ぶちょうほうの画(え)日記(一語一画(え))

亭主「ぶちょうほう」の身の周りのいろいろな風物を「画(え)日記」ふうに綴っています。

本日を(1/27)安静日としました。 1/26の写真と 本日の空など

2022-01-28 04:35:11 | 草花
昨日、新型コロナの三回目の注射をして、接種をした左の上腕(肩付近)に若干の痛みを感じて過ごしています。
第一回目と二回目の時も同様でしたので、別段心配はしないで良いのですが、お医者さんの待合室で、気持ち悪い咳をしている女性が居ましたので、そのことが気がかりで、本日はゆっくり体を休めて、万が一の場合でも免疫機能が働きやすくしておこうと思いました。

静かにしているついでに、少し家の中の懸案事項を整理しておこうということで、修理一件、メンテナンス一件をやっておきました。
物忘れと、老眼で事に当たると何かと不便で、ずいぶん時間を取られました。

昨日はドクターイエローを見てアップしたものですが、その帰り道に見たものなどから、このブログを更新します。
ところで「ドクターイエロー」の向こうを張ったものかどうか知りませんが、最近のテレビドラマで「ドクターホワイト」というのが出てきました。美形女性が主役のシリーズ物のドラマですが、ストーリーは新幹線のことではありませんでした。

オオバン ↓

猿渡(さわたり)川に沿って遡っていきます。 オオバンが岸辺で日向ぼっこしていましたが、小生が歩いていくと水面に浮かんで遠ざかって行きます。



アオサギ ↓

この川ではアオサギをよく見ます。目の前に飛んできて着水しました。



大物 ↓

これで体長70センチ超えでしょうか? 悠々と泳いでいます。



アオサギとダイサギ ↓

左側のアオサギはどういう姿勢になっているのか見当がつきませんでした。右のダイサギはこちらを警戒することなく、悠々と日向ぼっこしています。



ハクセキレイ ↓

ダイサギからそれほど離れていないところでハクセキレイが忙しく動いていました。

家に戻る道で、猿渡川から離れて、その支流を歩きます。

水仙 ↓

岸辺で寒さに強い花を見ます。



ムクノキ ↓

これも岸辺に太いムクノキがあり、枝についた実は脱水して萎びてしまっているようです。



モズの雄 ↓

もう少し近づいて撮りたかったのですが、この距離・間隔が限度のようでした。



ヌートリア ↓

奴さんは平然と泳いでいます。夜間に陸に上がって畑の作物を荒らす困った動物ですが、日本に棲み付いて分布を広げているようですね。



1/27朝の雀 ↓

餌出しの時間が30分遅れたら、この三羽しかやって来ませんでした。



筋雲二つ: 
縦の筋 ↓


横の筋 ↓

二つとも空の高いところで浮かんでいるのでしょうが、流れる向きが90度も違っていて、これはどういうことなんでしょうね。



明るい空でやっと見つけた ↓

この月を見ようと思い、何度も外に出てずっと探してきました。上掲の雲が邪魔してはいるのですが、それほどの妨げにはならないだろうと多寡をくくっていましたが、やっと見つけたのは午前10時36分のことでした。西空の低いところで、とても薄く見えていました。 これでは少しのことでも観望の妨げになりそうです。



1/27夕方の雀 ↓

時間通りに雀の餌場に来るといつも通りの数が来ていました。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする