平々凡々とした日々(?)を支離滅裂に綴る雑記

映画・F1・時計等が趣味です。
日々これらのことにに関することや雑感などを駄文乱文でつづっていきます

ブライトリングのマザー・オブ・パール文字盤の限定モデル

2020年01月02日 23時58分07秒 | 時計
今日は、以前TANAKA久屋大通店で見せてもらった
ブライトリングの限定モデルの紹介です。

ブライトリングは、毎年マザー・オブ・パール文字盤の
限定モデルがリリースされるのですが、
昨年もちゃんとリリースされています。

ここ数年、毎年リリースのクロノマットブラックMOP

昨年は、クロノマットJPSをブラックMOP文字盤にしました。

昨年は、もう1つクロノマットMOPがリリースされました。

こちらは、MOP文字盤にインダイアルがブラックMOP。
こちらの文字盤は、今回が3回目くらいなので、
自分だったら、こっちを選ぶかな。
インダイアルもMOPだしね。

両モデルとも、裏はスケルトンバック。

防水は、200m防水です。両モデルとも、限定300本です。


もう1つのマザー・オブ・パール文字盤モデルは、プレミエです。

こちらは、ブティックかスピリットのみでの販売になります。

裏は、スケルトンバックです。


横から見ると、こんな感じ。

風防がポッコリしてるのがわかりますね。
アンティーク感があって良いです。

防水は、100m防水です。
別売りで、SSブレスもあるので、
夏場はブレスにするのも良いかもしれません。
こちらは200本限定です。

みなさん、どのモデルが好みでしょうか。




ジュエリー・時計ランキング

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« あけましておめでとうございます | トップ | マ・メゾン エスカ店 ミラ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
今年も宜しくお願いします! (イワ)
2020-01-05 19:45:12
一番目は毎年登場して新鮮味ゼロのような(苦笑)
私は既視感ありありの2番目のパンダ顔が好みです。

真珠は日本人に馴染み深いのは理解出来ますが、毎年似たモデル出しても買う人が毎年いる事に驚きです(笑)
返信する
Unknown (タクチ)
2020-01-05 22:06:08
イワさん

1本目の限定モデルは、本当に何年連続で同じようなモデルだすんだよって感じですよね。間違い探しのような感じだし、売る方も限定とはいえ毎年同じようなモデルが出るのでは、逆に売りにくいような気もするんですけどね、希少性という意味では。いっそ日本限定販売モデルにして、日本だけレギュラーモデルで売れば良いのにと思ってしまいましう。

それに比べれば、イワさんの選んだパンダ顔は良いですよね。
返信する

コメントを投稿

時計」カテゴリの最新記事