もりのぼたもち

釣り、健康ランニングとお城巡りを楽しむアラ還おじさんです。
何事にもドンマイ!の気持ちであちこち出かけています。

お猿とま~とん、そしてゴロー。

2023年06月30日 | 日記

今日は、いかにも梅雨と言うお天気。

蒸し蒸し、ジメジメです。

気温がそんなに高くないので助かりました。

さて、昨夜のことです。

ま~とんからLINEが来ました。

「ついにうちの家まで猿が来た。」

なんと!

ま~とんの奥さんが仕事へ行こうとしたところ、

車の屋根に猿が乗っていた。

大変だぁ~。

近くの動物病院さんいわく、群れからのはぐれ猿が4頭ほど周辺に出没しているらしい。

オスなので、リーダーに追われたか?

とにかく人に慣れていて、なかなか逃げないらしい。

そうなると人間様の方が困ってしまう。

それと、近くの農家さんのハウスも野菜が被害に逢っているらしい。

気の毒に。

ちなみにま~とん宅やハウスは山からの距離が1キロもあるかないか。

我が家までは、JRの線路を挟んでいるが、いつやってくるか不安になる。

そんな話をしていたら、ゴローからLINEがきた。

なんじゃ、こりゃ?

どうやら車庫に置いていたお菓子やカップ麺が荒らされたらしい。

ゴロー宅は、筍を取りに行った藪もあるが、山とはそんなに離れていない。

そのため、仕方なしか。

とにかく賢い猿なので、ゴローとこも中身だけを食われていたとのこと。

以前には、コメもやられたらしい。

ホンマ、大変だぁ。

私たちの祖先なので、賢いのであります。

ちなみにま~とんとこは、車の屋根に乗っただけでなく、車庫に置いているソファでくつろいでいたらしい。

とことんやりよるなぁ。

当分は、お猿被害はどうしようもないのか。

とことん餌付けをしてみるか。

いや、罠か?

なんか知恵はないものか?

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

迷惑な渋滞 ~ 近畿道

2023年06月29日 | 日記

今日も、変なお天気でした。

滋賀県湖北の方は、大変な大雨が続いて模様。

川で流された方もおられます。

ここ高島でも、突然猛烈に降ったかと思えば、すぐに止む。

そんなとこの繰り返しでした。

さて、私は急な用事ができました、お昼前から大阪府貝塚へ。

往復で300キロ以上あります。

行きは、時間の指定もあるため、ちょっと急ぎます。

日中の時間帯なので空いていて、順調。

しかーーーーし、吹田ジャンクションで名神から近畿道に入りました。

すると、渋滞。

ノロノロです。

こりゃ、困った。

しかし、仕方なし。

こんな時間に渋滞とは珍しい。

そう思っていると、パトカーがサイレンを鳴らして、渋滞を潜り抜けていきます。

事故だな。

そんなことで、ノロノロと進んでいると、先ほどのパトカーが見えました。

やっぱり事故か。

いや、近づくと違う感じ。

バイクが停まっています。

故障かな?

ありゃ?

そのバイク、ナンバーがピンク色。

原付Ⅱ種です。

原付Ⅱ種は、50~125CCで、もちろん高速道は走ってはいけません。

だからパトカーなのか?

どうやら故障でもして、路肩に停まっている。

近畿道は路肩が狭い。

そのため、渋滞になっていたようです。

困った者がいるものです。

原付Ⅱ種が高速を走ってはいけないと、知らないのか。

とにかく、大迷惑な話。

しっかりと交通違反で取り締まってもらえばいい。

それにしても、危ない話です。

そんなことがあった帰り道。

今度は、滋賀県の湖西道路です。

こちらは、自動車専用道路のため、原付Ⅱ種は通行できません。

しかーーーし、またまた発見しました。

ピンクナンバーのスクーター。

アカンやろ。

迷惑なことです。

困ったもんですわ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

悩んだ挙句に・・・。

2023年06月28日 | 釣り

今日のお天気は不安定でした。

暗くなってきたかと思うと、雷ゴロゴロ。

そして、雨がジャー。

しばらくすると止んで、また降る。

そんなことが何度かありました。

雨が降るので湿度も強烈。

不快感がアップです。

さて、お昼に上野船長へ電話。

「イカ、どうですか?」

昨夜、22時くらいまでイカ釣りをやってみたが、一桁とのこと。

型はイイが、釣れないらしい。

そんな状況なので、技量が乏しい私だと、もっと釣れない。

ひょっとすると、ボウズ・・・。

そんな不安が頭をよぎります。

それならば、イカは諦めましょう。

代わりに、フカセ・天秤釣り。

昨日の日中、60㌢の大ダイとイサキがそこそこ釣れたらしい。

それを聞いたなら、イカよりフカセ。

上野船長に「フカセでお願いします。」と。

すると、「フカセ~~。」と嫌な感じ。

どうやら暑いので、疲れるらしい。

上野船長、70代の中盤のお歳のため、お疲れらしい。

そのため、7月に入ったら日中より夜のイカ釣りの方がいいらしいのだが、

イカが釣れない。

そんなことで、3日はフカセ釣りになりました。

さてさて、旬のイサキ、そして、引きを堪能したい大ダイ、

狙います。

それにしても、イカはどこへ?

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

釣行記フィッシングレインボー 2023.6.27

2023年06月27日 | 海上釣掘

今日は、いつもの釣堀レインボーへ行ってきました。

お天気は曇りの予報で、雨は大丈夫です。

本日の釣行者は、いつものH氏とF氏、そして、先月から久しぶりに同行しているS氏、そして私。

先月と同様の13号筏で、沖に私、岸側にF氏、10号側にH氏、対面にS氏となりました。

準備ができたらスタート。

団子で8mです。

実は、黄エビを持ってくるのを忘れました。

ガックリ・・・。

とりあえずは、黄ささみで代用です。

団子でアタリはなく、棚替え、エサ替え・・・。

シーーーーン。

朝一に来て欲しいのですが、ダメでした。

6:07  鯛の放流です。

だいたい、一人2匹ほどでしょうか。

ここは、4名で貸し切ってますので、10匹ほどです。

さぁ、期待が高まります。

8m、黄ささみで、待望の鯛です。

6:11  1匹目。

ただ、続きません。

岸側のF氏には、鯛がポツポツきてました。

今日も、鯛は岸側かな?

と、思っているとH氏に鯛が来ました。

7メートルくらいです。

そして、その鯛に青物がついてきました。

それから私は、とにかく鯛狙いで角を探ります。

青キビをつけて、棚を8から上げていると、穂先が入りました。

6mくらいです。

それが・・・。

鯛を狙っていたところ、思わずの青コール。

鯛仕掛けのため、無理ができません。

みなさんのごれ理解を頂戴し、青物が姿を見せてきました。

とにかく慎重にやり取りをします。

6:35  6m 青キビ ヒラマサです。

いやぁ、実にうれしい。

久しぶりの青物、そして今日の目標が青を釣ることでした。

鯛を狙っていたところ、儲けましたの、ヒラマサでした。

続いて、6:50 6m きびなごで 鯛を追加。

もういっちょ、と青キビで6m。

すると、またまた重い。

青物です。

いやぁ、まったく狙っていなかったので、仕掛けが心配。

ウマくやり取りができました。

7:12  青キビ 6m またまた、たまたまのカンパチです。

その後は、ウマく行かず・・・。

ここで、一旦、魚を〆てきました。

暑くなってきているので・・・。

7:49  青物 鯛の放流です。

私としては、すでに良型のヒラマサとカンパチを釣りあげているので、なんかちょっと余裕。

それでは、余裕の気分で、カツオの切り身にカツオペースト漬け。

6.5m。

浮きが馴染んだ途端に、ズボッ!

来ました、来ました。

7:53  ワラサです。

もう一度、6.5m カツオのカツオペースト付け。

浮きが馴染むまでもなく、青でーーース。

うれしいこと。

7:58  ワラサ追加。

さすがにこれでストップ。

それからは、鯛狙い。

8:13  シラサ 8m

いやぁ、ここまで非常に調子がいい。

青物が4本も釣れちゃいました。

目標突破です。

ただ、鯛が難しい。

まだ、3枚です。

しかし、鯛は他の皆さんも伸び悩み。

難しいです。

そんな時、まだ全然ダメなのがS氏。

鯛も青物もダメ。

困ったこと。

青物は鮎で狙ってます。

2度ハリス切れでガックリ。

そんな中、目先を変えて、私は活きアジ。

すると、入れた途端に浮きがズボッ!

8:49 6.5m ワラサです。

もう青物5本ですので、気持ちが余裕。

ちなみにS氏も、その後は青物2本行けました。

やれやれ。

さぁ、鯛です。

どこにいる?

左右、真ん中、見える水深が6メートルくらい。

そこから、探ります。

そして、水深を前後左右測り直しました。

私の前が11m。

それなら、底狙い。

10.3m 黄ささみ。

すると・・・。

穂先がモゾモゾ・・・。

底網?

いや、違う。

チョット送り込んだり、上左右に誘いを入れたり。

そして、ストップ。

すると、穂先が入りました。

待望の鯛です。

9:12  黄ささみ 10.3m。

9:17

9:24

9:28

9:33

怒涛の5連続。

堪能しました。

これで、私は終了です。

あとは、全然ダメ。

11時過ぎには、もう納竿です。

 

それでは、釣果。

F氏 鯛 6  ヒラマサ 1  計 7

S氏 鯛 3  カンパチ 1  ワラサ 1 シマアジ 1  計 6

H氏 鯛 5  シマアジ 1  計 6

私  鯛 8  カンパチ 1 ヒラマサ 1 ワラサ 3  計 13

 

棚と餌

  鯛は、6~10.3m 黄ささみ シラサ

  青物は、6~7m カツオ 鮎 活きアジ

 

◆今日は、満足です。

 やっぱり青物が釣れると、釣った感がありますね。

 これからの夏場は暑いので休漁。

 次は9月の予定です。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

御朱印巡り ~ 大阪 豊国神社

2023年06月26日 | 神社・仏閣

昨日は、娘の引っ越し準備のため、宝塚へ。

今月末には、西宮のマンションへ引越しをするため、その整理手伝いです。

今は、引っ越し屋さんにお任せの部分が大きいので、お父さんはだいぶ楽になりました。

お昼ご飯は、近くのスシローさんへ。

娘が奢ってくれました。

ごちそうさん。

今のアパートは、これで最後となります。

さて、話は変わりまして、先日の聖子ちゃんコンサートの前に参拝へ。

大阪城にあります「豊国神社」です。

もちろんここは、太閤秀吉さんが祀られています。

太閤さんに一礼。

参拝させていただきました。

ここも外国人の方がたくさん来られていました。

そのため、おみくじも英語。

時代に合わせてます。

そして、御朱印です。

太閤さん、ありがとうございました。

それでは、ついでに大阪城へ。

大手門から入城。

巨石。

いつ見てもデカい。

そして、天守。

入城するのに大行列ができていました。

そして、こちらの石垣。

コンドウさんが書いたのでしょうが、どうやって?

淀君と秀頼の自刃の地。

遊覧船も金ぴか。

とにかく9割が外国人の方ではないかな。

日本人が肩身が狭い感覚です。

それにしてもスゴイですね。

どっさりお金を落としていってください。

ということで、サクッと大阪城でした。

私は城ホールへと向かいました。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松田聖子 Seiko Matsuda Concert Tour 2023 "Parade" 2023.6.24 大阪城ホール

2023年06月25日 | コンサート・ライブ

昨日は、奥さんと松田聖子ちゃんのコンサートへ行ってきました。

まずは、コンサートの前に神社と大阪城周辺を散策。

御朱印などは、次回に載せますが、

一つ、恥ずかしい勘違いの話を。

大阪城公園内で、賑わっている露天を発見。

10円のパン!

安い!

露店で10円とは、どういうこと?

ただ、たくさんの方が買われている。

疑問符が付きながらも、流行っていそうなので、買うことに。

奥さんが買いに行きました。

カスタード一つ、と財布から10円を用意しようかな、と。

すると、「500円」とのこと。

ありゃ?

500円を払って戻ってくると・・・。

やられた・・・。

10円の焼き印のパンでした。

やっぱり、こんなオチがあったか・・・。

結局、これで500円とは・・・。

と、ガックリでしたが、仕方なし。

店頭をよく見れば、500円と書かれている。

勘違いしたこちらが悪かったとなりました。

それにしても、たくさん買っている人がいるのは?

ほとんどが外国人の方でした。

納得。

というようなことがあり、10円パンの誘惑にあっさりと負けた私たちでした。

それでは、聖子ちゃんのコンサートへ。

その前にちょっと時間調整のために、休憩。

入ったお店で注文です。

このサンドイッチは、1400円。

瓶のジンジャエールは500円くらいします。

奥さんのカフェオーレだったかな、700円以上も。

やっぱり都会は高いです。

田舎者の私たちは、ビックリ\(◎o◎)/!

サンドイッチは、とても美味しかったです。

さすが都会だぁ。と納得。

そして、いよいよ聖子ちゃんへ。

城ホールへと向かいます。

ちなみに近くでサーカス公演の準備をされていました。

ちなみにサーカス、60年の人生の中で2回しか見たことがありません。

城ホールに近づくと人が増えます。

年齢層は、高い。

これは、還暦の私としては安心感があります。

そして、聖子ちゃん風の女性も・・・。

どう見ても同年配そうです。

コメントは控えさせていただきます。

さぁーーーーー、入場です。

17時、まもなくです。

聖子ちゃんコールが巻き起こります。

コロナからの解放のシーンです。

それでは、今回のツアーのセトリを拝借しました。

まずは、1曲目。

2段になったおとぎの国ようなステージ。

その上段で白いドレス、白いピアノを弾く聖子ちゃん登場。

 1.Rock’n Rouge

一気に聖子ちゃんの世界へ。

 2.時間の国のアリス

 3.秘密の花園

 4.渚のバルコニー

ここで、お色直しタイム。

そして、今度は、ギターを演奏しながらのカッコいい聖子ちゃん。

 5.チェリーブロッサム 2021

そして、そして、今度はドラムです。

 6.Marrakech 〜マラケッシュ〜

それにしても、61歳、チャレンジし続けてます。

 7.Strawberry Time

 8.あなたに逢いたくて〜Missing You〜

このあとは、ちょっと落ち着いてアコースティックコーナー。

バンドメンバーもカッコいいです。

 9.Rock’n Roll Good-bye

 10.Je t’aime

 11.小麦色のマーメイド

 12.SWEET MEMORIES

スイートメモリーは、サントリーのCMのペンギンが流行りました。

私も当時、映画を見に行きました。思い出します。

このあと、アコースティックコーナーのアンコールがありました。

それから、リクエストコーナー。

これが、スゴイ。

観客の方が、曲名の書いた紙を掲げられています。

それを見て聖子ちゃんがところどころを歌います。

ただ、私はまったく知らない曲ばかり。

アルバムに入っていた昔の曲が多いみたいな感じですが、

聖子ちゃんは膨大な自曲の中から記憶を辿り歌われます。

ただ、知らない曲もあり、それはパス。

そんなことで、20曲くらい。たくさん歌われてました。

そして、

  • 赤いスイートピーの大合唱。

感動ですね。

さあーーーー、それでは、クライマックスのメドレーへ突入です。

メドレー

  • 青い珊瑚礁
  • 風は秋色
  • ハートのイヤリング
  • 未来の花嫁
  • ピンクのモーツアルト
  • Rock’n Rouge
  • 夏の扉

もう青いサンゴ礁なんて、高校3年生の時代。

あの頃が脳裏によみがえってきます。

夏の扉は、皆さん一緒に振り付け。

廻りのいわゆるお年をそこそこ召した方も楽しそうです。

アンコール

  • 素敵にOnce Again
  • 大切なあなた

 

いやぁーーーー、とにかく感動でした。

曲が抜けているのもあると思いますが、それはそれとして、

今回のツアーの曲は懐かしいのばかり。

ということは、知っているのがほとんど。

そのため、非常に昔を思い出して楽しかったです。

それにしても、聖子ちゃん。

私の1歳年上の61歳。

白いドレスや赤いTシャツに白いミニスカート。

似合っています。

それに比べて私は・・・。

いや、それよりも聖子ちゃんおっしゃってました。

元気に頑張りましょう!と。

私も見た目はともかく気持ちは老けないで行きたいと。

頑張りましょう!

終わった夕景。気分エエ。

そして、奥さんと思案中。

一度は行ってみたいが、高いなぁ~。

 

 

 

 

 

 

 

 

  •  
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モリアオガエル ~ おたまじゃくし

2023年06月24日 | 日記

今日のお天気は、曇り。

ちょっと蒸しッとしてます。

日中は、30℃くらいになるのでは。

蒸しッとで30℃は、辛いところです。

今日の私の予定は、午後から奥さんと大阪へ。

聖子ちゃんのコンサートへ行ってきます。

楽しみです。

さて、そんなこともあり、朝早くからはRUNやWALKへ行くべきところ、

明々後日のレインボー釣行の準備をこせこせとやっておりました。

今回は、とにかく青物を釣りたいと目標です。

それでは、話は全く変わりまして、以前見かけていた天然記念物のモリアオガエルの卵のことです。

2週間ほど前に見かけたときの卵がこちら。

木の枝にもたくさん産み付けられていました。

それがどうなったかというと・・・。

もうほとんどが落ちてました。

そして、落ちた先がこの下にある水たまり。

その水たまりに近づくと・・・。

なんか、うじゃうじゃといます。

よく見ると、おたまじゃくしです。

泡の卵は何度も見たことがありました。

そして、親カエルもめったに見れませんが、数回見たことがありました。

ただ、こんなに大量のおたまじゃくしを見たのは初めてです。

この水たまりは、水が溜まっていることが多いですが、そんなに大きくありません。

それに雨が降らないと当然縮小していくばかりです。

水たまりがなくなっていくと、おたまじゃくしは大変なことに。

それと、水たまりをのぞいていると、イモリの姿が見えました。

こりゃ、どんどん食べられてしまいます。

ただ、おたまじゃくしが大量にいるため、さすがのイモリも腹がいっぱい。

全滅までは無理でしょう。

ということで、とにかく早く成長しなければ。

カエルは大嫌いな私ですが、無事の成長を願います。

自然界は厳しいですから、頑張って欲しいものです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タッチパネルで、つい・・・。

2023年06月23日 | 食べ物

今日は、天気が良くなる予報でしたが、曇りで時々雨が降りました。

変な天気です。

さて、今日は仕事で出かけた時のお昼です。

時間の関係もあり、お手軽な「すき家」さんへ。

この時期のすき家と言えば、石原さとみさんも推奨されている「うな牛」。

ということで、すき家メニューの中でも高級なうなぎにしました。

もちろん、うな牛です。

タッチパネルで注文します。

うなぎのところをタッチして、続いてうなぎ関連のメニューを選択。

私は、迷わず「うな牛」です。

そこに、サラダと味噌汁をセット。

まぁ、ここまでは良しとしよう。

ここからが反省です。

うな牛を選択して、並盛が基本。

しかーーーーし、その横には、「大盛り」が控えています。

私の持病である糖尿病の大敵は炭水化物。

ご飯は、あきまへん。

そう頭では理解しています。

しかーーーーし、ついつい並盛の横の大盛をポチッ。

そして、注文確定。

やってしまった。

そして、お待ちどうさまでした。

う~ん、美味しそう。

普通ならなかなか食べられないうなぎ。

しかし、すき家さんなら手が届きます。

大盛です。

しょうがもどっさり入れました。

いやぁ、ごちそうさまです。

と、あとは反省ばかり。

これがあきまへんわ。

精進せねば・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どうしたものか・・・。 悩み中

2023年06月22日 | 釣り

今日は、朝早くからよく降りました。

久しぶりの本降りです。

しかし、夕方には完全に止んでいて、明日からは暑くなるようです。

さて、来週の火曜日は、いつもの釣堀レインボー釣行を予定しています。

目標は、青物を釣りたい。

なんとかしたい。

これです。

そして、次の週の7/3には、日本海 小浜沖釣行の予定です。

今シーズン初めてのマイカ釣り。

そこで、上野船長に近況を聞いてみました。

すると・・・。

あかん・・・。

全然アカン、との返事。

それでも、それなりに釣れているのでは。

いや、ホンマにアカン。との返事。

ただ、型はイイらしい。

先日もこんな写真が載ってました。

ただ、数は全然アカンとのこと。

ホンマにアカン、と再度言われました。

こりゃ、マズいなぁ。

ただ、もう少し日があるので、きっと好転していくのでは。

と、淡い期待。

そのころには小浜湾にイカがたくさん入ってくる、これです。

まぁ、期待はしておこう。

それなら、イカをやめてフカセでタイやイサキでは、と聞いてみました。

すると、それもアカンなぁ、と。

挙句の果てに「もうやめとく?」と言われました。

これは、困った。

先日には、こんな釣果で出ていたしなぁ。

まぁ、これだけ釣れないかもしれないし、

これ以上釣れるかもしれない。

悩むなぁ。

どちらにせよ、キャンセルはせずに様子を見ることに。

頼んます。

イカでも鯛でもイサキでも何でもいいので、釣れるようになってくださいませ。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

内祝い ~ カタログギフト

2023年06月21日 | 日記

近所の親戚の息子が結婚しました。

と言いましても、最近では結婚式はしない模様です。

ただ、家を新築しました。

なかなかやります。

歳はもう40近いので、頑張って貯金をしていたのでしょう。

それが役に立ちました。

そのため、「新築祝い」「結婚祝い」の二つを贈りました。

そして、先日、奥さんとともにあいさつに来ました。

その際に、内祝いとして、バームクーヘンとカタログギフトをもらいました。

バームクーヘン

は、いただくとして、カタログギフトです。

いつも悩みます。

これが欲しいというものがなかなか無い。

仕方ないので申し込む、ということが多いです。

そのため、このごろは次男にあげていました。

子供もいるし、なんか使えるものもあるだろうし。

今回は、どうかな?

と、中身を見ていると、なかなかいいものが載っている。

中には、各地の宿泊券まである。

それも、ペアで。

こりゃ、このカタログギフトは高そうなやつだな、と推測。

奥さんと旅行ということも考えられるなぁ。

それと、ペラペラと見ていると、カシオの12桁電卓もあった。

ペア宿泊券と電卓。

違い過ぎるのではないか?

そう思っていると、ちょっと調べたところ、豪華な電卓です。

3万円くらいします。

機能はもちろん装飾などが豪華らしい。

なるほど。

ということは、このギフトは35,000円くらいらしい。

いいヤツやんか。

値段の見当がつくと、見る目も変わります。

掲載されているのが豪華見える。

そこで、やっぱりやめとこ。

今回は、娘にあげることにしました。

今月末から新居(マンションですが)に変わります。

そんなことで、役立つものもあるでしょう。

新居祝いと言うことで<

贈呈しよう。

いいお父さんです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山形のサクランボ(^O^)/

2023年06月20日 | 日記

今日は、午後から定期受診へ。

まずは血液検査。

知り合いの検査室の看護師さんと世間話。

子供が同い年ですので、話題も共通です。

そして、検尿へ。

これがあるので、おしっこはためておきました。

さて結果は・・・。

それからの待ち時間に病院の食堂で遅めの昼食。

今日は豚の生姜焼き定食です。

美味しゅうございました。

その後は、1時間ほど待ちました。

いつものことながら、病院の待ち時間の長さには閉口します。

みなさん、だんだんと殺気立ってきている感じ。

なんとかならないものか。

そして、呼ばれました。

さてさて、検査結果は・・・。

血糖値も昼食前ですので、なかなかいい感じの数値。

コレステロール値も「low」の表示。

高いのは、CPKという数値。

異常に高い。

原因は分かっています。

一昨日のランニングと昨日の斜面草刈。

激しい運動や肉体労働で数値が上がるためです。

さてさて、問題は・・・。

まずは、尿糖は2+。

まぁ、仕方なし。

続いて、ヘモグロビンA1c。

一か月前から0.2%ダウン。

ちょっとだけ、ホッ。

しかし、またまだ高値に変わりなし。

食事と運動に励まねばなりませぬ。

担当医は、0.2ぐらいでは褒めてくれません。

新しい薬が加薬になりました。

ホンマ、真剣に気張らないとあきまへんわ。

そして、夕方。

宅配が届きました。

来た、来た、来た。

山形のサクランボです。

東北の親戚から毎年頂いています。

今年は、まだかなぁ~。

と、思っていたところです。

う~ん、美味しそうです。

しかし、私はチョットだけにしておこう。

奥さんが大好きですし、果糖は控えておくためです。

辛抱です。

精進・精進。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

腰に来ている・・・。

2023年06月19日 | 日記

今日は、爽やかなお天気でした。

天気は晴れですが、風が清々しい。

梅雨?

そんな日が続いています。

今日は仕事で草刈り作業をしました。

こりゃ、大汗だな、と思っていましたが、風があり意外と快適。

もちろん汗はかきましたが、マシでした。

今日の草刈り作業は、後半が大変。

こんな斜面です。

踏ん張らねばなりません。

長靴ではツライ。

そして、後半戦になってくると、チップソー(草刈刃)の切れ味が悪くなってきます。

それなのに、斜面には草のツルがいっぱい。

そうなると切れ味が悪いのに、ツルは余計に刈りにくい。

一気に体力が消耗されます。

なんとか今日の目標は刈れました。

終わってみると、疲労的にはヘトヘトほどでもなし。

しかし、家に帰ってきた途端、腰が・・・。

来てます。

とにかくお風呂にゆっくりとつかりました。

ちょっと心配なので湿布を貼っておこう。

まぁ、慣れない草刈り作業。

そして、斜面。

身体のあちこちの筋肉が疲れ切ってます。

それでも、草刈り作業は、作業中無心になれるので好きですが。

たまには、いいものです。

次は来週。

残りの斜面がどっさりあります。

長靴は滑るし、地下足袋がいいかも。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドローンで農業、そして今年の小鮎?

2023年06月18日 | マラソン・ランニング

今日は、晴れの予報でしたが曇ってます。

そのため、幾分か涼しい。

さて、今朝は早朝スタートでRUNへ。

と、言いましてもまともに走るはずもなく、のんびりWALKからスタートです。

1キロほど進んだところの農道で発見。

しばし見学してました。

ドローンです。

何やら水田に散布されてます。

よく見ると操縦されているのは女性。

農業も変わりました。

無茶苦茶、省力化ですね。

早速ストップしてしまったので、先を急ぎます。

今津の周遊基地までやってきました。

さてさて、日曜日の朝ですので、小鮎釣りの方々がたくさんおられるかな?

と、覗きましたが・・・。

いつもなら列をなして釣られている河口には、散歩中のおじさん一人。

河口には、ハスが跳ねてました。

反対方向を見ると、二人釣りをされていましたが、釣れている様子はなし。

あとは、鯉釣り師でした。

やっぱり今年の小鮎はあかんのかなぁ~。

それならば、浜分漁協の石田川のヤナを見に行きました。

石田川です。

小鮎はいませんが、ハスがちらほら。

河口のヤナです。

取り込み口から、勢いよくハスが入ってます。

そして、飛び跳ねて外へ。

取り込みイケスの中をのぞくと、小鮎がいました。

そして、ヤナの外側です。

ピチピチと小鮎の姿は見えました。

ただ、本来ならウジャウジャと遡上しているのに、大したことありません。

漁協の養殖イケスです。

こちらから琵琶湖産の小鮎が全国各地に出荷されていきます。

ただ、中は入っていますが、魚影は濃くありません。

今年の小鮎状況は厳しそうです。

そこからしばらく行くと、昨日も行った「浜分しょうぶ園」。

今朝は、サラッと横目で見ながら通り過ぎました。

このあたりで7キロほど。

もう疲れてます。

ということで、観光船乗り場で休憩。

このあと、何人かのランナーと出会いました。

私は、おはようござます。と挨拶はするものの、とても走れずです。

結局、歩いて・歩いて・歩いて、ちょっと走って、また歩いての繰り返し。

まぁ、運動ですから。

ということで、さすがに疲れた13.78キロでした。

良い運動ができました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手作りのしょうぶ園 ~ 浜分しょうぶ園

2023年06月17日 | ちょっとお出かけ

今日は、朝からスッキリといい天気になりました。

まったく梅雨を感じさせないサラッとした天気です。

そして、朝はひんやりとして気持ちがいい。

今日は用事が多いです。

まずは、冬の敷物を洗いにコインランドリーへ。

スタートしてから洗いあがるまで、約30分。

その時間を利用してちょっと出かけました。

以前から気になっていたところです。

今津町浜分にあるしょうぶ園。

ここは、元々個人の方が減反の田んぼを利用してコツコツとしょうぶを栽培されていました。

そして、どんどんと規模も大きくなり、地元の方々の憩いの場所になりました。

その後は、地元の方々と共に栽培と管理を続けられてきました。

そして、今年は近くを通るたびにきれいなしょうぶの花が見えていたので、

いわゆる当たり年。

バッチリと咲き誇っていたようです。

そのため、拝見させていただこうと思いつつ、タイミングありませんでした。

そこで、今朝、まだ朝の早いうちですが行ってきた次第。

まずは、協力金。

やっぱり維持管理が大変だと思いますので、少しだけでも。

花の方は、少しタイミングが遅かったようです。

終わりかけになってきてました。

アジサイもいい感じです。

ちなみに10時ころから喫茶があるようです。

もうしばらくはしょうぶは楽しめます。

珈琲とお茶菓子を食べながら、のんびりと鑑賞できます。

地元の住民の手作り感満載のしょうぶ園でした。

イイですね。

ということで、戻ってコインランドリーで乾燥機に入れます。

続いては、天気がいいので布団を天日干し。

干し終わってからは、今度はエアコンの掃除。

フィルター掃除をとりあえず4台です。

きれいにして、夏の準備です。

あと、3台はまた今度。

それからは、おばあさんの畑の手伝い。

ジャガイモの収穫です。

これが思っていた以上にあり、それなりに大変。

大きいのや小さいのがいっぱいが獲れました。

しばらく乾かしますが、とりあえずちっちゃいのと傷が行ったのを持ち帰り。

塩ゆでとポテトサラダを奥さんへリクエストしました。

新じゃがです。

楽しみです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高島市民 一人当たり 8,030円。 さて、どうなる?

2023年06月16日 | ウォーキング

今日は宿直明けです。

帰ってから、洗濯をして、用事を済まして、のんびりしてました。

数日前まで苦しんでいた、声枯れと咳は大丈夫。

元の美声に完全復活です。

やれやれ・・・。

そして、ずっとのんびりはできない性分の私。

こんないい天気なので、走ろう!

とにかく5/28 越前大野マラソン以来、まったく走れていません。

休みには用事があったり、天気が悪かったり、体調が悪かったり・・・。

いろいろと言い訳が出て来ます。

そんなことで、出かけました。

しかし、ブランクが長いため、とにかくウォーキング。

梅雨とは思えないいい天気で青空。

ただ、風が強い。

久しぶりの湖岸道路、もう草が伸びてスゴイです。

新しく整備された湖辺の道も荒れてきてます。

平日ですが、賑わっているキャンプ場の並木。

びわ湖は、波高し。

そして、ただ今高島市では、大変な問題になっている、風車村横にある完成せずの「いちご園」。

広大な土地ですが、工事が止まっていて、荒れてきてます。

完成予定は、3月でした。

NHK webニュースの記事からです。

高島市が補助金を交付したイチゴの栽培施設の建設事業が、

期限までに終わらず、市は事業を計画した会社に対し

およそ3億7000万円の補助金の返還を求めたものの、

これまでのところ返還されていないことがわかりました。

高島市によりますと、去年(2022年)3月、市内の会社が計画した、

2万3000平方メートル余りの農地にイチゴの栽培施設3棟を建設する事業に、

国の補助金が交付されることが決まりました。

国からの補助金は建設後に一括で交付されるため、

この会社は、必要に応じて補助金の一部を高島市が前もって支払うとした市の条例に基づき、

およそ3億7000万円の交付を受けました。

しかし、栽培施設の建設は当初の予定のことし3月までに終わらず、

国は補助金の交付の決定を取り消しました。

こうしたことを受けて、高島市もこれまでに交付した補助金を

5月末までに返還するよう求めましたが、これまでのところ返還されていないということです。

この会社は市に対して、「新型コロナや資材価格高騰の影響で期間内に工事が進まなかった」とする一方、

補助金を返還していない理由については、明確に説明していないということです。

高島市は「督促状を送付するなど補助金の回収に向けて手続きを進めたい」としています。

というようなことが起こっています。

ほんまに3億7000万円を返してくれるのか?

人口46,000人ほどの高島市。

一人当たりに直すと、8,030円。

大丈夫かなぁ。

ちょっと不安で、市民としては苛立ちの気持ちです。

イヤなことは、忘れつつウォーキング再開。

アジサイです。

蜂が蜜を吸っていました。

そして、前方には救急車。

事故か?

どうやら、自転車の老人と車との接触事故らしいです。

この後、パトカーが来ていました。

大事ないといいのですが。

ということで、久しぶりの11.8キロ。

走ったのは、1キロほどですが・・・。

また、がんばらねば。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする