
先週の土曜日、映画を観る前にパネライ名古屋ブティックに寄りました。
なんと、何故ここに?というモデルが2つもありました~。
2016年のスペシャルエディションのラジオミール 1940 3デイズ アッチャイオ(PAM00662)と
ルミノール 1950 3デイズ アッチャイオ(PAM00663)です。
ブティックだけあって、世界のブティックで思わぬ在庫がまわるようになってるんですね。
ラジオミール 1940 3デイズ アッチャイオ(PAM00662)

この頃は1940ケースがの新作がガンガン出ていた頃かなあ。
1940ケースのモデルを1つのラインにする気なのかってくらいでしたが、
現在は、そんな勢いはなくなっていますね。
このモデルは風防がプレキシでポッコリ風防が特徴。

裏はスケルトンバックです。

47mmケースではおなじみの手巻きP3000.ムーブ。
ルミノール 1950 3デイズ アッチャイオ(PAM00663)

こちらは、ルミノールの1950ケース。
風防も同じくプレキシでポッコリ風防。

裏も同じくスケルトンバック。

もちろんP3000.ムーブです。
ケースが違うだけだけで、100m防水。47mmケース。
そして限定の本数も1000本で全く一緒。
ヴィンテージ時計の経年変化による退色したイメージしたダークブラウンなところが特徴です。
みなさん、どちらがこのみでしょうか。
自分だったら1940ケースかなあ。
欲しい人は早い者勝ちなのでパネライ名古屋ブティックへお急ぎ下さい。
時計ランキング
なんと、何故ここに?というモデルが2つもありました~。
2016年のスペシャルエディションのラジオミール 1940 3デイズ アッチャイオ(PAM00662)と
ルミノール 1950 3デイズ アッチャイオ(PAM00663)です。
ブティックだけあって、世界のブティックで思わぬ在庫がまわるようになってるんですね。
ラジオミール 1940 3デイズ アッチャイオ(PAM00662)

この頃は1940ケースがの新作がガンガン出ていた頃かなあ。
1940ケースのモデルを1つのラインにする気なのかってくらいでしたが、
現在は、そんな勢いはなくなっていますね。
このモデルは風防がプレキシでポッコリ風防が特徴。

裏はスケルトンバックです。

47mmケースではおなじみの手巻きP3000.ムーブ。
ルミノール 1950 3デイズ アッチャイオ(PAM00663)

こちらは、ルミノールの1950ケース。
風防も同じくプレキシでポッコリ風防。

裏も同じくスケルトンバック。

もちろんP3000.ムーブです。
ケースが違うだけだけで、100m防水。47mmケース。
そして限定の本数も1000本で全く一緒。
ヴィンテージ時計の経年変化による退色したイメージしたダークブラウンなところが特徴です。
みなさん、どちらがこのみでしょうか。
自分だったら1940ケースかなあ。
欲しい人は早い者勝ちなのでパネライ名古屋ブティックへお急ぎ下さい。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます