キックのピボット部が磨耗してガタガタの状
態になっている。
そのままでも折れたり、抜けたりするような
感じではないけど、もう少しなんとかしたい
ところだ。
という訳で分解してみると、ボールの当たっ
ている部分が減ってしまい、溝状になってい
た。
そして、ピボット部分はオス側とメス側では
0.1mm程のクリアランスができるくらい減っ
ていた。
減っているとはいえ、コンマ1mmの問題なので
肉盛り出来るようなものでもないし、カラー
を挿入するにも、そんなものを作ること自体
無理だ。
そこで、一時的というか、誤魔化しのような
処置ではあるが、オス側のほうに、センター
ポンチでディンプルをたくさん付けて、そこ
に出来たバリで隙間を埋めることにした。
これが思いのほかうまく行って、ガタつきが
かなり治まった。
さらにボールのスプリング座面にワッシャー
を1枚入れて、スプリングの強化と、ボール
の突出量を増やして組み込んだ。
まあ、応急処置ではあるが、ガタが無くなっ
たので、これで使用してみようか。
ついでにメッキ部はピカールで磨いておいた。
態になっている。
そのままでも折れたり、抜けたりするような
感じではないけど、もう少しなんとかしたい
ところだ。
という訳で分解してみると、ボールの当たっ
ている部分が減ってしまい、溝状になってい
た。
そして、ピボット部分はオス側とメス側では
0.1mm程のクリアランスができるくらい減っ
ていた。
減っているとはいえ、コンマ1mmの問題なので
肉盛り出来るようなものでもないし、カラー
を挿入するにも、そんなものを作ること自体
無理だ。
そこで、一時的というか、誤魔化しのような
処置ではあるが、オス側のほうに、センター
ポンチでディンプルをたくさん付けて、そこ
に出来たバリで隙間を埋めることにした。
これが思いのほかうまく行って、ガタつきが
かなり治まった。
さらにボールのスプリング座面にワッシャー
を1枚入れて、スプリングの強化と、ボール
の突出量を増やして組み込んだ。
まあ、応急処置ではあるが、ガタが無くなっ
たので、これで使用してみようか。
ついでにメッキ部はピカールで磨いておいた。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます