ぶたころの愉快コレクション

近くの国営昭和記念公園の近況、アウトドア活動を中心に愉快を探していきたいと思います。

プロトレックその後 の巻

2014年07月16日 05時05分00秒 | 日記



ネットショッピングは便利で、ほとんど毎日荷物がとどくほど利用していますが、向かないものもありますね。

本体とは別に外部の店を管理しているサイト、外部の店が集まった名店街的なサイト、などがありますが、外部の店の場合は補償などはそこに任せているので、返品、修理、交換などはそちらで交渉しなければなりません。

今回のプロトレックはまだ買って一か月ちょっとなのですけど、買って初めて持ち出そうと思って、気圧モードにしてみるとERR表示。

マニュアルで見ると気圧でERRになっていると気圧センサーの故障とありました。
当然高度もERRとなっています。

気がついたのは先週ですけど、もっと早く不調だったはずです。
気圧モード、高度モードは外でしか使わないので時計モードになっていたら解りません。


機械が調子悪いのは嫌なものです。






そこで修理か交換してもらいたいなと思って購入記録から返品を選んで見ると少しその期間が過ぎていたので本体にメール。

マーケットプライスの商品だし、逆輸入品なので修理交換ができるかどうか?と言うことで、交渉はその店と、と言うことでした。

3万円ばかりした物だし、新品を買って1か月で廃棄処分はちょっと悔しいので返事待ちになっています。






そういえばカシオのソーラー電波時計が出てすぐ、まだ分厚い物を近くのショッピングモールで買った時、十万年に1秒狂うか狂わないかで、しかもソーラーなので何も手間がかからず一生物やな、と思ったのですけど、あっけなく故障しました。

修理に出したところ、「太陽光をあてて使ってください」などと言う注意書きとともに帰ってきました。

いつも窓辺に置いているのに、これ以上太陽光だと、物干しに干すしかないなと思った物です。

けっきょくまたすぐに壊れて十万年は持ちませんでした。


今、普通の電波ソーラーはカシオの2個使っていますが、それらは今のところ調子が良いです。






今の機械は故障しなければ問題ありませんが、やはり当たり外れがあって壊れるとどうしようもありませんね。

昔は当たり外れがけっこうありましたが、今もやはりあります。





何でもネットで、ではなくて物によっては考えなければならないなと思ったのでした。





昨日 午後のメールで、


結局、メーカーの保障と言う事みたいです。


逆輸入品なので国内保障書が無いと有料になるとか。


それでメーカーの修理センターへ送ることにしました。

これ、けっこう私のところの近くなんです。


「 有料ならそちらで廃棄してください。 逆輸入品の品質問題の参考として 」  

と書き添えて。


そうなると3万円ばかり捨てることになりますが、ま、私のネット頼りがそもそもの原因。


CASIOさんの対応 どうなりますか。

またレポートします。


-------------------------------------------------------


国会中継を見ていて議員の資質、感じますね~。


やろうとは思わないですが、なんだかな~と言う人が多い!

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

先日買ったプロトレックが壊れた。まだ使ってないのに の巻

2014年07月15日 05時05分00秒 | 日記



買って窓辺の充電できる場所に置いておいたプロトレック、いざ使おうと思ったら気圧、高度がエラーのまま。

これはマニュアルを見ても気圧センサーが故障しているしか考えようが無いので返品、交換、修理で対応してもらおうと思ったら、返品期限をわずかに過ぎているようなのでカスタマーサービスに連絡。

これは直接でな無くてマーケットプレイスから購入したものなのでもし、交換、修理で対応できなければ3万円ばかりしたものですけど廃棄しか方法がないので、(対応は期待しないで、捨てるつもりで)出品者に返品し、今後利用しない旨をメール。


ネットショッピングは気軽ですけど、何かあると面倒ですね。





こういう物は実店舗で買ったほうが良いですね。

私、近隣の実店舗、利用し始めると店を閉めます。

せっかく懇意になった八百屋さんは閉めてしまうし、今、酒屋さんはクジラロードの店を利用していますが、みんな高齢化、おじいさんがやっていてどこまで持つかな~と言う感じです。






さて、プロトレック、どうなりますやら。

対応してくれなければ出品業者に返却して捨てるつもりではいますが。

そしてそのネット通販サイト(一番利用しているのですけど)を利用しないと言うことになります。


( かもめ : そのほうが無駄遣いしないで良いよ )





セルフで給油するのに慣れました。

慣れると、自分専用のガソリンスタンドがあるみたいでなんか楽しいです。





低山部、私を入れて8名、だいたい同年代の女性群。

ん~、若い頃からは考えられない構成です。

こういう構成、山でも多いのですよね。

女性の団体に じいさん 一人。

本人、性別の違いなど意識していないで料理、家事の話などが盛り上がる。


平均寿命の短い爺さん、せめて元気なうちはご奉仕なのです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野火止用水、玉川上水 の巻

2014年07月14日 05時05分00秒 | 日記



先月雨で中止となった低山部の小平グリーンロードを歩いてきました。

集合は玉川上水駅でしたので私は武蔵砂川駅までまず3.5キロ歩き一駅東の玉川上水駅まで行ってみんなと合流しました。





予報では曇り時々晴れ間でしたが結局終日曇り、これは助かりました。

念のため晴雨兼用の傘を装備したのですけど、晴れは不要、サングラスも不要と雨用の折り畳み傘に変更し、結局傘の出番はありませんでした。





参加は現在の低山部正規メンバー5人と山の会から3人で合計8人の大盛況。




この時期山だと前日の雨でぬかったりしますが、町中の遊歩道なので気楽です。




グリーンロードも途中 九道の辻 から南下して玉川上水に入り快適な緑の多い緑道歩きができました。




帰りは玉川上水近くの足湯に寄って玉川上水駅で解散、また武蔵砂川駅まで一駅のって昭和記念公園の砂川口から昭島口に抜けて、私は21.6キロ歩きました。



梅雨時なので無理のない計画で良かったです。


写真はほんの始まりの部分です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海ゆかば の巻

2014年07月13日 05時05分00秒 | 日記


日本映画を3本か買うと1本貰えると言うキャンペーンで、「加藤隼戦闘隊」「モスラ」「ガメラ」を買って「連合艦隊」を貰いました。

当時の様子が良く描かれていて、今から見ると愚かな決断をしているなと思いますけど、当時は社会全体の流れがそういうことだったのでしょうね。

将来、未来の人たちに愚かな事だったなと思われないように、足もとの事だけでなく遠い未来も視野に入れた決断であってもらいたいものです。





特攻のシーンを見るといつも今も同じだなと思います。


女の子が両親を看るのと男の子が看るのとでは違うと思います。

女の子は家を出る場合が多く、親の面倒は長男が看る場合が多くなります。

私の親戚を見ていてもそういう傾向があります。



母親を看ていた複数の従兄弟たち(長男)が母親より先に逝っています。


目標めがけて突入するが艦砲射撃にやられて海に散っていくシーンが重なるのです。


女性は長生きなので男の子が先に倒れます。


みごと介護をやり遂げてもすでに燃料は残っていません。

満身創痍で体当たりしていく姿にこれからの高齢社会、老々介護が重なります。


私もそういう覚悟は出来ていますが、何とか海に落ちるのではなくて体当たりで散りたいなと思っています。

それが最後の夢です。


海行かば水漬く屍、山行かば草むす屍、大君の辺にこそ死なめ顧みはせじ。


( かもめ : 時代錯誤やないの )





世界には1500の火山があるといわれ、そのほとんどが環太平洋地帯に分布し、日本には世界の活火山の1割があります。

プレートも複雑に動いていて地震も多い。

実に不安定な環境ですね。

色んな天災を計算に入れて安全なシステムでありたいものです。




46億年の冥王代に始まり現代の新生代第四期、約3万年前にホモサピエンスが生き残り現代に至る。

46億年の中の3万年。


2.5億年後には大陸が集まって超大陸バンゲア・ウルティマの形成。

9億年後には太陽は明るさを増し地球はハビタブルゾーン(生命生存可能領域)を外れ生命は絶滅。

50億年後太陽は膨張し、やがて白色矮星に。





などと言う事を


{大人のための図鑑} 地球・生命の大進化 46億年の物語  新星出版社

                        1500円+税

と言う本で読んでいます。

先日国営記念公園に出来たコースがたぶんこういう事を学ぶのだろうと思って買いました。


化石燃料の石油は後45年ほどで枯渇すると言う事を考えると、人間はすごく短期間で地球を消費しているなと思います。


夏、星空を眺めながらこんな事を考えるのもなかなか良いです。

私のところには 星空、ありませんけど。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風使い の巻

2014年07月12日 05時05分00秒 | 日記



結局バッテリーも交換しました。

車検代14万円弱でした。
( 重量税、自賠責など含み )


ま~、きれいになって15年物とは思えません。


マイナス端子キルスイッチをつけてから上がらなくなりましたが、ほとんど走っていないので自然放電でも弱っているなと思っていました。


キーのスイッチでロックを操作する時、何か弱いな~と思いはじめていたので、ここで変えておけば何とか最後までは大丈夫だろうと思います。

私の車、10年は過ぎているよなと思っていましたが15年になっていました。
初代ビッツでマニュアル車。


16000キロしか走っていません。


町内をくるっと回って帰りました。


バイクのスロットルは車よりするどく反応するので車に乗ると出だしがまどろっこしく違和感あり。





私、車でよほどの事が無いとエアコンは使いません。


すべての窓を開けっ放しで走ります。

昔、三角窓があったころ、あれは顔に風を当てるのに有効でしたよね。

レバーでカパッと開くベンチレーターもあったな~。


ミニにはエアコンもラジオも無く、オーバーヒートしやすかったので真夏にヒーターをかけて走ったこともあったな~。

あの頃の車は面白かったです。





若い頃、メーカーの現場監督たちの給料はなかなか良くて、みんな高い車に乗っていました。

フィアット、スカイライン、ベレットGT,いすゞ117クーペ、フェアレディZ

特徴のある車に乗って喜んでいたものです。


今は移動手段の一つであり、ドライブが趣味などとあまり聞きません。





昨日は蒸し暑い日になりました。

不自然なエアコンより、なるべく風でしのぎたいと思います。

我が家には何台もの扇風機があり状況により適切に配置しています。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする