昔からこのお店の持ち味ですから。
さて、知人の話。
51歳のその方の母上が、実は最近老人性うつ病を患われたとのこと。
当初は、寝られない、から始まりました。
特に何もしていないなら、眠たい時に寝ればいいのでは、
と、言ってしまいがちですが、それが前兆だったようです。
そして、症状が進行し、ついに柱にロープを・・・。
それを見つけたご主人が制止。
すると、今度は包丁を持ち出してきたとのこと。
そんなことがあり、関係機関に相談し、精神科訪問看護を利用しつつ、
精神科病院へ受診。
今後は、入院も視野に入れているとのこと。
この話を聞いて、この母上は40年以上前から知っている方ですので、
若かりし当時を思い返して、ショックを受けた次第。
あの人が・・・。
とにかく自死まで考えしまうレベルはマズイ。
なんとかうまく治療に繋げて欲しいものです。
さて、そこで老人性うつ病とは・・・。
引用してます。
老人性うつ病の特徴は、多くの場合その主症状が、
生きがいや興味の消失、漠然とした不安感などであることです。
また、精神症状より身体症状を強く訴える場合もあります。
不眠(過眠の場合も)、食欲不振(過食の場合も)、めまい、極度の疲労感が、多く見られます。
先に記したように、以前は、うつ病は「心=人間性の病」であり、
「気の持ちようでよくも悪くもなる」、「気持ちがたるんでいる」、「心理的な甘え」など、
色々と言われてきました。
総じて「根性で治る!(治せ!)」といった扱われ方をしてきましたが、
実はうつ病は、れっきとした病気!心の弱さ、甘えなどによるものではありません。
気の持ちようや精神論で解決できるものではないのです。
うつ病患者では脳内の神経伝達物質であるセロトニンやノルアドレナリンの量が減少し、
情報伝達がスムーズに行われていないことが分かっています。
つまり、うつ病は脳内の神経伝達物質の働きが悪くなっていることから起こる疾患ということになります。
また、高齢者に限らず、うつ病の症状は朝や午前中にひどく現れ、
午後から夕方にかけて改善していくことが多く見られます。
と言うような症状です。
わが家にも、満86歳のおばあさんがいます。
基本的には元気ですが、
やたらとあっちが痛い、こっちが痛い。
眼の具合が悪い。
など、悪いところのアピールが多くなってきました。
そりゃ、86歳、どこかがたが来て当たり前。
ただ、それを悲観的に考えすぎると、だんだんとヤバいことに・・・。
睡眠状況をはじめ、こちらとしても情報収集が必要です。
認知症やうつ、心配ですね。
オッと、自分もですが・・・。
今日は、よく降りました。
早朝、5時。
薄っすら程度でしたが、日中は、降り続きました。
気温がずっと氷点下なので、降っただけ積もります。
午後2時くらい。
40センチくらいあります。
当然除雪作業です。
降りしきる中、除雪。
ただ、気温が低いので、雪は軽くてフワフワ。
それでも、腰を曲げてとなると、キツイですね。
ここ高島は、東西南北に広いです。
一番南の方で、白鬚神社あたりは、5㎝。
そこから、北上して行くにつれて、町ごとで10㎝ずつ増えていきます。
我が家付近は、30センチくらいでしょうか。
職場付近では、40㎝。
一番北のマキノでは、50㎝くらい。
それと、一番西にあたるところ、私も4年前はそこでしたが、
70㎝くらいになってます。
そして、私の職場の駐車場では、夕方には、車がこんな状態。
仕事からの帰り道。
帰ってから、家の除雪。
私の性分として、ぼちぼちやればいいのに、とにかく一気です。
そのため、無理が生じて非常に腰に来ます。
要注意です。
夜の9時、少し小降りになってきました。
雪のピークは越えたかな。
明日の天気を見ると、だいぶマシになってきました。
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
天気 | 雪 |
雪 |
雪 |
雪 |
雪 |
雪 |
雪 |
雪 |
気温(℃) | 0 | 0 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 2 |
湿度(%) | 85 | 83 | 73 | 78 | 83 | 84 | 77 | 70 |
降水量(mm) | 4 | 3 | 1 | 2 | 2 | 1 | 1 | 1 |
風向 風速(m/s) |
北西 3 |
北西 3 |
北西 4 |
北西 4 |
北西 4 |
北西 4 |
北西 5 |
北西 4 |
とにかく体のあちこちが傷んでます。
雪は降らねばならぬですが、降ると降るで恨めしい。
そこそこでいいですね。
今日は宿直明けです。
なんかほっこりして、何もする気がせず、
まったりと録画のドラマを見てました。
ホンマ、このところ、ちょっとお疲れ気味です。
さて、すでにJRでは明日の始発から計画運休のお知らせが出てます。
それは、荒れる予報のため。
こんな予報です。
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
天気 | 雪 |
雪 |
雪 |
雪 |
雪 |
雪 |
雪 |
雪 |
気温(℃) | -1 | -2 | -1 | -1 | 1 | 1 | 0 | 0 |
湿度(%) | 50 | 58 | 71 | 67 | 72 | 80 | 85 | 87 |
降水量(mm) | 1 | 3 | 2 | 2 | 5 | 4 | 3 | 3 |
風向 風速(m/s) |
西 4 |
西 5 |
西 5 |
西 5 |
西 5 |
西北西 4 |
西北西 3 |
西北西 2 |
雪だるまがびっしり。
そして、気温が低い。
ということは、積もるな。
今冬、初めての本格的な冬型。
しかし、ただ今、午後3時前。
外は、日差しがポカポカ。
暖かい。
これが夜半を過ぎると、荒れる?
ちょっと信じがたいですが、雪がやってきそうです。
明日は、除雪に追われる感じ。
また、疲れるなぁ~。
それと、車の運転は気を付けねば。
明日の朝は、真っ白かなぁ~。
今週末に娘の結婚相手のご両親との顔合わせがあります。
大阪の梅田のちょっと高そうな感じのお店を予約しているらしい。
服装や手土産のことなど、先方と釣り合いがとれるよう、
事前に娘を通じて、打ち合わせ済み。
やっぱり初めて顔を合わすこの機会は緊張します。
うまくやらねば・・・。
さて、そこで、食事代について。
娘に負担について聞きました。
「私たちが払うし。」との返答。
「アッ、そうか。」
さてさて、その言葉通りにするのか?
先方は、どうであれ、うちはそっと渡そうかな。
もちろん私と奥さんの分、いや、娘の分もかな。
これから、お金はいるばかりだろうし。
と、親心。
余計なお世話かもしれませんが、そこは娘に甘い親ですから。
それと、その翌日は、次男のところの孫二人の七五三。
こちらも奥さん側のご両親も見えられます。
こっちの方は、よく家にも魚を届けたりしてますし、
気楽な交流があります。
ただ、服装は七五三の写真を撮ったりするだろうから、
一応、スーツかな。
それと、お昼ご飯もイイところで、よばれる予定。
そうなると・・・。
食事の負担金と言うより、七五三のお祝いはせねばならないでしょう。
これは、ちゃんとお祝いの袋に入れて。
そんなことで、子供たちのことになると、親としては・・・。
と、出費がかさみます。
別に催促をされたわけではないですが、そこはやっぱり。
働かなくなった後は、支払い能力が落ちますから、今のうちです。
できるうちは、できる範囲のことを。
これです。
今日のお天気は、大した降り方ではないものの雨。
気温は、10℃を越えていて、そんなに寒くはありません。
今朝早くに職場へ仕事を持ち帰り。
2時間ちょっと頑張りました。
それで、集中力が切れたので終了。
コタツに入ってですと、姿勢がどうしても疲れます。
そんなことで、実はこのところのお疲れのため、
マッサージへ行く予定でしたが、予約を入れるのがちょっと遅かった。
いっぱいでした。
ガックリ・・・。
さて、話は変わりまして、お昼からはちょっとのんびりして、
奥さんとスーパーへ買い物へ。
その途中に田んぼへ寄り道です。
目的は、白鳥。
どこにいるか、探しながらです。
そして、遠くに白いものが見えました。
田んぼに白いもの・・・。
やっぱりいました。
100羽くらい入るでしょうか。
ここから少し離れたところにも、何か所に10羽ずつ位います。
この群れが一番多いです。
あぜ道から近づくことができます。
土に口を突っ込んで餌をあさっています。
エサの虫なんかがいるんでしょうか?
今年は暖冬で雪もありませんから、田んぼのエサ取りはしやすいのでは。
ただ、エサがあるかはどうか?
そこからちょっと進むと、今度はカラスの大群。
こちらは、関心なし。
それにしても、こんなにたくさんの白鳥が間近で見られるのですが、
日曜日でも、だれもいない。
なんかもっと観光に繋げることはできないものか?
まぁ、これが自然ですから・・・。
そのあと、小学生の遠足で行った古墳へ。
稲荷山古墳です。
建物の窓から中をのぞくと石棺があります。
複製ではなく、実物です。
遠く奈良から運ばれてきたとのこと。
副葬品もいっぱいあったようです。
こんな田舎の高島に大和朝廷につながる実力者がいたとは・・・。
と、感心しつつ、スーパーで買い物してきました。
今日は、MISIAのコンサートへ行ってきました。
会場は、福井県武生にあるサンドーム福井です。
私と奥さんと奥さんの友達の3名です。
MISIAは、初めて。
そのため、どんな雰囲気になるのか?
とにかくあの歌声を生で聴きたい。
そんなことを思いつつです。
午後4時開演。
とにかく、予想通りのあの歌声。
一気にMISIAの空気感に包まれました。
途中で機材トラブルがあり中断を余儀なくとなりましたが、
アドリブで即興の歌と演奏で盛り上げます。
さすがプロ。
すべてが圧巻でした。
期待値をはるかに超えるライブ。
感動でした。
それにしても、あんな声で歌い続けることに驚きです。
全身で歌っているあの姿、
最後まで素晴らしかった!
会場全体がMISIAの歌声シャワーに包まれているという感じ。
恐れ入りました。
MISIA 初ライブ参戦で魅了されてしまいました。
今日の夜は、大阪での食事会。
約100名が集まりました。
場所が、心斎橋の中華料理店。
私は、今日もドライバー役。
上役は、自分が犠牲になります。
ということで、慣れない大阪の道をナビを頼りに進みます。
仕事で大阪へ行くことが多いですが、
心斎橋のようなところは行きません。
とにかくナビ頼み。
そして、ナビの案内でも間違います。
今回も、右折を間違いました。
それは、アッと気づいたときには、右折専用レーン。
仕方ないので、右折します。
すると、道路が狭い。
そして、人がやたらと多い。
どこやここは?
道頓堀です。
人が多いはずです。
それと、一方通行地獄。
これが困ったものです。
それでも、予定していた駐車場には、意外とスムーズ到着。
やれやれ。
それから、宴会です。
料理は、珍しく私の口に合い、美味しくいただきました。
ただ、飲めない。
元々そんなに飲みませんが、賑やかな場所は好きな方。
しかし、飲めない。
辛い2時間半でした。
さてさて、それからが問題。
帰りは、20時過ぎで夜です。
人は、もっともっと増えてます。
そこを、そろりそろりと車を進めます。
緊張です。
そして、とにかく早く高速に乗りたい。
しかし、簡単にはたどり着けません。
結局、またまた車線を間違えて、高速入り口を横目に通り過ぎました。
実は、そんなことがあと2回あり、とんでもなく遠くまで行き、
やっとで高速へ。
あとは、何とかなります。
それにしても、夜の大都会は怖い。
人が多い。
一方通行が多い。
簡単に車線を横切ってくる。
車線が多くて、通行帯を間違えると最悪。
道路標識とナビが違う。
標識が夜なので見にくい。
などなど、もう最悪でした。
そして、みんなを送り届けて帰宅。
もうほっこりです。
夜の大阪、車は危険です。
今日は、宿直明けでした。
すぐに帰れず会議に出席。
疲れました。
ホンマにこのところ疲れます。
歳のせいか・・・。
帰ってから、とにかくのんびり過ごします。
最近始まった新しいドラマの録り置きを見て、今後見るかを吟味。
好みに合致するしたのは、次回以降を録画予約。
う~ん・・・。は、消去です。
そして、一時間昼寝。
ちょっとスッキリしました。
それから、夕方、職場へ。
ハイエースを借りていきます。
今夜は、職場内の一部の同僚メンバーとの飲み会。
女性8名と男性3名。
その方々の送迎担当が私。
いや、幹事も私。
なかなか大変です。
さて、宴席が始まりました。
女性1名の方は、よく飲まれます。
これは、承知の上。
それが、もう一人よく飲まれる方がいました。
あとの女性6名のうちまったく飲まれなかったのは2名。
とにかく、ちょっと飲もうかしら、が実はよく飲まれます。
驚き\(◎o◎)/!。
まずは、よく飲まれる女性について、
最初から日本酒のロック。
一杯で1合はあります。
それをアァーーーー、美味し。です。
お替りを5杯くらいでしたでしょうか。
と言うことは、最低6合。
終わってから、もう一杯飲みたかった。と言われ、送りの帰り道、途中下車。
どこかで一人2次会へ行かれた模様。
スゴイ!
そして、もう一人のよく飲まれた方。
こちらは、ビール。
生中を5杯。
実は、日本酒も好きとのこと。
ただ、翌日の仕事のことを考えて自粛されました。
こちらも、どこまで飲まれるのやら。
あとの女性は、いろいろと2杯ずつ。
私は、その女性陣の送迎担当のため、ゼロコーラです。
まぁ、元々飲みたい方ではないので、別にいいのですが・・・。
それにしても、女性陣の飲みっぷりに感動です。
飲めない派の私には、羨ましい限り。
これは、体質、仕方なしです。
それにしても、いくらでも飲める方はホンマ凄いですね。
私は、明日の夜は大阪心斎橋です。
またまた運転手なので飲みません。
それが良いのか、悪いのか。
朝、天気が悪い時には奥さんを職場まで送迎してます。
普段は自転車通勤ですが、雨や雪の時はさすがに無理。
かと言って徒歩では、申し訳ない。
そのため、送迎です。
そんな時、中学生の通学時間帯で、たくさんの中学生を見かけます。
そこで、その服装です。
特に女子生徒。
マフラーや手袋、もちろんジャンパー。
それに、ズボンを履いてる子もいます。
まぁ、寒いから現実的です。
しかーーーし、中には、スカートのままの子も。
それも、素足かな。
信じられない。
絶対に寒いはずなのに。
ましてや昨日なんかは雪が降っていたのに。
もちろん長靴なんか履いていない。
どうなってるんや。
寒くないのか。
冷たくないのか。
これは、やせ我慢?
女子高生にもそんな子がいます。
あれが、カッコいいと思っている?
絶対に寒くないわけがないのに。
不思議です。
スカートには、せめてストッキングだろと思います
最近の子は違うみたい。
おじさんは、理解できません。
見ているだけでも、あーーーー、寒い。
まぁ、強い子と言えばそうですが・・・。