今日は、 PANDAを洗車して、ワイパーを交換。それから、久しぶりにTwingoを出して、あんまり汚れてませんが、洗車してやりました。その後、水を切るため、近所を一回り走ることに
で、案の定、途中でピィ~ピィ~ピィ~と警告音が鳴り、クラッチが切れなくなりました
まぁ、最近はある程度、予想できるので、空いている田舎道しか走りませんから、路肩に寄せて、数回キーのオンオフをやっていると、そのうち、何となく直ります
という感じで、近所を一回り走って、あらためて思ったのですが、PANDAよりも、遅いのは仕方がないにしても、PANDAよりも乗り心地が断然いい シートも、柔らかいTwingoの方が、腰に優しいです。PANDAに比べるとかなり低い運転席からの眺めも、これはこれで、新鮮です。
やっぱり、Twingoって、えぇなぁ~ イージーシステムのトラブルさえ克服できれば、まだまだ現役って感じです。
Pack化して、クラッチ付けるやり方が、一番順当なんでしょうけど、、、まぁ、PANDAも買っちゃたし、どうしようかなぁ~と思案中。ちなみに、トラブルに悩まされているイージーシステムも捨て難い味があり、これも好きなんですよねぇ~ 直すのに結構かかりますが、、、
今は、あんまり余裕がありませんので、しばらくはどちらの進展もない感じです。
と言うことで、せっかく綺麗にしたんだし、倉庫に入れておくと埃をかぶるので、KOGUさんにいただいたカバーをかけてやりました。(本来○用なんですけど・・・)
とりあえずTwingoのパック化でございますw