もりのぼたもち

釣り、健康ランニングとお城巡りを楽しむアラ還おじさんです。
何事にもドンマイ!の気持ちであちこち出かけています。

幾松さん ~ 木戸孝允の妻

2017年01月31日 | 日記

今日は、雪がちらつく寒い日でした。

積もるほどではなく、助かりました。

そんな寒い日に仕事でお隣福井県の小浜市へ。

そこで、用事で訪れたところが、こちらの旅館。

「きざき」さんです。

向かいに駐車場があり、玄関へと進む途中に写真の右下に映っている看板に目が留まりました。

「気になる。」

そして、玄関から入ると、またまた同じ女性の写真がありました。

「う~ん、実に気になる。」

歴史好きの私には、気になって仕方がありません。

それでも、用事があるのでそちらが優先。

それから、終わって退出しようとしたところ、やはりあの女性の写真に目が行きました。

旅館内には、いろいろと書かれているものが貼ってありましたが、この場は遠慮しまして、とにかく外へ。

そして、あの看板をよ~く見てみると、なんと・・・。

あの桂小五郎 木戸孝允の奥さんだった幾松さんの生まれたところらしい。

ということは、この旅館の「きざき」さんのご先祖さんになるのであります。

もう一人感動している私。

こんなところで、幾松さんのゆかりの地に遭遇できるとは・・・。

そんなこんなで、興奮していると一緒に行っていた福井県の職員の方は、怪訝そうな様子。

そこで、歴史好きなこと、特に明治維新が大好きなこと。

そんなことで、幾松さんのこともよく知っていること。

ちょっと説明をしておきました。

今日は、ほんとにたまたまでした。

用事の方も首尾よく終わりましたし、幾松さんのことも触れられましたし、どよ~んとした冬の日に、イイことがありました。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ねんきん 年金 老後は・・・。

2017年01月30日 | 日記

今日は、一日中天気が悪かったです。

夜になると寒くなってきました。

どうやら夜に降る予報。

大したことがないとイイのですが。

さて、今月に誕生日があった私。

ねんきん定期便が届きました。

私の年齢の男子は、65歳支給が基本。

そこで、65歳での受給額のみ関心ごとです。

う~ん・・・。

これでは、生活ができない。

釣りなし。

旅行なし。

お城めぐりなし。

食べ歩きなし。

バイクもなし。

ライブもなし。

なし  なし   なし。

お金がないと全部なし。

あぁ~~~。

どうしよう。

とにかく奥さんと仲良くして、二人の年金で行かねば・・・。

それと、まだまだ働かねばならないのか?

こりゃ、62歳の定年の私ですが、70歳くらいまで働いて、小遣いは稼がねばならないようです。

ということは、元気でないと。

そして、貯金しよう!

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どえらい行列の近くのお店

2017年01月29日 | 食べ物

今日の早朝は霧。

よく冷え込んでます。

ということは、晴れです。

しかし、天気予報通り夕方近くからは雨になりました。

私は、用事で京都へ。

今日ともいい天気です。

場所は、岡崎公園の近く、と言えば平安神宮の近くでもあります。

とにかく真冬でも外人さんが多いこと。

アジア系の方は、パッと見には分かりません。

関西を訪れた外国人の方が1000万人を超えたとのこと。

まだまだ関西は増えているようです。

やはり食い倒れの大阪、神社仏閣の京都があることが大きいようです。

私は、お昼の時間にご飯を食べるため、ウロウロ。

そして、大行列のお店です。

50人くらいはおられるでしょうか?

行列が進むと、一旦お店の入り口を通り過ぎて、反対側にもう一度並ぶシステム。

ということは、自分のお店の前のスペースでは足らないから。

凄いです。

ここは、うどんの「山元麺蔵」さん。

とにかくいつもすごい。

日曜日の12時半くらいなので、そりゃ一番多いかも。

私もかれこれ6年ほど前に行きました。

その時は、まだここまで知れ渡ってなかったと思いますが、平日でも並びました。

ということで、もちろん今日の私は並ぶはずもなく、驚きながら素通り。

このもうちょっと先の洋食屋さんも大人気で行列でした。

さて、私は午後の予定もあり時間的な制約もあるため、行列の切れたところにある中華料理屋さんへ。

龍門さんです。

こちも中に入れば、いっぱいのお客さん。

外人さんも多く、ちょっと騒がしかったです。

私は、代り映えがしませんがラーメン定食。

しかし、このラーメンがなかなかのもの。

海鮮具材がたくさん入っていますし、スープも美味しい。

お値打ちの850円でした。

腹も膨れたので、お昼の用事のため戻る途中に、太鼓や鉦の音が聞こえてきました。

なんだぁ~?

韓国の民芸を披露されてます。

こちらの男性は、頭に長い布がついていて、頭を回しながらクルクル。

以前、韓国へ旅行した時に「民芸村」で見ました。

なかなかコツがいりそうです。

ということで、私は用事の方へと戻りました。

 

 

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の案内 ~ マラソン大会

2017年01月28日 | マラソン・ランニング

今日は、実にいいお天気。

ポカポカと日差しが暖かく、小春日和であります。

雪もどんどん融けてます。

高島市内では明日が市長・市議会議員の選挙投票日。

最後のお願いに選挙カーがあっちこっちでにぎやかです。

さて、こんなに暖かい日になると、もう春か、と思ってしまいますが、まだ節分前。

そんなに簡単には冬は終わってくれないでしょう。

それでも、春の便りがちらほらと・・・。

それは、マラソン大会の案内です。

こちらは、4月2日。

福井駅前の大きな通りからスタートするコース。

こちらは、4月16日。

小浜市で川沿いを走るのんびりコース。

どちらも福井開催で4月。

過去に出場したことがあるため、案内が来ました。

ただ、この時期は天候が微妙。

寒い雨を経験してます。

しかし、どちらにせよ、桜の季節。

まさに春です。

エントリーをどうしようかな?

と悩みますが、今のところ全く走っておらず、運動と言えば除雪のみ。

心配です。

それでも、春は待ち遠しい。

と、言いながらも灯油を買いに行ってました。

ポリが9個。

162リットルです。

今は、73円なので、12000円近くしました。

高くつきます。

いずれにせよ、まだ冬が真っ只中は間違いなし。

もうしばらく冬眠です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

眠りにつく前のひと時 ~ どれにしようかな?

2017年01月27日 | 日記

昨夜までは、柳ジョージ&レイニーウッドがお気に入りで、寝る前のひと時を楽しんでました。

ぼちぼち、他のはどうかな?

全体的にはロックが好きだった私。

しかし、眠る前にハードロックはちょっとキツイ。

となれば、邦楽。

LPレコードの中から悩みます。

杉田二郎です。

確かに渋いなぁ~。

桜田淳子ちゃん。

いやぁ~、キョンキョンかなぁ~。

いや待てよ。

渡辺真知子が出てきた。

ありゃ、また。

もういっちょ。

渡辺真知子に凝っていた時があったようです。

ということで、ちょっと渋めに渡辺真知子に決定。

これで、また良い眠りにつけそうです。

古いアルバムを眺め、そして、プレーヤーで聴く。

うとうとと眠るときの私の記憶は、10代に戻ってます。

イイですねぇ~。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

眠りにつく前のひと時 ~ 柳ジョージ&レイニーウッド

2017年01月26日 | 日記

今日は、いい天気でした。

朝は、強烈に冷え込み、道路はバシバシに凍てついてました。

運転注意です。

さて、私が寝るときに、まず本、と言いましても漫画が多いのですが、必ず読みます。

そして、ぼちぼち寝ましょかな、となった時に、ボタンをポチッ。

レコードプレーヤーのスタートスイッチです。

ゆっくり針がレコードの上へ。

音楽が流れだします。

それを聴きながら、眠りにつく私。

ここ数日は、柳ジョージ&レイニーウッド。

これが実にイイ。

そんなLPの中で、顔写真が多い方の「RAINY WOOD AVENUE」を聴いてます。

その中の「遺言 My Will」という曲が大好き。

もうたまりません。

この曲は、B面の最後の5曲目。

この曲を聴いてしまうと、眠れてなかったということで、また最初から聴きます。

いやぁ~、柳ジョージ、亡くなってしまいましたが、ホンマに大好きでした。

今夜も、柳ジョージで良き眠りにつきたいと思います。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道路の除雪

2017年01月25日 | 日記

今日は、朝から結構降りました。

それでも、昼からになるとお日様も出て、気温も上昇。

ドッサリ積もった雪のかさも少し減った感じです。

ただ、今回は融けるまでに相当かかるかもしれません。

通勤で通る国道は、もうスッキリと除雪されてます。

そして、融雪装置で水が出ている道路もバッチリ。

しか~し、問題はそれ以外の道路。

我が家の前から琵琶湖岸へと続く約2キロほどを、先ほど通って帰ってきました。

それがすごい状態。

きっと除雪がされておらず、その上に車がどんどん通るので、圧雪されてます。

そこに、気温の上昇で融け出すところがあります。

そうなると、凸凹、車の跡、どこまでがどちらの車線かわからない。

すれ違う時は、ズルッとハンドルを取られて接触しそうです。

特に、大型車が通ると大変。

こちらは、そぉ~と端によって停まってました。

とにかく、除雪がスカッとできているところと、こんなひどいところの差が大きい。

これは、どうしたことか?

あまりにも違いすぎる。

そして危険すぎる。

請け負っているところが悪いのか?

それとも、そもそも除雪するようになっていないのか?

まぁ、高島市内、どこもかしこもこんなに降ったのですから、手が回らないのもわかります。

しかし、この道とあの道との差がわからない。

交差点で雲泥の差である。

もう数日は十分な注意が必要です。

ということで、車の運転でむちゃくちゃ疲れました。

みなさんもお気をつけて。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おりゃーーーっ!! ~ 雪道で立ち往生

2017年01月24日 | 日記

今日は休みです。

本来ですと、職場の有志と四国(徳島・高松)へお城・徳島ラーメン・讃岐うどん・骨付き鳥の日帰り旅に行く予定でした。

しか~し、大雪。

こりゃ、危険、と判断し中止にしました。

まぁ、危険を冒してまで遊びに行く必要はなし、無理(無茶)は禁物です。

それにしても、よく降ります。

NHK(全国)のニュースでも、ここ高島市の映像が何度も放送されているほどです。

ただいま朝の9時すぎ。

外はブリブリと降ってます。

我が家の庭の積雪は50㎝超ですが、まだまだ積もりそうです。

家の前の道路も、真っ白。

道幅が狭くなっていて、また路面も凸凹なため、車は危険。

こんな日は、じっとしているのが肝要。

さて、雪がひどく降り出した昨日のことです。

私は、職場の除雪をすべく、早朝の5時過ぎに家を出ました。

この時点でもよく降ってましたが、まだまだ序盤です。

R303は、除雪も頑張ってされてましたが、運転は慎重に。

職場に到着し、ホイルローダーのエンジン始動。

この時点で、30㎝程度の積雪で、雪質はサラサラ。

(今日は、1メートルくらいになっているのでは・・・。)

それでは、みなさんの出勤前に頑張って除雪。

しか~し、6時・7時・8時、まったく降り方は治まらず、どんどんと積もっていく雪。

除雪して1時間後には、また10㎝。

凄い降り方。

道路状況も極悪で、R161の一部が通行止め。

R303も通行止め。

出勤できない人も出てきました。

業務にも支障発生。

そんなこんなでしたが、昼からは少し小康状態に。

そして、退社時刻には、みんな早めに、そして固まって帰るように指示。

私は全員が帰った後、業務の段取りをつけて帰ることに。

さぁ~、これからです。

R303もスカッと除雪されているところは、気を付けながらも走りやすい。

しか~し、除雪が行き届いていないところは、ぐちゃぐちゃ。

こうなると、タイヤがズルッとなったり、実に危険。

そして、停まってしまいました。

対向車線の道路状況が大変ひどく、そして、上りでカーブという最悪な状況。

そういう中、対向車線ではトラック(4トンくらい)が立ち往生。

こちら側の先頭はトレーラー、離合もできません。

仕方なくしばらく停まっていました。

トラックのドライバーもチェーンをはめたり、一生懸命ですが、改善できません。

すると周囲の運転手が集まって、スコップで除雪したりと協力。

チェーンをはめ終わって、今度は人力で押すことになりました。

私もトラックを押す役に加わり、タイミングを合わせて、「おりゃ、おりゃ、おりゃーっ。」

そして、なんとか動き出しました。

山口ナンバーのトラックでした。

これからの安全を祈ります。

ということで、まだ降り続いているこの雪。

窓から外を見ると、どんどん積もっていってます。

こりゃ、大変だなぁ~。

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嚥下(えんげ)障がい?

2017年01月23日 | 健康

このところ、食事をしていると、よくむせることがあります。

そうなると、ゲホッ ゲホッと大きく咳き込みます。

食べ物が口の中にあると大変。

そのため、タイミングを見計らって咳き込まなければなりません。

お茶などをちょっと飲んで治まればいいのですが、そうはうまくいかないことが多々。

それにしても、なぜこうむせることが多いのか。

それは、うまく呑み込めていないから。

これは、嚥下力が低下してきている証拠か?

きっと歳のせいかも。

そんなことを思いながら、お昼ご飯の時も晩御飯の時も、ゲホゲホやってました。

こんなことで、うっかりしていると食べ物が気管から肺へと入り込み、肺炎なんてなってしまったら大変。

まぁ、まだ今のところ吐き出す力はありますので、がんばってゲホゲホしてますが。

これが歳をとっていくと、大事に至ることも。

そこで、よく考えてみました。

それは、食べ方と姿勢。

とにかくガツガツし過ぎ。

とにかくたくさん口へ入れすぎです。

それに、よく噛んでいない。

これでは、あきまへん。

昔からの食べ物習慣。

なぜそんなに急いで食べるのか?

慌てる必要なんてないのに・・・。

このあたりを意識して改善すべきであります。

そうしないと、おじいさんになった時に、えらい目に遭いそうですから・・・。

食事は、お行儀よく、ゆっくりとよく噛んで食べましょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダブル選挙の告示日

2017年01月22日 | 日記

今日は、買い物にちょっと出かけた程度で、ほとんど家でまったりとしてます。

お天気も下り坂。

また雪の予報が出てますが、さてどのくらい降るのやら。

さて、高島市で来週の日曜日の29日に選挙があります。

高島市長選と高島市議会議員選のダブル選挙です。

我が家の前も先ほど選挙カーが通っていきました。

市長選には、女性と男性の2名が立候補。

市議会議員選には、18の議席に24名が立候補されてます。

こちらは5名が女性候補者。

今回は、市長、市議会議員のどちらにも30代、40代の若い候補者が出られてます。

田舎の高島市ですが、時代は変わってきてます。

高齢化、少子化、過疎化、働き場所など暗い話が先行している高島市。

そこを元気にしようとみなさん張り切っておられます。

身近な選挙です。

しっかり考えて、必ず投票へ。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お多賀さん(多賀大社) ~ 今年もよろしくお願いします。2017.1.21

2017年01月21日 | ちょっとお出かけ

今日は、寝坊しました。

気づけば6:40。

休日ですので、問題はないのですが、普段から5時ころには起きている私にとって、寝坊に入ります。

理由は一昨日が大阪飲み会のため帰りが遅く、3時間ほどしか寝ていなかったためでもあります。

さて、このごろまた新聞が遅い。

雪のこともありましたが、今でも7時ころの配達。

ということで、出勤の日には新聞を読まずになっていて、実に困ってます。

もう少し様子を見て、考えます。

朝からは、テイクアウトの仕事をあくせくと頑張りました。

半日かかってしまい、ちょっとお疲れ。

お昼ごはんを食べてから、奥さんと気晴らしに出かけました。

特別行きたいところもなかったので、毎年参拝している多賀大社へ。

鳥居をくぐると「そり橋」があります。

今回は、雪もあるので横から通りました。

さて、ここお多賀さんは、このご夫婦の神様が祭られています。

とにかくこのご夫婦、あの「天照大神」をお産みになられたので、お伊勢さんの親というとても偉い神様。

それでは、中へ。

手水。

それから、お参りをします。

とにかく家内安全、健康をしっかりとお祈り。

今年の厄年をチェック。

我が家の関係者では、対象はなし。

ということで、参拝の後は、温かい甘酒。

ホンマに温まります。

甘酒を飲みながら気になるのがこちらのそば。

食べれば健康長寿という感じですが、お腹の具合を考えてやめておきました。

私にとっては、間食と同じなので、食べないことが一番健康的です。

そして、門前の多賀屋さん。

名物の糸切り餅を買って帰りました。

思ったよりも多賀町や彦根は雪が少なく、実にスムーズ。

1月はやはりまだ参拝者が多く、とても賑わってました。

お多賀さん、今年もどうぞよろしくお願いします。

 

 

 

コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

0:05  京都駅発 近江今津行き

2017年01月20日 | 日記

今日は、眠かった。

それは昨夜のこと。

大阪へ出張でした。

職場内の研修です。

会場は、なんとあのグランフロント10階だったかな?の研修室。

とにかく、いかにもできそうなビジネスマンの方ばかりが出入りされている。

私は、お上りさん的にキョロキョロ。

そして、研修が始まり、私も約30分ほど講師役を務める時間帯があり、実に大きな緊張から疲れた次第。

そんなこんなで17:30終了。

今回のメンバー約30人ほどで懇親会。

会場は、もちろんグランフロント。

それにしてもさすが大阪。

どのお店も予約でいっぱいです。

そして、楽しくワイワイ。

19:50くらいに滋賀県組の5名は、電車の関係でちょっと先に退席です。

しか~し、まじめに帰ったのは二人。

私を含め3名は、別の方と待ち合わせて、二次会へ。

そこでも皆さんはよく飲まれる。

私は、ぼちぼち限界値が・・・。

そして、22時前、さて、どうしよう、となりました。

ここで帰れば、0:00過ぎには家に到着予定。

しか~し、まだもう一本後に電車があるとなり、曽根崎へ。

3次会目です。

とにかくほんとに人がいっぱい。

都会はすごいなぁ~。

都会は明るいなぁ~。

寒いけど雪はまったくないなぁ~。

そんなことを思いながら、またまたワイワイ。

大して飲めないのは私だけ。

他の方々は、どうしてあんなに飲めるのか?と思うほどどんどんです。

そうこうしていると時刻は23時前。

こりゃさすがに急がねば。

フゥーフゥーと大阪駅へ。

おしっこをして、23:20の新快速でとにかく京都へ。

たくさんの人ですが、何とか座れました。

すると高槻から熟睡。

記憶がないまま、フッと気づけば京都駅。

危ないこと。

そして、ホットコーヒーを買い、0:05発 JR湖西線 近江今津駅 最終列車です。

やれやれ。

寒い寒い雪のある駅で降りて我が家へ。

お風呂に入り、2時にやっと布団へ。

それでも、私のいつもの体内時計は5時に目を覚まします。

そんなことがあり、今朝は気分が悪いし、おしっこばかり行っているし、眠いしで最悪。

お昼ごはんまでが大変でした。

飲めないのに付き合いよく最終電車。

こりゃ、ほどほどが大切です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おまかせ定食 ~ 余呉湖 お食事・休憩処 舟戸

2017年01月19日 | 食べ物

昨日、余呉湖へワカサギ釣りに行った折、お昼ご飯を食堂で食べました。

舟戸さんです。

久しぶりです。

売店もあります。

おでんもあります。

さて、何にしようかな?

お値段は、とてもお安い設定。

その中でひときわ高額メニューが「おまかせ定食」1,000円也。

そして、「オススメ」の文字もあります。

本当は、牛すじどんぶりとおでんにしようと思っていたのですが、ここは店主おススメの「おまかせ定食」にしました。

さて、登場です。

ちなみにご飯はお替り可能。

鴨ロースト。

伊香のシイタケ天ぷら。

イワシの麴漬け。

それにワカサギの天ぷらと焼き。

実に地元産が中心のメニュー。

ワカサギを釣りに来て、ワカサギが定食の食材に入っているとは・・・。

大きさ的にも、先ほどまで釣っていたワカサギと同じ。

ちなみに今シーズンのワカサギサイズは大。

券売所の漁協のおじさんと話していると、夏の水温やエサの具合によるらしいとのこと。

大きくしようとしてもできないらしく、まさに自然任せ。

それと、夏場水位が下がると水田用の灌漑用水が足りなくなるので、なんとびわ湖からポンプで余呉湖へ汲み上げているとのこと。

そんな琵琶湖の水の影響もあるらしい。

とにかく今年は大きいので釣るのは、アタリが大きく出て楽しい。

ただ食べるのは、しっかり揚げたりしないといけません。

ということで、余呉湖の食堂でのおすすめのおまかせ定食には、ワカサギがしっかり入っています。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

釣行記 ワカサギ釣り ~ 余呉湖 2017.1.18

2017年01月18日 | ワカサギ釣り

今日は、余呉湖へ今シーズン2回目のワカサギ釣りへ行ってきました。

一昨日まで降り続いていた雪も、昨日からだいぶ溶け出しました。

そして、今日は晴れの予報。

ということで、朝の6時出発。

とにかくマイナス3℃の表示も出ているため、凍結スリップには要注意です。

早朝の余呉湖は、ものすごく冷えています。

風もなく、大変穏やかです。

朝陽に照らされ、きれいな景色。

それでは、7時釣り開始。

昨日から真ん中の桟橋がイイとの情報で、ほとんどの方が集中しています。

私は前回と同様空いている手前の桟橋で準備を整えて、やっぱり釣れないので移動開始。

一番沖の桟橋に続く通路は前回よく釣れましたが、今回はさっぱり。

というより、ほとんどの方がさっぱりの様子。

群れが回ってきていないようです。

朝のこの時間は期待をしてしまうチャンスタイムなのに・・・。

あっちこっちと動いてとにかく冷え込んでいたので、元の陣地に竿をおいてオシッコへ。

戻ってみると、待望の1匹目がかかってました。

これが8時前。1時間ほど経ってます。

そこで、今回は真ん中の桟橋の外側に陣を移しました。

それが功を制したのか、ポツポツとアタリが出だしました。

それからは、群れが回ってきてはどこかへ行く、の繰り返しですが、まぁまぁいいペースで釣れます。

日差しがポカポカと暖かいので、実に気持ちがイイ。

ほんとにのんびり気分。

川並集落方向。

10時半を過ぎたころ、ピタッとアタリが止まりました。

さて、どうしたものか?

すると、手前桟橋から真ん中桟橋の通路がイイ感じになっています。

私も、ちょっと移動。

そこでまたまた釣果を伸ばしました。

とにかく誘いを入れ続け、赤虫をしっかり交換。

そんなこんなでぼちぼちやめようかな。

時刻は12時。赤虫も終了。

当然アタリも遠のきましたので、納竿です。

今日の釣果は、7時から12時で、132匹でした。

私は納得。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ありがとう。 ~ プレゼント

2017年01月17日 | 日記

今日は、振休です。

お天気も、やれやれ回復し、お昼からはとてもいい天気。

これで雪もどんどん融けます。

私は、奥さんを送って行ってから、ずっとコタツに入りパソコンで用事。

じっと座ってると、足が痛くなるので、時々動きます。

何をするかと言えば、除雪。

屋根の雪がドッサリと落ちているところがあり、そこを頑張りきれいにしました。

実にいい運動です。

しかし、あまり調子こいてやっていると腰が・・・。

要注意です。

さて、話は変わりまして、この前私は54歳になりました。

誕生日と言えども、あまりうれしくもなく、めでたいという感じでもなし。

54歳という初老の年頃は、微妙です。

ラジオを聞いていると、女優の萬田久子さんの言葉として「歳は、単なる数字。」

50歳と20歳と比べる必要もなく、50歳の時にどんな生き方をしているかということだけ。

確かそんな話がありました。(微妙に違うと思いますが・・・。)

そして、昨夜のテレビで、加藤登紀子さんが歳を聞かれて「27歳」と答えられてました。

無茶苦茶言っておられるのではなく、73歳の登紀子さん、50歳になるとそこからUターンし0歳に戻っていく。

だから73歳とすると、50歳マイナス23歳なので、27歳になるとのこと。

50歳を過ぎてから20歳代を楽しんでいるとハツラツとされてます。

この考え方だと、80歳で20歳、90歳で10歳、100歳で0歳。

体力はともかくとして、いい考え方かもしれません。

54歳の私は、46歳かぁ~。

そんなことより、先日次男夫婦が来た時に、「これ誕生日プレゼント。」と言ってくれました。

もちろん、奥さんも私と一日違いなので、一緒にプレゼントをもらいました。

コーチの箱です。

中身は・・・。

マフラーです。

ありがたい。

何度もお礼を言いました。

子供から頂戴すると、なおさらうれしいもの。

ありがたく使わせていただきます。

こんなことがあると、誕生日もまんざらでもなし。

勝手なものです。

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする