平々凡々とした日々(?)を支離滅裂に綴る雑記

映画・F1・時計等が趣味です。
日々これらのことにに関することや雑感などを駄文乱文でつづっていきます

「石原裕次郎の軌跡」展に行ってきました

2019年01月22日 23時51分15秒 | 日記
日曜日、Charaのライブで名古屋に行った時に
午前中に三越で開催されちた「石原裕次郎の軌跡」展に行ってきました。


会場は元気な年配な方がいっぱいでした。
自分世代だと、もうテレビの刑事ドラマでボスやってる時代ですね。
「太陽にほえろ」は、全然見なかったなあ。
「大都会」と「西部警察」は、よく再放送を含めてよく見ました。
西部警察は、今では考えられないくらいのカーアクションと爆破が売りで凄かった。
なんか列島横断ロケみたいなこともやっていて、
当時名古屋に住んでいたのですが、
よく食べに行った「ステーキのあさくま」が爆破されてました。



さて、展示のほうは映画スター時代のポスターや台本、衣装。
それこそ自分がストライクの刑事ドラマの小道具やカメラ、衣装。
さらには、私生活の衣類や時計、靴、ジュエリー等。
私生活は、やっぱお洒落だったんだな~と思いました。
180センチも身長あったんですね。股下も80センチ以上って。
そりゃ、当時の日本の既製品じゃなかなか合うもなくてオーダーですよね。
昔の絵や習字もあって、何やらせて才能あったんだなあと思いました。


グッス売り場には、西部警察に出てくるスーパーZとマシンXの解説本や、
全国横断ロケの本もあって、もちろん名古屋編も。危うく買ってしまうところでした。



人気ブログランキング
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする