今日は、午後から栗東市まで出張。
絶対に遅れてはダメなので、余裕を持って出かけました。
道中は、スムーズに進行。
琵琶湖大橋を渡ります。
すると、突然の尿意。
琵琶湖周航の歌のメロディロードを通っていますが、
ついつい急いで、周航の歌が早送りになりました。
さて、オシッコがしたいと思うと、もうしたいしたいモード。
アッ!
いいところを思い出しました。
アングラーズの守山店がすぐそこです。
よく行く別のアングラーズもそうですが、外にトイレがあります。
ということで、車を止めて、即効トイレへ。
フゥーーーー。
スッキリ。
そして、ちょっと時間にも余裕があるので、
少しだけ店内へ。
すると、ただいま売り出し期間中。
店員さんの元気が声が響きます。
とにかくサラッと見るだけ。
来週行く釣り堀レインボー。
ふと思い出し、おもりとウキ止め糸、それと、活きエビ用のすくい網。
3つを買うことに。
まぁ、小物ばかりなので、1000円まで。
と、思っていながら、ロッドコーナーへ。
アッ!
青物用の竿が・・・。
売り出し中なので、10パーセントOFF。
NISSINのロッドを手に取り、眺めます。
う~ん・・・。
一瞬悩みました。
しかし、これがめぐり合わせ。
と、勝手に思い、竿も持ってレジへ。
アーーーー、買ってしまった。
きっかけはトイレを借りに寄っただけなのに。
トイレ入り口横の自販機で缶コーヒーでも買っておけばよかったのに。
それなのに「竿」が・・・。
釣具店は、怖い。
今回だと、釣具店のトイレも危ない。
と、反省しつつ、仕事へ向かったのであります。
トホホ・・・。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます