先週の土曜日、午前中は三越 ワールドウォッチフェアに行ってきました。
三越 ワールドウォッチフェアに行くのは随分久しぶりです。催事場でやってた頃は、
いつものように行ってましたが、売り場が回収されフェアも売り場でやるようになってからは、
何かフェアっぽくなくて、行くのも止めてたんですよね。
今年はFacebookのグループに入って、なんとなく行く気になったのかな。
馴染みの時計屋さんにおいてないメーカーをということで、
まずはSEIKOですね。
クレドールの2019年の誕生45周年を記念した限定モデル。
リネアルクスより、「 夜明け」をテーマに、安藤七宝店の高度な技法を用いたエナメルダイヤル限定モデル。
60 本の数量限定。
かなりいい味出てるダイアルでしたね。これで100m防水とかだったら買ってるかも。
続いてグランドセイコーのSBGY007とSBGA407。
同じようになダイアルですが、手巻きモデルは、スプリングドライブモデルが生まれる信州 時の匠工房に
ほど近い諏訪湖で、真冬に全面結氷した時に起きる神秘的な自然現象「御神渡り(おみわたり)」を
イメージしたダイヤルのモデル。
そして自動巻モデルは、風紋の刻まれた雪をイメージした独特なダイヤル模様は、信州の山々に積もった雪のイメージ。
この模様は「雪白(ゆきしろ)」という通称で、主にダイヤル仕上げとして使用され世界中から人気を博しています。
その雪白ダイヤル独特の和紙のような繊細な質感を重視しつつ、初のカラーリングを施したモデル。
さらに、SBGE248。
グランドセイコー史上初となる18Kイエローゴールドを用いた回転ベゼルに、りゅうずや中留の
GSロゴワッペンにも使用。カッコイイけど143万は高いよ~。
続いてはブレゲ。
エナメルダイアルにブルーがあったので見せてもらいました。
ちゃんとシークレットブレゲの刻印もある。これは、凄いいい。
TANAKAがブレゲを扱っていたら、オーダーするところだ。
マリーンのチタンモデル。ブルーダイアルのブレス仕様も出るとのこと。
インデックスが夜光になってるし、ブレスも以前よりも良くなってます。
これも、TANAKAで扱ってたら欲しくなってるね。
ある意味、ブレゲはTANAKAが扱いを止めてて良かった。
久し振りに見たら欲しいようなモデルが結構あって驚きだ。
価格的に、かなりのお値段にはなるので買ってたかどうかはわからないけどね。
最後は、なぜかオリエント。
友人が欲しがっているアバンギャルドがあった。
もっとも、友人が欲しいのは色違いで、ベゼルも黒でなくグレーでオールグレーのモデルだが。
スケルトンモデルで10万円台、さすがオリエント、抜群のコスパ。
これがあったら、ウブロもゼニスもタグ・ホイヤーもいらないってか。
久し振りにワールドウォッチフェアでしたが、なかなか楽しめました。
普段じっくり見てないブランドのモデルを手に取ってみるのも良いですね。
って、また時計が欲しくなって危険ではありましたけど。
時計ランキング
三越 ワールドウォッチフェアに行くのは随分久しぶりです。催事場でやってた頃は、
いつものように行ってましたが、売り場が回収されフェアも売り場でやるようになってからは、
何かフェアっぽくなくて、行くのも止めてたんですよね。
今年はFacebookのグループに入って、なんとなく行く気になったのかな。
馴染みの時計屋さんにおいてないメーカーをということで、
まずはSEIKOですね。
クレドールの2019年の誕生45周年を記念した限定モデル。
リネアルクスより、「 夜明け」をテーマに、安藤七宝店の高度な技法を用いたエナメルダイヤル限定モデル。
60 本の数量限定。
かなりいい味出てるダイアルでしたね。これで100m防水とかだったら買ってるかも。
続いてグランドセイコーのSBGY007とSBGA407。
同じようになダイアルですが、手巻きモデルは、スプリングドライブモデルが生まれる信州 時の匠工房に
ほど近い諏訪湖で、真冬に全面結氷した時に起きる神秘的な自然現象「御神渡り(おみわたり)」を
イメージしたダイヤルのモデル。
そして自動巻モデルは、風紋の刻まれた雪をイメージした独特なダイヤル模様は、信州の山々に積もった雪のイメージ。
この模様は「雪白(ゆきしろ)」という通称で、主にダイヤル仕上げとして使用され世界中から人気を博しています。
その雪白ダイヤル独特の和紙のような繊細な質感を重視しつつ、初のカラーリングを施したモデル。
さらに、SBGE248。
グランドセイコー史上初となる18Kイエローゴールドを用いた回転ベゼルに、りゅうずや中留の
GSロゴワッペンにも使用。カッコイイけど143万は高いよ~。
続いてはブレゲ。
エナメルダイアルにブルーがあったので見せてもらいました。
ちゃんとシークレットブレゲの刻印もある。これは、凄いいい。
TANAKAがブレゲを扱っていたら、オーダーするところだ。
マリーンのチタンモデル。ブルーダイアルのブレス仕様も出るとのこと。
インデックスが夜光になってるし、ブレスも以前よりも良くなってます。
これも、TANAKAで扱ってたら欲しくなってるね。
ある意味、ブレゲはTANAKAが扱いを止めてて良かった。
久し振りに見たら欲しいようなモデルが結構あって驚きだ。
価格的に、かなりのお値段にはなるので買ってたかどうかはわからないけどね。
最後は、なぜかオリエント。
友人が欲しがっているアバンギャルドがあった。
もっとも、友人が欲しいのは色違いで、ベゼルも黒でなくグレーでオールグレーのモデルだが。
スケルトンモデルで10万円台、さすがオリエント、抜群のコスパ。
これがあったら、ウブロもゼニスもタグ・ホイヤーもいらないってか。
久し振りにワールドウォッチフェアでしたが、なかなか楽しめました。
普段じっくり見てないブランドのモデルを手に取ってみるのも良いですね。
って、また時計が欲しくなって危険ではありましたけど。
時計ランキング
私も以前日本橋三越のワールドウォッチフェアに毎年行き購入したりしてましたが、お世話になってました担当の方が辞めてしまったのと、改装でなんだか新宿伊勢丹となんら変わり映えがしなくなってしまい行くの止めました。
どうやら銀座のシャルマンが両方とも運営しているみたいだなるほど、と思いましたが・・・・栄の三越の方がずっと三越臭が残っているみたいで良いですね。私も最後のオリエントカッコイイな、と思いました。初めて見ました。高級時計が売れているそうですが、お店見ると閑古鳥が鳴いていて、ホンマかいな?とおもってしまいますが・・・・
百貨店もそれぞれに変わっていってしまうのはしょうがないかもしれないですね。
高級時計は何処で売れてるんですかね。まあTANAKAさんは、そこそこ売れてるみたいですが・・・。
人いない時は、全然いないけどね。混んでる時はメッチャ混んでるし。特に久屋大通店は。
オリエント、これで20万以下ですからね。コスパ良すぎです。