goo blog サービス終了のお知らせ 

もりのぼたもち

釣り、健康ランニングとお城巡りを楽しむアラ還おじさんです。
何事にもドンマイ!の気持ちであちこち出かけています。

今年一年に感謝。来年も良い年でありますように。

2024年12月31日 | 日記

今日は大みそか。

早朝は、少し霧雨程度が降ってます。

そんな大みそかの早朝5時。

出動です。

それは、卵を買いに「こうどのファーム」さんへ。

先日も早朝の6時過ぎに行き買ってきました。

お正月用のすき焼き用です。

そして、今回は、帰省の子供たちのお持ち帰り用とお世話になった方用です。

とにかく年末は凄まじい売れ行き。

朝の5:30からお店が開き、7時過ぎには完売。

今日の大晦日だと、もっと早く売り切れそうな予感。

そのため、5時出動となった次第。

5:20  割れ玉の自販機が開店。

安価なため、あっという間に売り切れ。

そして、本命の美宝卵の方は、行列。

5:30に開店し、どんどん買われて行きます。

私も目標達成。買えました。

すると、お店の方はどんどんと補充をされて行きます。

スゴイです。

私が帰る道中もどんどんと車が卵を目がけてこられています。

こりゃ、売り切れ時刻が早まりそうな感じ。

確かに我が家でも卵かけが絶品と大評判ですから。

 

さて、大晦日です。

早いもので令和6年も終わりです。

振り返ると早い。

何があった?

何をした?

まぁ、いろいろあったと思いますが、

いちいち覚えているわけでもなく、ぼたもちで振り返るしかありません。

ということは、大きな出来事はなかったのかな、と。

おばあさんの転倒での骨折と股関節置換術。

車での事故が2回。

長女の結婚。

思い返すと、これが3大出来事かな。

あとは、釣り・あっちこっちにお出かけなどありましたが、

まぁ、そんな大それた出来事でもなく、いつものこと。

とにかく平々凡々な暮らしが一番です。

 

さて、今日からしばらくは我が家が大変な状態になります。

すでに帰省している長男一家、そこに次男一家と長女夫婦が帰ってきます。

大変な元凶は孫たち。

長男のところの4歳児だけでも、先日のおもちゃ売り場で好き放題。

これにあと二人が加わると・・・。

まずは、今夜の年越しそばから大騒動に突入します。

なんせ総勢12名になりますから。

奥さんはまさに戦争状態で大変であります。

賑やかでいいと言えばいいのですが。

1/2まで、この状態となると、奥さんの疲労が・・・。

私は、明日から仕事ですが・・・。

仕事の方が楽かも・・・。

 

 

来年は、1月に62歳を迎えます。

ますます老いが進むかもしれませんが、

老化の抑止のためにも、ぼたもちの更新を日課として続けて行きたいと思います。

ということで、今年一年「もりのぼたもち」をお訪ねいただいた方、感謝です。

来年もよろしくお願いいたします。

 

それでは、良いお年をお迎えくださいませ。

 

 

 

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日で一応御用納め | トップ | 明けましておめでとうござい... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (たいぴろ)
2024-12-31 09:28:50
一年楽しいお話を読ませていただきありがとうございました。もはやなんとなくぼたもちさんのことを、近所のおじさんのように親しく思っている私です。事故や毛皮はいけませんけど、おめでたい話は大歓迎ですよね。我が家はいつそのおめでたい話が来るのか?来年に聞く事はあり得ませんが。
来年もよろしくお願いします。良いお年を。
返信する
Unknown (ぼたもち)
2024-12-31 10:06:54
たいぴろさん、ありがとうございます。
こちらこそ、近所のおばさまと勝手に想像しております。
演奏活動家たちも活発にされて、家業から家事、パワフルさに感動してます。
まもなくでしょう、きっとまもなくでしょう。
息子さんたちのお祝い事は。
その吉報が届くのん勝手に楽しみにしてます。
返信する

コメントを投稿