iwao's diary

BlogをAmebaへ転居しました。
こちらも当分残しますけど、更新はありません。

DESMO

2012-12-29 | DUCATI

昨日からの雨も朝には上がり、いいお天気になりました。そこで、前回のグランドツーリングでの汚れを落としてあげました。

そして、倉庫に戻り、今度は、DESMOの整備です。工場から整備を終えて帰ってきましたが、イマイチ、エンジンの調子がよくありません。スロットルも少し抵抗を感じる重さで、エンジンもばらつきがある爆発音です。アイドリングも不調~

キャブレターの点検をしてみると、チョークのワイヤーが切れていました。

ケーブルを外して、タイコをハンダ付けしました。最初、無精して適当にハンダを付けたら、キャブレターを取り付けて作動をチェックした時に、またプッツンと外れてしまいました。焦りは禁物、じっくり再度、丁寧にハンダ付けを行いました。(二度手間ですw)

その後、動きが渋かったスロットルケーブルも取り外して、中にオイルを注入してやります。久々に注射器グッズの投入です。

キャブレターも工場ではフロート部のみの交換でしたので、今回のトラブルが発生したようです。

上部の分解掃除とケーブルの調整を行い、再度取り付けて始動させると、安定したアイドリングです。

久しぶりの整備で、腰が痛くなりました、、、リフトが欲しいなぁ~(物欲退散!)