![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/c8/7c4fc099bb1736a8f88fcfec8f7b7b87.jpg)
今日は、大須に行った時よったカフェ アンナログ(Caff'e Annalogue)。
いつも和柄モノを買うVIC万松寺店の斜め前くらいにあります。
大須で疲れた時にひと休みする時によく使うお店です。
ジャズがレコードで流れていて、オーナーが飼っている
フレンチブルが時々お店にいたりする癒しの空間です。
この日は珍しく遅めのランチをここですることに。
お勧めメニューのオムライスをオーダー。
喉もかわいていたので、久しぶりにコーラも。
まずはコーラとサラダがきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/34/76ef91619eddca2f80c5697768a5b59b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/31/b9f8242e38bcf4008e661e093fe09d85.jpg)
ちょいと待っていると、オムライスの登場。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/ef/77e0b1efdb591c49f1c60e656dbcd7ac.jpg)
たまに無性に食べたくなる昔ながらオムライス。
いや~、懐かしく美味しい味です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/e1/77647e43ec0e8c3c8fcfb8b8ce4705fe.jpg)
色々凝って、トロトロふんわり卵に美味しいソースってオムライスも良いですが、
たまにこういう昔ながらのオムライスを食べたくなります。
いや~、美味かった。
![グルメランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1312_1.gif)
グルメランキング
いつも和柄モノを買うVIC万松寺店の斜め前くらいにあります。
大須で疲れた時にひと休みする時によく使うお店です。
ジャズがレコードで流れていて、オーナーが飼っている
フレンチブルが時々お店にいたりする癒しの空間です。
この日は珍しく遅めのランチをここですることに。
お勧めメニューのオムライスをオーダー。
喉もかわいていたので、久しぶりにコーラも。
まずはコーラとサラダがきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/34/76ef91619eddca2f80c5697768a5b59b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/31/b9f8242e38bcf4008e661e093fe09d85.jpg)
ちょいと待っていると、オムライスの登場。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/ef/77e0b1efdb591c49f1c60e656dbcd7ac.jpg)
たまに無性に食べたくなる昔ながらオムライス。
いや~、懐かしく美味しい味です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/e1/77647e43ec0e8c3c8fcfb8b8ce4705fe.jpg)
色々凝って、トロトロふんわり卵に美味しいソースってオムライスも良いですが、
たまにこういう昔ながらのオムライスを食べたくなります。
いや~、美味かった。
![グルメランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1312_1.gif)
グルメランキング
①バターを入れる
②ご飯を炒める
材料は適当に冷蔵庫にあるものをハサミでパチパチ切って
①と②に合わせる。
皿にとっておいて、
コップに卵を割って、塩少々
パンに割った卵を入れて焼く。
焼いた卵を皿にとっておいた焼きご飯の上に乗せる。
ソース:バターにケッチャプを入れて炒める。
まあ、以上ケイレン流のレシピーでしたん。
因みに、バターは高い方が美味しいです。
サラダは洗ったレタスを冷たい水で1時間以上放置して、
後水気を切り、冷蔵庫に冷ましておけば
サクサクしたサラダにできます。
ドレッシングは
コマ油、塩、胡椒を合わせて
そのままレタスにぶっかけすれば、ヘルシー
訂正と追加ありがとうございます。おもいっきり食べるパンと勘違いしていて「?」となってました。
バターがね、ポイントっすね。最近おいしいバター使ってないからなあ。つーか、いつも普通に油だし。
卵に塩少々入れるですね。ここもポイントだ。
レタスの1時間以上放置が一番驚きでした。絶対やってみよ。
ありがとうございます。