goo blog サービス終了のお知らせ 

もりのぼたもち

釣り、健康ランニングとお城巡りを楽しむアラ還おじさんです。
何事にもドンマイ!の気持ちであちこち出かけています。

深夜の物音と鳴き声 ~ アライグマ、ついに・・・。

2021年01月30日 | 日記

昨日から寒い寒い日が続いています。

昨夜から雪が降りだしましたが、今朝には5センチ程度でしょうか。

まずは大雪でなくて良かった。

さて、アライグマ捕獲作戦の続報です。

昨日は、こいつが檻に入っていました。

食いしん坊の猫です。

仕方がないので、逃がしました。

イタチ~猫、と来ましたので、本命近し・・・。

そして、今朝の5時前です。

物置に設置しているセンサーライトが点灯しています。

またまた、何か捕まったな。

実は、夜中の3時ごろ、物音がして、鳴き声が聞こえていました。

その時は、布団の中で「何か来ているな?」と思っていました。

雪の上に足跡が残っています。

もしかすると・・・。

その時です、アライグマが出て来ました。

私の姿を見て、逃げていきます。

ただ、こいつはまったく慌てません。

ゆっくりと逃げていきます。

こりゃ、完全に私を舐めているな?

ありゃ?

アライグマが逃げて行ったということは、捕獲失敗か?

檻を確認します。

ふたは閉まっています。

中を見ると・・・。

居ました!

アライグマです。

ついに捕まえました。

と、言うことはさっき逃げたのは、つがいのヤツか?

まだ、暗くて寒いので檻をちょっと外に出しておきます。

すると、それから何度もセンサーライトが点灯します。

もう一頭が来ているようです。

家の2階から見ていると、やはり来ていました。

捕まった1頭を気にしているようです。

檻がもう一つあれば良いのですが、仕方なし。

そのあとも、何度も来ていて、助けようと必死です。

檻を動かしたり、挙句の果てには、ひっくり返していました。

スゴイですし、賢い。

檻の中に、おばあさんのピンクのゴム手が入ってます。

漬物樽3つのふたは飛ばされているし、紙箱などは食いちぎられて散乱しているし、暴れまくってます。

さて、とにかく捕まえた方をどうするか?

市役所の環境政策課へ電話するように、とありますが、今日は土曜日だしな?

私も今日は仕事だし、困ったなぁ。

そんなことで、何度も救出にやってきているもう一頭。

そして、8時半になり市役所へ連絡し、そこから猟友会の方へとつながり、引き取りに来てくださいました。

もう1頭のデカいアライグマの話をすると、親子かもしれないとのこと。

なるほど。

ということで、殺処分されるのでかわいそうな気がしますが、仕方なし。

檻が返ってきたら、再度仕掛けます。

ということで、ドキュメント アライグマ捕獲作戦でした。

 


コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 一夜明けて・・・。 ガッシ... | トップ | 歯は命。大切にせねば・・・。 »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (たいぴろ)
2021-01-30 12:16:02
ついにやりましたね。なかなかしぶといやつでしたね。
でも仲間がいたとは意外でしたね。
可愛い顔してるんだけどなぁ、害獣ですもんね。殺処分は可哀想だけど仕方ないですね。
返信する
こんばんは (かりん)
2021-01-30 18:39:47
雪が降り寒い明け方でしたね。
アライグマが仕掛けた檻に入りましたね。
2頭で行動していたんですね。
助けを試みようと暴れたアライグマ、引き離されて
かわいそうに思いますが、やもえないですね。
とりあえず、1頭捕獲でき、引き取っていただき
ほっとしましたね。
お疲れさまでした。
返信する
たいぴろさん (ぼたもち)
2021-01-30 21:09:09
ついにやりました。
それにしても、必死だったのがよくわかります。
檻のあちこちが傷んでいて、すごい力だったと驚いています。
ただ、殺処分はかわいそうな気がします。
しかし、周囲の方々の被害も考えると、仕方なしです。
元はと言えば、人間がペットとしていたのを離したからなのに・・・。
返信する
かりんさん (ぼたもち)
2021-01-30 21:12:39
寒い朝でした。
そんな朝に捕まりました。
二頭いるとは思いもしなかったので、びっくりです。
ただ、助けようと必死になっていた様子が伺えます。
子どもの虐待など人間界とは違い、情が厚いのかもしれません。
あと1頭がどうなるかです。
返信する
Unknown (anrinana)
2021-01-31 09:27:45
おはようございます。
読み逃してました💦
捕獲作戦大成功でしたね、でもちょっとかわいそう…仕方ないですけどね。
またきっと親のアライグマもすぐ捕まりますね。
返信する
anrinanaさん (ぼたもち)
2021-01-31 14:05:09
こんにちは。
捕獲は成功ですが、なんか後味が悪いですね。
見かけが可愛いアライグマですから。
もう一頭は、うろついているみたいで新しい足跡がありました。
檻を設置し、様子を見ます。
ちなみに近所の方からは「でかした。」と評価の声が・・・。
返信する
意外と旨いアライグマ (oizumi8240)
2021-01-31 14:07:56
おめでとうございます~。
無事捕獲、良かったですねぇ。
アライグマ、意外と美味しいんですよ。
脂身はくさいことが多いですが、赤身は旨味が濃くて、なかなかです。まして、ぼたもちさんの旨そうな食料庫で太ったなら…(^_^;)
アメリカでもミシシッピの方では、普通に食ってます。2匹目は是非。

これで、被害が落ち着駆事を願っております。
返信する
oizumiさん (ぼたもち)
2021-01-31 16:38:32
こんにちは。
ドッヒャーーー!
アライグマを食べる!
とんでもごさいませんわ。
美味しいとおっしゃっても、それは無理なこと。
猟師に引き取られていったあの顔を思い浮かべるだけで・・・。
いくらご推奨でも無理ですわ。
返信する

コメントを投稿