samuraiです。
今日は三軒茶屋にある『住吉食堂(すみよししょくどう)』へとやってきました。
こちらはとんねるずの「きたなシュラン」でカツカレーが取り上げられ
一時はかなり繁盛していたようですが、
あれからどうなったのでしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/ce/130fad91e42de6dd665f298472ec56c6.jpg)
って、何一つ変わっちゃいねぇww!!
そして、相変わらず店の名前が全くわかんねえww!!
(;゜д゜)
いや~、ココまで変わらないというのも
ある意味スゴイですねww。
(゜◇゜)
それでは行ってみますか!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/63/5011d0d00806121be36d84af2c188ebc.jpg)
店内は相変わらずのやさぐれた雰囲気。
たまりませんね~ww。
青果市場の休憩所というのが失礼なら、
うらぶれた八百屋の倉庫というのは、もっと失礼でしょうかww。
(^▽^;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/68/7b2c3a9649481826a845351d72ef3e83.jpg)
そして、水を頼むとやはり出てくるのはコレw。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/5f/7cbfdb0c87eea84de94b005c312072cd.jpg)
って、おいww!!
(#゜Д゜)
いや~、相変わらずツッコミどころ満載ですね~。
テーブルの上にはソースや醤油やカラシが無造作に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/a7/0f1d0326344fdb595bedfcc64daba400.jpg)
もうたまりませんね、こういう雰囲気ww。
ということで、今日は「オムレツ定食(600円)」を注文。
さて、待つこと5分。カレーいやオムレツがやってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/a2/7090984a5394d23ff01b3feef9075b6e.jpg)
んどどどどすん。
(゜◇゜;)
おわっ、相変わらずスゴイボリュームですね!!
まずライス。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/c0/07450afe7297578c59f80ff7e897c3ba.jpg)
でかめのドンブリにたっぷり入ってきます。
コレだけで楽に一合以上はあるというボリューム感。
こちらがおかず類。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/f3/c2934b75d4c6f13c4dba2755a11a368d.jpg)
この日はタクアンと冷奴、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/c4/8db8290f34dbb05215e783f5c47a1a7e.jpg)
野菜炒めに豆アジの天ぷら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/9c/7edca08788848d504443a541a1b735cd.jpg)
あの・・・、おかあさん、
僕こんなに食べれないです・・・。
(;´Д⊂)
そして、こちらが肝心のオムレツ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/28/d59d000e970d7933fd7125211e8e3a1e.jpg)
何故かこの器だけ、いきなりファンシーww。
オムレツもかなりボリュームがありますね~!!
それではいただきますか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/1b/38149f5989acaecb74590c3047f1c32e.jpg)
オムレツは半熟の仕上がりでとろっとろ!
どことなく和風の味付けが、ライスにぴったりですね!!
(*゜▽゜)ノ
そして、オムレツの中にはひき肉のそぼろが!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/07/089dcdde73d54773ea05907f810cc83a.jpg)
コレがまた卵と相まって、得も言われぬ至福状態を生み出します。
どことなく和風でありながら、
その容貌はしっかりとオムレツ。
相変わらず定食としてのレベルが高いですね~!!
いや~、こりゃおいしいですね!!
( ゜∀゜)ノ オフクロサンヨーーーー!!
ということで、やはりコチラはガチもガチですね!!
コノお値段で、コノボリューム!!
さらに何を頼んでも、付属のおかずが4品付くという
定食としてのバランスがスバラシ過ぎますね!!
(゜∀゜)ノ
お店も片田舎の食堂という感じでゆっくり過ごせますし、
何より気取りがないのがいいですね~!!
もちろん、お味もしっかり保証付き!!
コノ辺りでご飯を食べるなら、迷わず行って損のないお店ですよ!
皆さんも是非!!
※前回の記事はこちらです。(←お店情報載ってます)
今日は三軒茶屋にある『住吉食堂(すみよししょくどう)』へとやってきました。
こちらはとんねるずの「きたなシュラン」でカツカレーが取り上げられ
一時はかなり繁盛していたようですが、
あれからどうなったのでしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/ce/130fad91e42de6dd665f298472ec56c6.jpg)
って、何一つ変わっちゃいねぇww!!
そして、相変わらず店の名前が全くわかんねえww!!
(;゜д゜)
いや~、ココまで変わらないというのも
ある意味スゴイですねww。
(゜◇゜)
それでは行ってみますか!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/63/5011d0d00806121be36d84af2c188ebc.jpg)
店内は相変わらずのやさぐれた雰囲気。
たまりませんね~ww。
青果市場の休憩所というのが失礼なら、
うらぶれた八百屋の倉庫というのは、もっと失礼でしょうかww。
(^▽^;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/68/7b2c3a9649481826a845351d72ef3e83.jpg)
そして、水を頼むとやはり出てくるのはコレw。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/5f/7cbfdb0c87eea84de94b005c312072cd.jpg)
って、おいww!!
(#゜Д゜)
いや~、相変わらずツッコミどころ満載ですね~。
テーブルの上にはソースや醤油やカラシが無造作に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/a7/0f1d0326344fdb595bedfcc64daba400.jpg)
もうたまりませんね、こういう雰囲気ww。
ということで、今日は「オムレツ定食(600円)」を注文。
さて、待つこと5分。カレーいやオムレツがやってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/a2/7090984a5394d23ff01b3feef9075b6e.jpg)
んどどどどすん。
(゜◇゜;)
おわっ、相変わらずスゴイボリュームですね!!
まずライス。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/c0/07450afe7297578c59f80ff7e897c3ba.jpg)
でかめのドンブリにたっぷり入ってきます。
コレだけで楽に一合以上はあるというボリューム感。
こちらがおかず類。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/f3/c2934b75d4c6f13c4dba2755a11a368d.jpg)
この日はタクアンと冷奴、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/c4/8db8290f34dbb05215e783f5c47a1a7e.jpg)
野菜炒めに豆アジの天ぷら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/9c/7edca08788848d504443a541a1b735cd.jpg)
あの・・・、おかあさん、
僕こんなに食べれないです・・・。
(;´Д⊂)
そして、こちらが肝心のオムレツ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/28/d59d000e970d7933fd7125211e8e3a1e.jpg)
何故かこの器だけ、いきなりファンシーww。
オムレツもかなりボリュームがありますね~!!
それではいただきますか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/1b/38149f5989acaecb74590c3047f1c32e.jpg)
オムレツは半熟の仕上がりでとろっとろ!
どことなく和風の味付けが、ライスにぴったりですね!!
(*゜▽゜)ノ
そして、オムレツの中にはひき肉のそぼろが!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/07/089dcdde73d54773ea05907f810cc83a.jpg)
コレがまた卵と相まって、得も言われぬ至福状態を生み出します。
どことなく和風でありながら、
その容貌はしっかりとオムレツ。
相変わらず定食としてのレベルが高いですね~!!
いや~、こりゃおいしいですね!!
( ゜∀゜)ノ オフクロサンヨーーーー!!
ということで、やはりコチラはガチもガチですね!!
コノお値段で、コノボリューム!!
さらに何を頼んでも、付属のおかずが4品付くという
定食としてのバランスがスバラシ過ぎますね!!
(゜∀゜)ノ
お店も片田舎の食堂という感じでゆっくり過ごせますし、
何より気取りがないのがいいですね~!!
もちろん、お味もしっかり保証付き!!
コノ辺りでご飯を食べるなら、迷わず行って損のないお店ですよ!
皆さんも是非!!
※前回の記事はこちらです。(←お店情報載ってます)
それはもはや自殺行為ではww!
普通の量でも、十分規格外でした。
ただ、オムレツはホント美味ですね~!!