平々凡々とした日々(?)を支離滅裂に綴る雑記

映画・F1・時計等が趣味です。
日々これらのことにに関することや雑感などを駄文乱文でつづっていきます

徳川美術館&徳川園にいってきました

2015年11月23日 10時48分09秒 | 日記
サンボマスターのライブがあった土曜日、
夜のライブまであっちこっちへ行っていました。

まずは、開館80周年で国宝源氏絵巻を一挙公開中の徳川美術館へ。
下書きの絵と実際に描かれている絵の違いがニュースにもなったりしてました。
前にも一度、一挙公開の時に見に行ったことがありますが、そう何回もないので行きました。
混雑が予想されたのでローチケで前売りを買って行きました。
正解でした。30分前についたら、すでに並んでいました。
それでも前のほうだったので良かったですけど。

開館すると、ほとんどの人が常設展示には目もくれず源氏物語絵巻へ。
もちろん自分も。すでに熱気むんむんといった感じ。
それでも、国宝の絵巻をじっくり堪能できたので満足。

その後、紅葉でも有名な徳川園へ紅葉狩り。


しかし、まだ紅葉には早かった感じでした。五分にもいってないくらいかな。
ところどころ色がついているといった感じでした。














人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする