
今日は、SHOW-YAのライブに行ってきました。
ガールズバンドのはしり的存在で、
しかもハードロックを女性だけでやっていたのはSHOW-YAだけじゃないかな。
まだポップな感じのバンドは今に比べれば少ないもののあったけどね。

花も届いていました。

やはり自分くらいの年代の人が多いね。
男女比は半々くらいでしょうか。
整理番号は、まあまあ早いくらいの番号。
真ん中の段差があるところを確保しました。

真正面で、ステージが良く見えます。
ほぼ定刻で、ライブがスタート。
最初から、ガンガンに盛り上がっていきます。
MCで、なんと最年長のキャプテンのキーボードの中村さんは、
今月の誕生日で、なんと還暦になることが発表されました!驚きですよ。
他のメンバーからも、いじられていました。
まあ随時他メンバーもそれに続くわけで。
ということはアラ還暦で、このハードなバンドをやり続けているわけですよ。
なんと来年は35周年だそうです。その35周年の年に海外進出を考えて、
次回のアルバムはフル英語バージョンのアルバムを作成しているそうです。
凄いですね、今なお進化つづけているところが凄いです。
ライブでも、来年発売のそのアルバムからの曲も披露してくれました。
さて終盤は、懐かしの名曲いっぱいでシメ。
アンコールで出てて、一番最後の「限界LOVERS」で大盛り上がり!
帰りの物販は激混み。

いや~、凄いですね。今なおハードロックやってるところが凄い。
本人達も、この歳までバンドやり続けているのはありがたいと言っていましたが、
やり続けようとするパワーが凄いなと思いました。

人気ブログランキング
ガールズバンドのはしり的存在で、
しかもハードロックを女性だけでやっていたのはSHOW-YAだけじゃないかな。
まだポップな感じのバンドは今に比べれば少ないもののあったけどね。

花も届いていました。

やはり自分くらいの年代の人が多いね。
男女比は半々くらいでしょうか。
整理番号は、まあまあ早いくらいの番号。
真ん中の段差があるところを確保しました。

真正面で、ステージが良く見えます。
ほぼ定刻で、ライブがスタート。
最初から、ガンガンに盛り上がっていきます。
MCで、なんと最年長のキャプテンのキーボードの中村さんは、
今月の誕生日で、なんと還暦になることが発表されました!驚きですよ。
他のメンバーからも、いじられていました。
まあ随時他メンバーもそれに続くわけで。
ということはアラ還暦で、このハードなバンドをやり続けているわけですよ。
なんと来年は35周年だそうです。その35周年の年に海外進出を考えて、
次回のアルバムはフル英語バージョンのアルバムを作成しているそうです。
凄いですね、今なお進化つづけているところが凄いです。
ライブでも、来年発売のそのアルバムからの曲も披露してくれました。
さて終盤は、懐かしの名曲いっぱいでシメ。
アンコールで出てて、一番最後の「限界LOVERS」で大盛り上がり!
帰りの物販は激混み。

いや~、凄いですね。今なおハードロックやってるところが凄い。
本人達も、この歳までバンドやり続けているのはありがたいと言っていましたが、
やり続けようとするパワーが凄いなと思いました。

人気ブログランキング
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます