今日は、宮城県から岩手県を訪ねて来ました。
とにかくの速報です。
まずは、石巻の旧大川小学校。
児童70名が亡くなった悲しい😭場所です。
今回、初めて訪ねました。
続いては、南三陸町の防災庁舎。
あの女性職員の放送の場です。
そして、陸前高田の奇跡の一本松。
それから、思いでの地、大槌町。
詳しくは、また。
今夜は、宮古市です。
今日は、宮城県から岩手県を訪ねて来ました。
とにかくの速報です。
まずは、石巻の旧大川小学校。
児童70名が亡くなった悲しい😭場所です。
今回、初めて訪ねました。
続いては、南三陸町の防災庁舎。
あの女性職員の放送の場です。
そして、陸前高田の奇跡の一本松。
それから、思いでの地、大槌町。
詳しくは、また。
今夜は、宮古市です。
今日は、大雨が降りました。
高島市には、土砂災害警戒情報も出ています。
ただ、午後からは止んで、これからは治まっていくでしょう。
さて、私は今朝5時過ぎに出勤。
そして、仕事で大阪府堺市へ。
途中、阪神高速が大渋滞。
時間がかかりましたが、想定済み。
約束の時刻到着しました。
それから、用事を済まして11時半過ぎには戻ってきました。
大変です。
まぁ、これも仕事なので仕方なし。
ということで、朝の出勤が早かったので午後3時前に終業。
帰ってから、バタバタ。
何かというと、今夜はまたまた大阪方面の伊丹へ。
空港近くで泊まります。
実は、明日の早い便で東北へ。
仙台に着き、それからレンタカーを借りて、三陸海岸を北上。
石巻市(大川小学校)や南三陸町(防災庁舎)、陸前高田(1本松)、大船渡、釜石と通り、
8年前の震災後に半月ほど頑張ってボランティア支援に行っていた岩手県大槌町を訪ねます。
そして、山田町、宮古市とめぐる予定。
次の日からは観光です。
そんなことで、今夜は前泊。
職場仲間5名で行ってきます。
報告は、また・・・。
今日は、お昼前から研修の為、栗東市へ。
採用と人権に関する内容です。
最近の話題から、外国人雇用の講演もありました。
どちらにせよ、ウトウト・・・。
時折、ハッ!と我に返り、びっくり。
あきまへんわ。
そして、午後4時に終了し、職場へと帰ります。
早く帰ろうと、山の道を選択。
ちゃんとした国道で、通称 鯖街道。
京都 大原を通り、左京区へと出ます。
さて、その帰り道、缶コーヒーを飲みながらFMラジオを聴いてます。
すると、どうもお腹の調子が悪い。
グルグル・・・。
昨日の夜にイカと連子タイとアジを食べ過ぎたか?
ともかくこりゃいかん。
コンビニなんかはないし、どうしよう。
と、知っていた公衆便所へ。
ひょっとして紙が・・・。
ありました。
ホッ。
ただ、あまりきれいじゃない。
ここは、めったに使われない感じのトイレ。
分かりにくいので。
しかし、背に腹は代えられぬ。
ということで、用を足します。
時刻は、夕方の5時を過ぎてます。
雨です。
となると、暗い。
入るときに灯りはどうかと気にしている余裕がなかった。
そのため、暗い。
もちろん誰も来ない。
裏は山。
暗い。
心細い・・・。
しかし、お腹の調子がよろしくないので時間がかかってしまう。
ちょっと怖い感じ。
それでも、仕方ないのでトイレにこもってます。
次に、足がしびれてきた。
和式ですから・・・。
ぼちぼち限界か・・・。
次は立ち上がりが大変。
暗いトイレの中でもがいてます。
とにかく、完了。
やれやれ。
だれもいない、民家もない、そして、暗い。
そんなところの公衆トイレは、なるべく避けたいものであります。
どうでも良い話でした。
さて、昨日の報告です。
お天気はお昼過ぎから雨が降り出しました。
釣りで雨は嫌だなぁ、と思いながら出発。
今回は、S氏とK氏と私の3人です。
途中、氷やアジ釣りの仕掛け等を購入し、停船場へ。
いつもお世話になっています、小浜の上野船長とわかさⅡとご挨拶をかわし、荷物を積み込み乗船。
このころは、やはり雨が大したことがないものの降っているので、合羽を着ました。
それでは、午後4時45分、出船です。
もうこの時の気持ちは、どんだけ釣ったろかいな、とやる気と妄想の連続。
もちろん他の両名も同じ。
そこに上野船長も加わり、ポイントへいくまで盛り上がってます。
まずは、アジ狙い。
30㎝オーバーの尺アジはもちろん、40いや50㎝オーバーへ期待をかけます。
魚探を見ながら、錨を打つ場所を選定。
ちなみに下部のオレンジ色が海底。そして、盛り上がったりしているのが魚。
それでは、底まで67m。
一旦落として、グングンとしゃっくり、撒き餌のオキアミを放出。
おもりを海底に付けて、約2メートルほど糸を出します。
いわゆる少し余裕を持った状態で海底のおもりから仕掛けがたるんでいる感じ。
こうすると、潮の流れなどで仕掛けが横に動き、魚が捕食する誘いです。
というレクチャーを受け、仕掛けをイメージして落とします。
ワッサワッサと撒き、言われたとおりにして待つことに。
すると・・・。
竿に反応があり、グサッと海面へと刺さりました。
キタァーーーーーッ。
グングンというアタリを感じながら巻き上げます。
いいサイズのレンコ鯛でした。
いつもは手のひらサイズばかりでしたが、珍しく大きいのが釣れました。
30センチほど。
続いて、投入。
しばし待つとまたまたグングンと反応があり、大きいアジです。
こちらは、40㎝。
うれしい!!!
それから、良型アジなどを追加。
ただ、潮の流れが変わりアタリがピタッと止まりました。
さて、午後7時ころ、マイカです。
初めてのイカメタル挑戦。
バンバン釣りたいものです。
五目釣りは、まだまだ釣れそうですが、一旦イカに集中。
K氏が、釣れたぁ~。
ヨシッ、続くぞおー。
と、1投目。
上野船長も釣られているので、こりゃ行ける。
すると、グンッと乗りましたぁ~。
うれしいイカメタル 初めてのマイカです。
うれしい、うれしい。
しかーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーし、これからがアカン。
全然ダメ。
50メートルくらいまで落として、誘いを入れ待ちます。
ダメなら5メートルほどゆっくり巻き上げ、誘いを入れ待ちます。
これを繰り返し、たまにはスッテの色を変えたりしてがんばりますが、ダメ。
時々、アッ?と思うことがありましたが、合わせられずダメ。
あまりに釣れないので、またまたアジ釣りも再開。
するとすぐに来ます。
しかーーーーーし、鯖。
とにかく鯖は簡単に釣れます。
そんなことですが、やはりイカがイイ。
それから、なんとかもう1杯追加。
実は、海が荒れてきました。
雨は大したことがなくて助かったのですが、風が強くて大変。
九州ではとんでもない雨らしいし。
こちらの海、白波かと思いきや、発泡スチロールが粉々になった状態のものがたくさん漂ってます。
ゴミもいっぱい漂流してます。
雨で川が増水してゴミが大量に流れ出てのか?
海洋汚染問題、深刻です。
そんなことよりもイカ。
しかし、まったく釣れずの時間が続きます。
午後9時を過ぎると、風と波が激しくなってきました。
横揺れしたときなんかは、強烈。
こりゃ、いかんなぁ。
そこで、上野船長と相談し、このまま回復する見込みが無さそうと判断。
帰港するとことにしました。
午後10時に終了。
帰りの船内では、言い訳談義。
今日は、とにかく天気が悪かった。
昨夜までなら、爆釣していた。
そして、予定よりも早く納竿したので、終盤数十杯釣れたのに・・・。
などなど、自分の腕前が悪いは棚の上にあげて、お天気が原因としました。
今回のイカ釣果。
私 2
S氏 2
K氏 3
という、あまりにも気の毒な状態。
そこで、船長からいただきました。
一応、我が家分は確保。
やれやれ。
ということで、過去最低記録を更新。
トホホホホホホホ・・・・。
これが釣りです。
ただいま、午後2時過ぎ。
雨が降ってます。
今のところ大した降りではないですが、これから夜にかけてはよく降るらしい。
しかし、私はそわそわ・バタバタ。
イカ釣りです。
奥さん曰く、「こんな雨降りに・・・。よう行くわ。」とあきれられてます。
それでも、船長に確認したところ、強風・荒波・雷は出港しないが、雨は出港とのこと。
そりゃ、そうだ。
ということで、まもなく酔い止めの1回目を服用して出発します。
大漁祈願。
がんばります。
今日は、爽やかな晴れのお天気。
仕事で大阪へ。
大阪市内でバタバタと用事を済ませ、次の予定のある高槻市へ。
いやはや、ちょっとスケジュールを詰め込み過ぎて大変。
高槻へ向かう途中、吹田のSAで慌ただしく昼食。
大阪王将にそそられましたが、我慢。
券売機で、今回は悩んでいる余裕がなく、NO.18。
大阪かすうどんと炊き込みご飯セット。
900円也。
まだかすうどんを食べたことがなかったので初体験。
イメージでは、もっとどっさりとスジ肉が乗っていると思いましたが、意外と少ない。
SAだからかな?
大阪の西成あたりだと、もっともっとどっさりで安いと思いますが、仕方なし。
さて、お味は・・・。
なるほど・・・。
可もなく不可もなくの美味しさ。
ごちそうさんでした。
それから、宝くじ売り場をのぞきます。
サマージャンボは買ったので、今は・・・。
東京2020大会の協賛くじがありました。
内容はこちら。
「東京2020大会協賛くじ」(第807回全国)の当せん金・本数
(発売総額80億円・4ユニット ※1ユニット1,000万枚)
等級等 | 当せん金 | 本数 |
---|---|---|
1等 | 100,000,000円 | 4本 |
1等の前後賞 | 25,000,000円 | 8本 |
1等の組違い賞 | 100,000円 | 396本 |
2等 | 1,000,000円 | 400本 |
3等 | 100,000円 | 8,000本 |
4等 | 10,000円 |
40,000本 |
5等 |
2,000円 | 400,000本 |
なるほど。1億円かぁ~。
買っとこ。
さて、我が家の神棚の宝くじがだいぶたまってきました。
ぼちぼち半期に一度の当せん金確認をしなければ。
さて、何億当たっているやら。
実に楽しみです。
その時は、報告はしませんのであしからず。
今日は、いいお天気。
朝晩も熱帯夜から解放されて、実に過ごしやすいこと。
ただ、日中は日差しも強くて暑かったです。
さて、そんな涼しい早朝には、いっちょ走ろうか?と思いましたが、集落の寄り合いの準備があり断念。
今月は全く走れていない。
あかんなぁ。
そして、役員会へ行く前に絨毯の掃除。
と、言うかスプレー式の洗浄剤を吹き付け、ごしごし。
これが強い日差しの中、汗をぽたぽた落としながら大変でした。
シャワー浴びて会議所へ。
今日することは、9月16日の敬老お祝いの準備。
70歳以上の名簿を作成し段取りをします。
昨年は88名。
今年は、2名亡くなり、あと数名が施設へ入所されたりで、減少かと思いきや、新たに70歳になられる方がおられて結果89名と増えてます。
最高齢は100歳のおばあさん。
たばこは吸うわ、酒は飲むわ、で元気ハツラツ。
スゴイです。
どうせなら世界最高齢を目指してほしいもの。
とにかくわが集落も高齢者がどんどん増えてます。
この先どうなるのやら・・・。
と、いう現実の中、悲しい出来事が・・・。
我が家の親類の方が亡くなられました。
46歳です。
あまりにも早い。
ただ、中学生ころから難病を発症し、30歳まで生きられたら、と言われながら頑張りました。
今朝の10時、体位変換をしようとしたところ、パタッと息を引き取りました。
こんな現実もあります。
先ほど行ってきました。
穏やかな顔でした。
ご家族の方も頑張って介護支援をされていました。
こんな悲しい現実がありました。
お悔やみ申し上げます。
さて、またまた話は変わりまして、イカ釣りの話。
昨晩、友達のH君が日本海イカ釣りへ。
途中経過では、ボウズ。
ありゃまぁ~。
結果は、大したことがなかったとのこと。
こちらが釣果。
ちと寂しい。
昨年なんか、100杯ほども釣っていたのですから・・・。
ただ、私はいつもこれくらいなため、全然OK。
それでは、私は明後日出撃。
良い報告ができますやら?
いや、現実は・・・。
今日は宿直明けでした。
ちなみに奥さんは、またまた休日ボランティア出勤。
ホンマに大変です。
帰ってからどっさり洗濯物を行い、チャッチャッと干します。
お天気の方は、さすがの猛暑も影を潜めてきましたが、それでも30℃超え。
暑いです。
そのため、洗濯物の乾きはバッチリ。
お昼ご飯を食べて、部屋に閉じこもりました。
何をしているかというと、来週の27日にイカ釣りに行く準備です。
毎年行っているイカ釣りとは釣り方が違い「イカメタル」であります。
初めてなので、大丈夫か?
と、不安がよぎりますが、それも自然ですから・・・。
そこで、来週お世話になる船長に連絡。
どんなもんですか~?
台風が過ぎてからお天気が不安定。
豪雨もたびたびです。
そんなことも影響しているのか、バッチリとは言ってくれません。
ただ、アジのデカいのが上がったていたとのこと。
何ィ――――。
私は釣りに行ってもほとんど食べず皆様へもらっていただいてますが、アジとイカは大好き。
そのアジでデカアジが釣れているとは。
それも50㎝オーバーもいたらしい。
ちなみに私は、30センチの尺アジを狙ってましたが、昨年初めて40㎝オーバーを釣りました。
実に実にうれしかった。
それが、50㎝オーバーと聞くと、俄然やる気が高まります。
というようなことで、その準備をしてました。
まずは、イカメタル、スッテ、エギなどを整理して持って行く準備。
大して釣ったことがないのに、いっぱい持っているので、その選別。
まぁ、こんな準備の時が楽しいのですが。
それから、物置へ移動。
ここは、暑い。
大汗掻きながら、竿やリールを準備。
もう、妄想です。
実は、今夜友達のH君が釣行するらしい。
こりゃ、情報収集をしておかねば。
このH君、イカはいつもたくさん釣っているので・・・。
ということで、釣りの前のワクワクです。
今朝も、雨がザァーと降ったり、止んだり。
変なお天気が続いてます。
気温的には、少しは和らいだ感じですが、蒸し暑いです。
さて、今朝は腹が張ってます。
そして、ここ数日便秘気味。
実は昨夜は飲み会でした。
男性二人と女性二人。
料理は、予約をしておきました。
お店は、1年ぶりくらいでしょうか、久しぶりの炭〇(すみまる)さんです。
席についてビールで乾杯。
海鮮サラダと豆腐サラダ。
実にヘルシー。
それから、料理が運ばれてきます。
こんな感じ。
なるべく温かいうちに食べましょう。
実に美味しい。
最後は、海鮮巻き。
そこそこのボリュームです。
ということで、4等分で食べます。
女性の方は、お腹がいっぱい。
もう一人の男性は、よく飲まれます。
私はというと、飲む方はそこそこで食べます。
最後にポテトフライ、枝豆、牛バラ串を追加して、もうごちそうさん。
満足満足。
さて、ここで、おまかせですと、楽ちん。
いい加減なところで料理が出てきます。
ただ、どれだけ出てくるのか分かりません。
巻物で最後となりましたが、お腹が膨れました。
普段は、晩御飯はおかずのみ。
ご飯は食べていない私。
そして、まったく飲んでいない私。
こういう場ですと、食べるし、飲むしで普段と違います。
どれだけ食べたのか?
そんなこともあり、今朝はお腹が張ってます。
とにかく皆さんもよく食べました。
3か月ごとにこのメンバーで食事をしていますが、段取り役が私の為、いつも食べ過ぎ。
女性二人もよくお付き合いいただいてます。
感謝。
もう少し、体のことを考えねば・・・。
いや、たまにですし、おいしいものをしっかりと・・・。
どちらを優先すれば・・・。
本来ならば、私は体を優先ですが・・・。
今日は、朝から肉体労働。
昨日、イノシシにやられた溝川の土砂上げです。
スコップなどで奮闘。
汗が猛烈。
もうあかん、
昼からは腰がまずあかん。
あとは、肩。
ということで、今夜は飲み会、
ほどほどにしておきます。
今日のお天気は、強烈でした。
午前中、用事のためずっと外にいました。
たくさんのお客さんがあり、その出迎えと案内です。
お天気は曇り。
しかーーーし、無茶苦茶、蒸し暑い。
体中が汗でボトボト。
たまりませんわぁ。
そして、お昼ご飯を済ました午後1時過ぎ、外がやたらと暗い。
雷です。
すると、ザァーーーーーーと雨が降り出し、風も・・・。
事務所にいて、防犯カメラの映像からですが、暴風雨です。
横殴りの雨がわかります。
強烈です。
雨水があふれ出しました。
こりゃ、大変だ。
しかし、約20分ほどすると小雨。
助かりました。
そして、夕方の6時前。
ゴロゴロが聴こえます。
すると・・・。
昼間と同じく、豪雨。
強烈です。
というような滋賀県西部高島市のお天気でした。
今も外は降ってます。
さて、話は変わりまして、午前中屋外にいているとき発見。
土がめくれ上がり、土砂が溝川を埋めています。
なんじゃこりゃ?
これは、イノシシの仕業です。
無茶苦茶してます。
よっぽど美味しいものがあったのか?
荒らしまくってます。
それにしてもすさまじいパワー。
スゴイです。
ユンボで掘ったみたいになってます。
こりゃ、何とかせねば、と高島市へ連絡。
するとあっちこっちで出没していて、捕獲用の檻が足りないとのこと。
なんじゃそりゃ。
とにかく溝が雨であふれて敷地内に流れ込んでくるので困ります。
「一度見に行きます。」との返答。
仕方がないので、とりあえず明日は溝掃除。
何頭のイノシシか知りませんが、スコップなどでの人力作業となり大変。
ホンマにエライこっちゃです。
ちなみに今日来られたお客さんが「熊が出た。」と話されてました。
そっちも危険。
ホンマになんちゅうところや。
今日は、曇り時々豪雨。
激しい変化の日でした。
朝の気温も25℃程度で、やっと熱帯夜もひと段落というところか?
夕方、この前までなら30℃超えは当たり前でしたが、27℃くらいになってます。
お風呂に入ってもちょっとのんびりと入れました。
そして、夜になると、秋の虫の声が聴こえてきました。
やれやれ、夏も終盤かな?
そう言えば夏休みもあと10日ほど。
夏も終わりが近づいてます。
さて、みなさんはこの夏どこかへお出かけになられたでしょうか?
ニュースなど見ていても、すごい数の方が外国などに出かけられています。
私は、とんでもない。
我が家の周囲や職場でも海外に行かれた方はいません。
どこの誰が行かれているのやら?
JTBさんの調査では、夏休み期間中に1泊以上の旅行は、7435万人。
内、海外旅行は、299万人とのこと。
こんなたくさんの方が旅行をされているのに、私の知っている人では海外はゼロ。
国内ですと、職場でもちらほらと。
まぁ、帰省も入っていると思いますが、羨ましい限り。
予算的なこともそうですが、日程が難しくなってます。
特に我が家では奥さんが忙しい。
そのため、お気楽な私も出かけられません。
定年になったらねどんな生活になっているのやら。
今の段階で、私は62歳定年なのであと5年半。
奥さんは60歳定年なので、4年半。
季節の移ろいを感じながら、お気楽な生活が待っているとイイのですが・・・。
そうはいかず、雇用延長かな?
今日は、午前中急きょ休みをいただきました。
一昨日の集落の夏まつりの残務整理です。
夜店の売上金の処理やガスボンベの精算など、平日でないとできないことは、休みを取らなければなりません。
ホンマに困ります。
ということもあり、午前中の休みとなった次第。
まずは、8時から空いているホームセンターで会議所のトイレのスリッパの購入。
交換してきました。
そして、JAへ行きガスボンベの精算。
すぐに計量してくれて助かりました。
代金を払います。
続いて、売上金の精算。
小銭が多いので、大変。
それも会計処理を済まして終了。
あとは家で精算書等の作成をしました。
終わったのが9時半すぎ。
ヨシッ!
と、思い立ち大津市堅田のアングラーズへ。
来週に行くイカ釣りのスッテ入れを買いに行ってきました。
しばし悩んで、超お手頃価格の物に決定。
まぁ、年1回しか行かないので、高いものは買えません。
それから、帰る方向へ。
そして、通りかかったのが県道558の堅田のモスバーガー前の交差点。
南から北へと向かっていた私は、左側に小さい子供の姿を発見。
オヤッ?
私の孫くらいの年恰好かな?
ヨチヨチと歩いてます。
ウン?
その子供は、よちよちとそのまま進んでくるではないか。
親は?
走行しているうちに道路へ。
こりゃ、あかん。
私は、停車。
子どもはそのまま対向車の方へ。
前から対向車が来てます。
こりゃ、ヤバいぞ。
私は、車を停めて外へ出て、子どものところへ行こうとしてドアを開けました。
すると、道路の反対側におじさんが見ておられて、「大声」で呼ばれました。
その声に気づいた女性が急いで子供に駆け寄り無事に保護。
やれやれ。
さて、そこでです。
駆け寄った女性の方向には、他にも子供の姿が・・・。
ひょっとして保育所。
いや、それはないだろう。
通行量の多い道路沿いでフェンスもなしとは考えられない。
何をしていたのだろう?
水遊びのようにも見えたが。
そして、笑っている様子が見えましたが、無事だったからです。
これが、子どもの姿に気づいていないドライバーだったら・・・。
反対側に男性が来ていなければ・・・。
最悪の事態を考えると確実に怖いことが・・・。
ホンマにしっかりと見ていて欲しい。
それと、ドライバー側。
私はたまたま気づいて道路上に止まりました。
気づかなければそのまま走行していたでしょう。
そうなると、私がその子を・・・。
あぁーーーー、こわッ。
とにかく横断歩道のある交差点でしたので、車は徐行しなければなりません。
いくら保護者が見てなくて、よちよち歩いて出てきてもです。
ちょっと、ゾクッとしました。
孫の姿が重なってより一層です。
車の運転には、さまざまに注意が必要です。
みなさん、気を付けて。
それから、ABCマートで靴を買って、ラーメンを食べていったん自宅へ。
そして、用意をして仕事へ行きました。
今日も暑い。
たまらんなぁ~。
夕方の5時前で37℃。
無風・・・。
これでは、夜が思いやられる。
さて、昨夜の夏まつり、とにかく終わってやれやれ。
最終の片づけに朝から出てました。
今朝は、少しだけ涼しかったのですが、日が昇るに従い同じこと。
大汗です。
そして、お昼前にはすべて終了。
勘定もできて、ホッとしてます。
お昼からは、ちょっとのんびり。
娘が夕方に帰りました。
ちなみに次男夫婦と孫は、昨夜からお泊りをしていて、今朝帰ったようです。
孫の相手は、堪能した次第。
長女が16時過ぎの電車に乗るとのことで、母親は炊き込みご飯を炊いたり、唐揚げをあげたりと大変。
大汗です。
そんなことをしているうちに時間が迫ってきます。
そこで、荷造り。
キャリーバックに入らない。
持って帰ろうとしていたものが入らない。
どうするのか?
別の袋に入れたらどうや?
いや、今度にする。
となりました。
なぜそんな大荷物になるのか、と言えば・・・。
この白い物体が原因です。
これは、クマのぬいぐるみ。
なんじゃこりゃ?
と、なるところですが、このクマはかれこれ10年ほど前からいます。
次男が大学の時に、UFOキャッチャーで取ってきたものです。
それを長女がもらい、それからずっと寝るときに添い寝をしていました。
そのため、だいぶ汚れてきていて、持って帰り洗濯を、と考えたようです。
ちなみにみんなが汚い汚いというもので、孫まで「汚いクマさん」と言って、蹴飛ばしてました。
気の毒なクマ。
それから、洗濯機というわけには行かず、浸け洗いにしたようで、数日干してました。
確かにきれいなったのですが、またまたバックに入れると面積を取り、他の物が入れられない事態に。
そこで、どうするか?
優先順位を考えたところ、クマが一番となった次第。
25歳にもなって・・・。
まぁ、まだかわいいものです。
ちなみに私は小学校へ行くころまで、実に汚いタオルをいっも持ってました。
おぞましい汚さだったと記憶してます。
しかし、私にとっては寝るときには安心感を与えてくれてました。
そんな存在のクマです。
今日は、朝の8時から夏まつりの準備。
集落の夏まつりは、初めての企画です。
子どもたちの夏の思い出作り、また年代を超えた交流の機会と考え、企画しました。
やはり初めてのことをやるのは、エネルギーがいります。
そんなことで、早くから企画立案、そして、準備。
今朝からも暑い中、テントを張り、道具を出して、夜店の準備。
そんなことで、午前中でクタクタ。
お昼に家へ帰ると次男と孫が来ていました。
ママは仕事です。
孫は、じぃじの顔見ると、ダァーと寄ってきます。
こちらが疲れていようが関係なし。
じぃじもできる限り遊んであげます。
そんな孫とのふれあいの時間を打ち切り準備へ。
そして、午後4時、協力いただける組長さんが参集。
段取り説明をします。
続いて5時になると中学生ボランティアの12名が集結。
これがまた厄介。
中学1年生が一番素直、続いて2年生。
3年生となると、まったくもってのやる気なし。
こりゃ、あかん。
しかし、役割を決めて夜店のお手伝い。
やんややんやと、役目を言います。
少しずつ慣れて来たのか、手伝う姿が進展。
こちらも気を使いつかれました。
夜店の方は、大盛況。
焼きそば、フランクフルト、綿菓子、かき氷、そうめん、飲み物、ベビーカステラ、射的、スーパーボールすくい。
子どもたちは、射的なんか大喜び。
イイ景品をゲットしてました。
夜になると、ちょっと堅苦しく、防災の話題。
すぐに終わって盆踊りへ。
みなさん、なかなか輪に入ってくれません。
確かに盆踊りは長くしていないし、世代も変わっているし、踊り自体がわからない。
そんなことで、輪が広がりませんでした。
それでも外国人の方も混じったり、県会議員の方の飛び入りもあったりと、楽しめました。
最後に抽選会をして終了。
ハァーーーーーーーーーー。
疲れました。
明日は片付け。
これもまた大変ですが、気分的には解放。
やれやれの一日でした。
ちなみに孫も来てくれて、お宮さん境内を走り回ってました。