もりのぼたもち

釣り、健康ランニングとお城巡りを楽しむアラ還おじさんです。
何事にもドンマイ!の気持ちであちこち出かけています。

緊急時に備えて・・・。

2018年09月30日 | 日記

今日は、本来ならば休み。

朝から曇りですが、風もなく実に穏やか。

午前中、こちらのイベントへ行く予定でした。

台風が迫ってきているので、中止かと思えば、時間を繰り上げて開催とのこと。

それに、雨も降っていない。

しかし、私は急きょ仕事へ行きます。

台風画像

この進路予想と大型の勢力のことを考えて、それも夜間の為、もしもの時への対応のためであります。

奥さんの職場も午後から間違いなく召集がかかるだろうと思われます。

ということで、二人とも今夜は帰ってこられない感じ・・・。

そのため、先ほどまで自宅の台風対策をしました。

我が家では、おばあさん一人となるため、ランタンの用意や電池の購入、物の片づけ、家の補強などバタバタ。

それにしても、お天気は信じられないほど穏やか。

そして、暖かい。

まさに台風前の静けさかな?

それでは、神様仏様ご先祖様、台風24号からお守りくださいませ。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いよいよ明日か・・・。

2018年09月29日 | 日記

 今日は、秋雨前線が活発化し雨。

一日中降ってます。

そんな中、朝からは台風対策。

合羽を着て、家の周囲の物を片づけたり、いろいろと。

そして、お葬式へ。

高島市斎場まで行きましたところ、エレベーター設置工事や待合所改修工事が終了しており、とてもきれいになってました。

今の時代、エレベーターと車いすも使用できるトイレは、公共場所なら当然ということになっています。

まぁ、斎場なんてそんなに来るところでもないのですが・・・。

お昼からは、奥さんと買い物へ。

先日から涼しくなってきたので、ぼちぼち衣替え。

そごて、「仕事に来ていく長袖があらへんでぇ。」

「ポロシャツは、襟のところの色が剥げてきているし・・・。」

そんなことでしたので、買いに行った次第。

今日は、長浜のイオンです。

実は、イオンに行くと、イオンカードで支払い。

イオンカードは奥さんしか持っていないので、そちらを使用することに。

そのため、私の買い物かごは、いっぱいとなりました。

おかげさまであります。

奥さんに感謝。

ちなみに色が剥げたポロシャツなどは、すべて作業着や釣り用となります。

そこで、何度か使ってから処分。

元々、高級品なんて買いませんので、仕事着なんかは長持ちはしません。

なので、毎年この時期には同じような行動をとってます。

帰ってから、今度はおばあさんをスーパーへ。

こちらは、平和堂です。

滋賀県と言えば平和堂。

彦根が創業地で、平和さんという名前からです。

待っている間、TSUTAYAへ。

明日は、台風でどこにも出ずに、映画鑑賞をと思い、3枚借りてきました。

それにしても、台風24号の進路は困ったこと。 

 台風画像

必ず、明日の夜には近くを通る予報。

日本全国の皆さん、ご用心召され。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今月は、アカンなぁ~。

2018年09月28日 | マラソン・ランニング

今日は、秋晴れ。

空気もさわやかでした。

気温は、早朝13℃。

こりゃ、寒い。

京都へ仕事のため行くので、日中は27℃くらいになるらしく、半袖にしました。

ただ、車に乗っているとポカポカですが、降りると半袖は・・・。

服装が難しいです。

さて、明後日の夕方からまたまた台風が襲来予報。

こりゃ、困ったことですわ。

またまた、被害が出たらどうしよう・・・。

まだ、本屋の屋根瓦のズレも直してないし。

心配です。

それにしても、9月は21号にやられて、月末は24号が・・・。

惨憺たる9月でした。

ということで、今月のRUNは、なんと3回しか走れておらず、37.6キロとは・・・。

こりゃ、あかんわ。

またまた健康値が心配です。

10月には栗マラソンやリレーマラソンがあるし、頑張らねばならないのに、こちらも心配です。

とにもかくにも、まずは日曜日の24号。

これが、一番心配です。

皆さんも、対策を怠りなく。

それでは、これから職場有志の飲み会へ。

行ってまいります。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒い・・・。

2018年09月27日 | 日記

このところの冷え込みが、寒いと感じるほどになってきました。

気温は20℃を切ると、さすがに肌寒い。

ましてや、まだ服装は夏仕様。

半袖です。

それと、寝るときは、半袖Tシャツと短パン。

布団も薄々ですし、夜中には寒い。

それと、いつもの起床時刻の5時は、真っ暗で冷えてます。

短パンの足と半袖の腕が冷たい。

そんなことが原因なのか、今日はくしゃみの連発と鼻水が・・・。

風邪か?

こりゃ、いかんな。

季節の変わり目は、特にです。

ということで、今夜からパジャマは長袖にチェンジ。

秋仕様にしました。

この温度差、気を付けましょう。

それと、台風。

またまたイヤな進路を示してます。

勘弁してほしいなぁ~。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

釣行記 釣堀フィッシングレインボー ~ 2018.9.26

2018年09月26日 | 海上釣掘

今日は、7月10日からご無沙汰をしておりました、レインボーへ行ってきました。

2か月以上のブランクがあるので、期待値はブンブンです。

お天気も最高に良くて、スタート前から気分上々。

さて、今回は、F氏、H氏、I氏、M君、私の5名で1号筏です。

どうもこの1号というのが相性が悪い。

そのため、超久しぶりです。

じゃんけんで、沖にI氏とH氏、2号側にM君、対面にF氏、岸側に私という布陣で5時40分スタート。

いつものように黄エビで8メートル。

シーーーーーン。

すると7メートルでF氏とM君にタイが来ました。

しかし、私は・・・。

6:21 タイの放流です。

さぁ、ここからバンバンと行きまっせぇー。

シーーーーーーン。

あかん。

何をしてもダメ。

そこで、H氏にアタリでタイです。

こりゃ、あとは私とI氏のみ。

焦ります。

今日は、エサ取りのサンバソウがあきまへん。

エサを落としていくと、バァーッと寄ってくる。

4メートルくらいまで沈めると、大丈夫。

これが、コッバグレとの違いです。

しかし、たちの悪いのが網の外のサンバソウ。

今日は、そこが色々で、11mの真ん中もあれば、6mでアウトのところもあります。

底狙いでやっていると、実に明確にアタリが出ますが、ほとんどが底網の外からで、アウト。

こんなことがずっと続いて、仕掛けばかりロストする羽目に。

そうこうしていると、手長えびに変えての7m。

浮きがボコッ!

こりゃ、そことは違う。

やっとで鯛が来た。

と、思っているとどうも違うぞ。

青物です。

こりゃいかん。

ハリスは2号で針も小さい。

皆さんにすんませんと、謝っておいてから、ドラッグを緩めにします。

しかーし、アッ・・・。

針が折れちゃいました。

ガックリ。

そして、あれこれと探っていたところ、なんと11メートルでモゾモゾあたり。

ヨーーーーシ、のアワセで魚です。

7:50 黄エビでやっと鯛が来ました。

続いて、7:58でした。

それで終了。

ほとんど底狙いでしたので、サンバの攻撃にやられるばかりでした。

8:30 青物の放流です。

活きアジ、カツオ、冷イワシなどで行きます。

そして、活きアジで来ましたぁー。

が、またまた針ハズレ。

なんということか。

どんくさいにもほどがある。

こんな時は、何をやってもうまくいかないものです。

トホホ・・・。

そんな時に、6メートルでタイが来ました。

通りすがりなのか、1匹です。

これでタイも終了。

何をやってもアカンので、青物を狙っていると、8メートル、活きアジがついた浮きがボコッ。

今度こそ。

慎重に慎重に取り込んでのカンパチでした。

やれやれ。

ということで、これで終了。

 

◆釣果

 F氏 鯛 9

 M君 鯛2 シマアジ1 イサキ 3 計6

 H氏 鯛5

 I氏 カンパチ1

 私  カンパチ1 鯛3 計4

棚は、深め。

エサは、シラサ・手長・黄エビかな。

 

◆反省

 サンバにやられてばかりで、仕掛けのロスは10以上。

 青物のバラシが2本。

 結果的に鯛が釣れなかった。棚はどこ? 場所はどこ?

 このところ低釣果が続いている。

 スランプか・・・。

 ということで、今日のお昼ごはんは、おごりました。

 チクショーーーーー。

 

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日は、78日ぶりのレインボーです。

2018年09月25日 | 海上釣掘

いよいよ明日であります。

7/10以来、78日ぶりの釣堀釣行です。

美浜のお天気は、午前中は晴れ。

しかし、少々風が強いようです。

まぁ、雨降りよりはマシか。

ということで、今日は早出をしたので、16時30分過ぎに終了。

帰りに、いつもの釣りエサ屋さんに立ち寄ります。

活きアジはありますか?

できれば小サイズがイイのですが。

すると、指で大きさを示しながら、小サイズはあるとのこと。

指の間隔を見ると、ちょっと小さすぎる感も無きにしも非ず。

続いて、シラサは大きいサイズありますか?

今度は、今は大きめのがあります。

これも、大きめと言われても、感覚的にはいろいろだし・・・。

しかし、アジは小さめ、シラサは大きめはあるらしいので、明日の朝、買いに来ます。と言っておきました。

とにかく今回は、カツオだけ買って帰り、あとは明日の朝です。

家に帰ってから、冷凍してあるエサなどを確認し、イワシなどはAコープへ。

イイのがありました。

あとは、道具類なども用意しバッチリ。

もう頭の中は、「カンパチ3本、シマアジ2とタイは10くらいかな。」という妄想。

いつものことながら、前日のウキウキ感が楽しい。

55歳のおじさんですが・・・。

ということで、明日は3時半に起床。

頑張ります。

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

孫と一緒に京阪電車

2018年09月24日 | ちょっとお出かけ

今日は、宿直明けでした。

おかげさまで何事もなく、助かりました。

さて、時間が来たので急いで帰ります。

そして、着替えて奥さんとお出かけ。

大津に住む次男宅へ向かいます。

何かというと、孫の子守りです。

大丈夫かな? と思いながら実に楽しみでもあります。

次男夫婦に用事があり、その間の約3時間ほどを子守することに。

まずは、みんなで昼食。

もちろん孫も食事です。

それから、次男夫婦と別れて、私たちは京阪電車で移動。

孫にとっては初電車。

実に賢かった。

それから、どうしようかな?となり、イオンへ。

ここで、ゲームコーナーへ。

もちろんゲームができるはずもなく、とりあえず乗り物。

戸惑いながらも楽しんでます。

それから、ちびっこたちの遊び場がありました。

そこで、0歳児は無料との表記を発見。

1歳以上は700円です。

しかし、条件として確認のため母子手帳がいるとのこと。

じぃじとばぁばの子守なので母子手帳なんかありません。

う~ん、と思案していると係の方が、声をかけてくださいました。

そこで、ばぁばが11か月児とアピール。

認めていただき、受付を行います。

それから、もう大はしゃぎ。

楽しくて、楽しくて。

元気いっぱい遊びます。

すると・・・。

うん? この漂う匂いは・・・。

💩うんちです。

こりゃ、いかん。

ばぁばとトイレへ。

ばぁばも初ウンチおむつ交換でした。

そんなこともありましたが、とにかく孫と楽しく過ごすことができました。

孫も外に出ると、なかなかの愛嬌者。

おばちゃんたちがかまってくれると、ニコニコ笑顔。

「かわいいねぇ」となり、和みます。

ということで、じぃじとばぁばは、とにかく3時間、がんばって子守を完遂いたしました。

とても心地よい疲れです。

楽しませてくれて、ありがとう。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も、目指せアンコール!

2018年09月23日 | 旅行

ぼちぼち本格的な秋の装いの9月下旬です。

あの暑かった夏も遠い記憶の果てへ。

さて、この時期になるとごそごそ3人のおじさんが集まりだしました。

ま~とん、Y隊長、私の3人がま~とんの仕事場に集合。

ちなみにこの3人の平均年齢は、56.3歳。

何をしているかと言えば、例年12月の第1日曜日に開催されるカンボジア アンコールワットハーフマラソンの参加についてのミーティングであります。

今回は、マラソンのエントリーと航空券、ホテルの手配となりました。

海外旅行、とりわけアジアに関しては、ま~とんが非常に詳しい。

ということで、いつも先達をお願いしてます。

今回は、中部国際空港、いわゆるセントレアからベトナム航空で飛びます。

初めてのベトナム航空です。

もちろん席は、庶民のシート、エコノミーです。

それで、ベトナムのハノイ空港で乗り継ぎ。

そして、カンボジアのシェムリアップ空港へ。

航空運賃は往復で6万ちょっとかかります。

そして、宿泊のホテルが、昨年もお世話になったお気楽なホテル。

部屋は、広々のシングルユース。

ここは、超高級ホテル???なので、ざっと1泊朝食付きで4400円くらい。

お得感大です。

そして、ハーフマラソン。

こちらは、結構高くて諸経費等で8000円くらい。

ということで、今年も11/30~行くことになりました。

さて、ここでハーフが完走できるかが大問題。

1年に1回だけのチャレンジ、ハーフマラソン。

毎年、加齢とともに条件が悪くなってます。

それも、こちらは冬で現地は暑いところ。

まぁ、3時間くらいをめどにしておこう。

それまでは、しっかりと練習をしておかねば・・・。

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋晴れRUN ~ カマキリ戦士

2018年09月22日 | マラソン・ランニング

今日の朝はぐずついたお天気。

お昼からは晴れ間が見えて、次第に秋晴れへ。

ちょっと暑く感じるほどでしたが、やはり夏と違い空気は涼しい。

さて、夕方の4時、1週間ぶりのRUNへ。

ただ、右足首の痛みがあり、無理をするとだんだんと痛みが出てくるので、注意が必要です。

さて、空を見上げると青空。

なんて清々しいこと。

ほんとお天気が悪くて、こんな青空久しぶりです。

西の空には、雲多し。

私が走っている田んぼ道。

今の時期には、とにかくバッタだらけ。

ピョンピョン飛び跳ねてます。

そんな中、前方にバッタとは違う生き物発見。

近付きます。

カマキリです。

バッタと違い、動じません。

逞しさ、強さを感じます。

まさしく戦士の風貌。

私が近づいても、ジッと身構えてます。

そぉーと通り抜けました。

そして、琵琶湖岸へ。

今日は、オートキャンプ場は満員御礼。

大賑わいです。

それと、新しくできたグランピングのところ、ぼちぼち車も止まってました。

その近くの浜辺には、彼岸花がたくさん咲いてます。

私も、朝からお墓参りへ行ってきました。

その彼岸花、なぜか色があせてます。

どこもそうです。

花に元気がない感じ。

それでも、毎年咲くところに花を咲かせてます。

ということで、右足を気遣いつつ、清々しく走った14.5キロでした。

疲れた。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かゆい・痒い・たまらん・・・。 ~ 南京虫

2018年09月21日 | 日記

今日も、梅雨のようなお天気で雨。

シトシトと降ってます。

気温は低めなので、まだ過ごしやすい。

それにしても涼しくなりました。

夜や朝は20℃以下。

ぼちぼち半袖では寒く感じることも。

さて、話は変わりまして、「南京虫」という虫。

こんな奴です。

大きさは、5ミリくらいになります。

コイツは、人の血を吸う悪いヤツです。

そして、痒い。

猛烈に痒い。

ただ、昼間はじっとしてます。

ということは、夜にごそごそと動きだします。

コイツがどこから来たのか、職場で見つかりました。

居場所は、とにかく隅っこです。

畳のへりや家具の隙間など。

見つけると固まっていることもあります。

そして、卵も生んでますし、黒い糞もあります。

血を吸うと体の色が赤くなっていきます。

つぶすと血が出ます。

というような、この虫、バルサンなんかでは効きません。

キンチョールでもダメ。

一度は、動かなくなりますが、30分ほどで覚醒し元のようになります。

ということで、こりゃ何とかしなければ、と専門の業者の方に依頼しました。

どうされるかというと、あちこちと物をどけて、ピンセットで捕獲。

根気がいります。

それでも、完璧というわけには行きません。

殺虫剤も散布されました。

これで、部屋を閉じて様子を見ることに。

終息には、しばらくかかりそうです。

ホンマにどこからきたのか?

動物から媒介されたものと思いきや、人らしいです。

こりゃ、早く何とかせねば・・・。

困ったことです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハァ~(*´Д`)疲れた。 ~ 猛勉強 

2018年09月20日 | 日記

今日は、休みでした。

お天気は下り坂。

朝は、まだ降ってません。

本来ならばRUNということになりますが、今朝は無し。

何かといえば、通信講座の提出物に取り組んでます。

約1年間かけての通信講座、全16科目。

2か月ごとに、4科目の課題を提出しなければなりません。

1回目は、7月末に提出し、2回目の締め切りが9月末。

迫ってます。

8月と9月で計画的に進めるとイイのですが、それができないのが私。

どうしてもズルズルと遅れます。

9月に入ると、ちょっと焦りが・・・。

だんだんとヤバいなぁ、と思いかけて、1週間前から手をつけだしました。

4科目・・・。

課題が難しい・・・。

元々、私の性分としては、ぼちぼちやろう、とはなりません。

どちらかと言えば、一気にやってしまおう派です。

そこで、今日は追い込みをかけました。

朝の6時過ぎから開始。

残っているのは、600字のレポートが2科目。

それも、難しい科目。

テキストを熟読してからが学習法なんですが、それがなかなか。

なんとか、3時間。

集中力を切らさず頑張りました。

本来ですと、これで終わり。

あとは提出用の解答用紙に記入をしなければなりません。

疲れたし、また日を改めて・・・。

最初はそう思いましたが、今日の私は違いました。

いや、なんとしても今日仕上げてしまうぞ。

それから、4科目の解答用紙を仕上げていきます。

マークシートの問題があり、これがマークするのが老眼で見えない。

何度も塗り直し。

そして、600字のレポートを4科目。

2400字相当になります。

これを手書きで書きます。

鉛筆です。

これが、疲れました。

注意事項に、「講師の先生が1枚ずつ目を通されます。読みやすい字で・・・。」

あちゃー。

一応丁寧に書いたつもりですが、疲れてくるとついつい。

一応、誤字脱字は無しと最終確認。

字の汚いのは、大目に見てくださいまし。

いや、中身の方も・・・。

ということで、またまた解答用紙記入に3時間。

今朝は、6時間、休まずに頑張りました。

提出用にコピーを取り、封筒に入れて郵便局へ。

出しました。

結果は2か月後。

1回目の7月末に出した課題の結果もまだ来てないし、ちと心配。

落第点だと、再提出だしなぁ・・・。

55歳、もの覚えが悪い上に、短期記憶がどんどん消えていきます。

それと老眼。

勉強は、大嫌いです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴールは、まだまだ遠し・・・。

2018年09月19日 | 日本100名城

平成25年3月にスタートした「日本100名城」巡り。

第1城目は、石川県金沢市へ、ジャーニーのライブへ行った時に、金沢城へ立ち寄りました。

平成25年3月17日のことで、一緒に行った み~ちょがお城めぐりを始めていたので、歴史好きの私としても、やってみよう!となった次第。

スタンプ設置所の女性に、「100名城、ここからスタートします。」と高揚気味に話していたことを覚えています。

色々と聞いてみると、み~ちょ、よっちゃん、職場の同僚など数名がお城めぐりをしていることを知りました。

それから、5年半。

精力的に近郊から訪ねていきました。

その結果が、58城。

これを見ると、東北や四国、九州など遠方がたくさん残っています。

ちなみに一番近い、滋賀県の彦根や小谷、安土もまだです。

もちろん、過去に何度かずつ行ってますが、お城めぐりを始めてスタンプを集めるようになってからは、まだです。

地元で、思い入れもあるお城なので、まだ残してあります。

さて、これからどう攻めるか・・・。

ここでやはり最近滞っている原因として、遠方であること。

そうなると、日程的・費用面などが大きな問題となります。

そのため、旅行で行った際などで無理やり立ち寄ることも考えますが、なかなかうまくいきません。

城好きと行くと、イイのですが、わが奥さんはじめ、まったく関心がないと、お城に立ち寄ることに気がひけますから。

1か月の休みと旅費が融通付けば、一気に巡ってくるのですが、そんなわけには行きません。

やはり、これは、長期戦となりそうです。

そして、続 日本100名城も発表されてしまいました。

とにかく、こちらの方の近郊から攻めていくかな・・・。

日本全国を巡るのは大変です。

しかし、必ずや完遂を!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体のあちこちが痛い・・・。

2018年09月18日 | マラソン・ランニング

体中が痛い。

とにかく手も足も痛い。

なかなかの筋肉痛であります。

そこで、昨日までの3連休を振り返って、どれだけ体を使ったのか。

まずは、土曜日。

ほんと長らくRUNができていなかったので、9月の初RUNへ。

半月以上のご無沙汰と右足を8月末にくじいてしまったので、慎重に。

トコトコと走り、白い彼岸花の様子を見てきました。

お彼岸までもうしばらくあるのて、2本だけでした。

帰る途中の民家で、発見。

なんだ?

ということで、どっさりと汗をかいての、10キロ。

ちょっと右足が・・・。

それから、孫を抱っこしたりで、腕を使います。

次の日曜日、やはり前日のRUNの後遺症が少し。

それでも、走っておかねばと思い、連続RUN。

千葉へ帰る長男にマキノで下ろしてもらい、走って帰ることに。

とにかくこの日は暑かった。

久しぶりの青空です。

それから、トコトコと。

今度は、赤い彼岸花の群生地、桂浜園地へ。

お彼岸になれば、一面真っ赤になりそうです。

ここにも台風の爪痕が・・・。

もうクタクタになった、12キロでした。

それから、孫を抱っこして・・・。

そして、最終日の昨日は・・・。

おばあさんが畑を起こしてと、やんややんや。

ただ、お天気がすっきりしないので、なかなかできずに遅れてました。

天気が回復するまで、まずは水槽の掃除。

小鯉用とメダカ用と2つです。

1か月ぶりくらいでした。

メダカですが、どう見てもメダカではないのが5匹。

メダカはどうやら2匹のようです。

ほんと大きくなってきました。

元気ハツラツで、よく食べよくフンをします。

それからしばし休憩。

何とか、雨も止んだので、耕運機で耕起作業。

やはり土が湿っていて、小さい耕運機はなかなか進みません。

そうなると、手でも押さなければならず、クタクタ。

やっとおばあさんの依頼は完了。

普段の倍、疲れましたが、敬老の日なので仕方なし。

終わってから、今度は屋根の点検。

この間、雨が降ると雨どいから水がバシャバシャ。

こりゃ、台風で外れたか?

ということで、長い2連はしごをかけて大屋根へ。

雨どいは大丈夫そうです。

となると、何が原因?

よく見ると、どうやら瓦がずれているようです。

それも屋根の半分ほどが・・・。

手で押し込みましたが一時的なこと。

また、瓦屋さんのお世話にならねば。

アァー、また出費が・・・。

それから、畑の肥料などをJAへ買いに行き、とりあえず終了。

この時点で、体中が痛い。

普段しないことばかりをすると、こうなります。

アッ、イタタ・・・。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鯖寿司と焼鯖寿司 ~ 朽木鯖街道 鯖寿司 みうら

2018年09月17日 | 食べ物

昨日の午後2時、長男が千葉へと帰りました。

ナビをセットすると、我が家から500キロと表示されました。

飛ばし過ぎないように、休憩をちゃんとするように、そんな心配が・・・。

そして、夜に次男一家が帰りました。

孫もいなくなり、静かな我が家に戻りました。

寂しいですが、ちょっとやれやれ感が漂います。

とにかくよく笑いましたし、楽しく過ごしました。

ばぁばは、食事のことやらで大変でしたが、それでも楽しかったことの方が大きいです。

今日、長女が宝塚へ帰ります。

さて、話は変わりまして、このところ、お気に入りの鯖寿司屋「みうら」さん。

この前、焼鯖寿司を買ってきて、長男が食べたところ、大好評。

ということで、長男が千葉へ帰る時に持って帰ることになりました。

焼鯖寿司は、製造日を含めて3日間、賞味期限があります。

そのため、千葉まで持って帰っても大丈夫。

昨日の日曜日の朝に買いに行ってきました。

日曜日は、朽木の道の駅では、朝市が開催されていて、みうらさんも出店されているとのこと。

売り切れては、いかんと思い、早めに行くことに。

朝の7時半、道の駅へ向かう途中にみうらさんのお店があります。

その前をゆっくりと通ると「商い中」の札が出てました。

それなら、ここで。

「早くから、やっておられますね。」と声をかけると、「朝市があるので。」とのこと。

普段は、まだ7時半では開いてません。

店主は朝市に行っておられるらしく不在。

女性が3名おられました。

接客をしてくださったのが、どうやら店主のお母さまらしき方。

店主が私の一つ年上なので、お母様も私の母親と似たような年恰好。

ちなみに私の母親は、現在80歳。

ここのお母さまもとても元気そうです。

「焼鯖寿司、3本ありますか。」

入れ物の中を確認され、「ちょうど3本あります。」ということで、お買い上げ。

お願いすると、適当な大きさに切り目を入れてくださいます。

その間、待つことしばし。

おいしそうな鯖寿司があります。

待っている間に、やはり鯖寿司も・・・。

ということで、追加をした次第。

店主の奥さんがフライ調理をされているので、話しかけました。

「朝市に出される分ですか?」

「いや、これは違いまして、お弁当です。」

どうやら、売り物ではなく、お孫さんの運動会のお弁当用とのこと。

フライヤーがあると、一気にたくさん調理できるからと、揚げておられました。

これも、実に美味しそう。

ただ、売り物ではありません。

ということで、焼鯖寿司3本と鯖寿司1本を買って帰りました。

「みうらさん」、味も好みですし、お値段もちょうど良し。

それに、お店の方の人柄も良し、でお気に入りのお店です。

ということで、お昼ごはんで鯖寿司を、晩御飯で焼鯖寿司を食べて、長男と次男が一本ずつお持ち帰り。

我が家では、奥さんと子供たちは焼鯖寿司、おばあさんは鯖寿司、私はどちらでも、という感じです。

皆さんも、朽木鯖街道を通られた時には、黄色が目印のお店です。

どうぞ、お立ち寄りくださいませ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヨチヨチヨチ・・・。 ~ よく歩くようになりました。

2018年09月16日 | 

昨日、千葉から帰省中の長男、宝塚から帰ってきた長女、そして、大津からは次男親子が来て、我が家は大賑わい。

普段は、おばあさんと私たち夫婦の3人。

それも、仕事で帰ってくる時間がまちまちなので、3人が揃うこともあまりなし。

それが一気に、8人の家族となりました。

その中心が孫。

みんな孫の様子を見ながらニコニコ。

それにしても、よく動きます。

少しもじっとしていません。

1週間前に家へ行きましたが、その時よりもまたまた活発になってます。

それは、歩くこと。

1週間前は、トコトコと10歩ほど。

それが、もう完全に歩くようになりました。

おむつをして、お尻フリフリで歩いてます。

ただ、まだまだ危ない。

しっかりと安定した歩きというよりも、ヨチヨチのちょっとだけ進化した感じ。

そして、好奇心が旺盛。

なんでも手を出し、口へ。

これが危ない。

うっかりして、のどに詰めたら・・・。

そんなことで、目が離せません。

昨日初めて見たのが、かわいいちっちゃな靴。

よく見ると、靴下と一体になってます。

靴というものに慣らすための靴らしいです。

昨日のお昼過ぎに来てから、お昼寝もせずに、夜の8時ころまで、暴れてました。

その分、寝に行ったら、しばらくしてコテッと寝入ったようです。

この孫、女の子。

おしとやかというには、今のところ程遠いです。

それよりも、今は元気いっぱい。

それで良し。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする