平々凡々とした日々(?)を支離滅裂に綴る雑記

映画・F1・時計等が趣味です。
日々これらのことにに関することや雑感などを駄文乱文でつづっていきます

時計ビギンを購入

2012年03月31日 23時58分17秒 | 時計
今日、仕事帰りに本屋によって時計ビギンを買ってきました。
10日に買うのを忘れて、ずっとそのままだったので。
発売日をだいぶ過ぎていたので、本棚でも隅のほうにおいやられていました。

さて、今号の目玉特集は表紙にもある「間違いだらけの時計選び」だろうか。でも、よく読むとなんでもありじゃんと思ってしまうのだが・・・。ようは、好きな時計を好きなように買えばいいってことで。

個人的にはジャガー・ルクルトとパネライのブロンズケースの特集は興味があったので良かった。ブロンズケースは、なんで素材として使われたのかも書いてあったりブロンズケース故の工程での苦労もわかったしね。

中盤には、いつものブライトリングとタグ・ホイヤーの特集。ホイヤーは、フォーミュラー1が新しくなったが、クオーツは日本ではどうだか・・・。でも、ブライトリングやオメガにくらべれば安いからね。まだ売れるかも。

最後は、SIHHの特集。ここでも今年の一番はジャガー・ルクルトとされいる。今年のルクルトは注目なのかな。でも時計に興味がない人には馴染みが薄いので、売り上げにつながるかどうか。玄人受けするメーカーではありますが。
あと、最近ボーム&メルシェが露出が多くなってきていますね。前と違って、アンティークな雰囲気にモデルが変わって、注目がまたあつまっている感がありますね。価格もこなれているし。

また時間をかけて少しづつ、しっかり読むかな。


日記@BlogRanking

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする