Cache-Cache ~かわいいかくれんぼ~

日々の生活の中で“見つけた”なにげない事柄を、
子供たちの育児日記と一緒に・・・

まさかの開花

2023年04月03日 | My Life
例年なら、我が家のバラはゴールデンウイーク明け頃に咲き始めますが
まさかの一輪、それも、生長がゆっくりだった、つるゴールドバニーが
咲いております。
先月末に大きな蕾一輪を発見し、ああやっと咲いてくれるのかと
ワクワクしていたら、ここ数日の雨や寒さもなんのその。
今朝、すっかり咲いていて、ちょっと拍子抜けです。

それでも、その姿、香りは想像以上で
2年近く待った甲斐がありました。
大きさも小から中輪でしょうか、これからたくさん蕾をつけてくれるなら
ちょうどよい大きさに感じます。

このバラの画像に重なっているもう一つの黄色は
富山のチューリップです。
すっかりほったらかしで、でも傷まずに夏越ししたものが咲いています。
そして、画像にはありませんが、このバラの近くには
山吹も咲いていて、私の小さな庭は今、黄色の世界が広がっています。

元気が湧いてくるビタミンカラーの黄色は、長女の好きな色の一つ。
社会人になった娘へのエールとして、この黄色の花たちを送ります。


2023年

2023年01月01日 | My Life
あけましておめでとうございます
今年もよろしくお願いします

のんびり穏やかな年明けとなりました。
例年、元旦は10時過ぎまで寝ている次男と
今年は一緒に初日の出を見ることができ、
それぞれに今年の目標を達成できるよう、誓いを立てました。
そして、年明けから始まる長男の大学受験や長女の引っ越しなど
我が家は、暫くは大変な時期となります。
長男が無事に希望する進路へ進めるよう、
心身共に安定して過ごせる環境整備に努めることが一番。
そして、長女の引っ越しも無事に完了できるよう、
春先までは長期戦になります。

その間、ただでさえ更新が疎らなこのブログですが
さらに動きのないものになるかもしれません。
それでも、励ましや温かなコメント寄せてくださる皆さまのブログに
時々、お邪魔をさせてください。


お正月飾り

2022年12月25日 | My Life
        
来年のお正月飾りを新しく作りました。
材料は全て某100均で揃えましたので、製作費は千円以下です。
イメージは来年の干支にちなんで、ウサギのフワフワ感を
白いダリアに似た花や、右上の羽の様な枝もので表現してみました。
左側に付けた水引は、紅白の水引を探したのですが、売り切れで
仕方なくピンク色のものを使用しましたが、紫の花色とのバランスは
ピンクのほうが良い感じですね。

早いもので、今年もあと6日。
殆どの方が28日の水曜日が仕事納めでしょうか。
今年は、学校や地域では、規模を縮小しての行事の再開や
人数の緩和を行い、色々な集まりなどもあり、少しですが
賑わいを感じる一年になりました。
その一方で、コミュニケーションの図り方が変わり
苦労することもしばし。
もう、以前のような状態には戻れないのだろうなと
時代が変わりつつあることを実感します。
デジタルの良さ、アナログの強み、そして手作りの楽しさなど
どれがいいのではなく、どれも良いと思える気持ちの余裕は
常に持ち続けていきたいと思います。

さて、今週も頑張って、良い仕事納めといきましょう。


4回目の接種

2022年12月17日 | My Life
ずっとどうしようかと迷っていたのですが、
意を決してコロナワクチン4回目のワクチン接種に行ってきました。
意を決しなければならない理由は、
職場での感染者が増えてきたこと以外にも、大学受験を控える長男のことなどもあり
万一に備えておかなければならないと考えたからです。

しかし、これまでの接種後の副反応の辛さを思うと
どうしても積極的にはなれず、また、寝込んだ際などを考えると
忙しい中で、なかなか休める余裕がないのが実情です。
どうにかこうにか、仕事のほうはやり繰りをし、
休みを一日取ることができ、今週、接種に行ってきました。

注射そのものはこれまでと変わりなく、打ったのも感じられない程度で
11月に打ったインフルエンザ予防接種のほうが、とても痛いほどでした。
様子見の後は、直ぐに自宅に帰り、腕の痛みや熱が出る前に
必要なことは済ませと、これまで通りに過ごしていたら
案の定、接種後3時間もしないうちに腕の痛みと頭痛が起き始めました。
ちなみに、今回接種したものはファイザーのものになります。
腕の痛みは、モデルナの時と同じような痛みで、とにかく腕が挙げられないのと、
接種部分を中心とした痺れもあります。
今は、キーボードを打つくらいには動かせますが、挙げるのはとても痛い。
発熱は、今回は38℃ほど初日の夜に上がりましたが、それ以上は
上がっていません。
それよりも、頭痛がひかず、腕の痛みもあって鎮痛薬を服薬しているのですが
前回よりも多めに飲んでいます。
そんな状態で、昨日は一日ベッドから起きられず
眠りも浅くで、ああ、やっぱり打たなければ良かったと思うも、
今だけ、明日は少しは楽になっているはずと
なんとか気を紛らわせるようにして過ごしています。

そんな辛い状態も、今日夕方くらいから、少し軽くなってきました。
でも、頭痛は相変わらず。今日のこの寒さも影響しているのかもしれません。
月曜日は休みが取れなかったので、なんとか明日には回復していることを
願うばかりです。


鎌倉

2022年11月28日 | My Life
紅葉を見に、土曜日は鎌倉まで出かけてきました。
この時期なら観光客でごった返す鎌倉ですが、この日は
朝に雨が降ったので人出は少なく、小町通もゆっくり散策することが出来ました。

写真は、鎌倉の総大将こと、鶴岡八幡宮。
楼門へ上がる階段横のひこばえはすっかり大きくなり、
かつての大銀杏と同じく、葉は美しい黄葉となって
訪れる人の目を楽しませていました。
そうそう、翌日の大河ドラマは、三代将軍の実朝と公暁の回でしたね。
まさにこの段上で起きたのかと思うと、また違った思いにもなります。

参拝の後は、ぶらぶらと若宮大路や小町通り、御成通りを散策し、
お昼を食べようかと思ったら、
雨が上がり、それを見計らってか観光客で賑やかになってきたので
早々と帰路につきました。

何年ぶりかで鎌倉に遊びに行きましたが、小町通りなどは
すっかり食べ歩きのお店が増え、昔ながらのお店が随分と少なくなりました。
お店の雰囲気もお洒落な感じのところが増えて、
さながら若い人向け、外国の人向けな印象です。
時代とともに移り変わりゆくのは仕方がないと思いつつも、
昔の鎌倉も好きでしたので、少し寂しい気がします。
でも、ちゃんと【ちょっぺー】は健在だったので、そこは嬉しいところです。

この日の夕飯は、連売で購入した鎌倉野菜のフルコース。
温野菜にポタージュ、バーニャカウダーなど盛りだくさんの
メニューとなりました。




色彩雫

2022年11月20日 | My Life
予報どおりに冷たい雨の一日となりました。
今日は暖かな部屋でのんびりと寛ぎ、日頃の疲れを癒しました。
このところ、土日のどちらかは体を休める日にしています。

さて、トップの画像は、インク……
遅ればせながら、私もいよいよインク沼にはまりかけそうです。
きっかけは、来年度、ある機関のお仕事を手伝うことになりました。
デジタル化が進む現代にあっても、手書きの文書を書くことがあって、
勿論、署名などは黒インクとなりますが、それ以外のメモや他の文書では
黒インクではなくてもよく、ならば、読みやすい色味で温かさを感じられる
インクにしてみようかなと。

インクは、カリグラフで使用していたものと異なり
種類の多さはもちろん、素敵な和の名前が付いていたり、瓶もレトロ感や表情のあるものがあって、選ぶ楽しさがありますね。
『インク沼』という言葉が流行るのに納得です。

今回、私が選んだインクは、インクの色を表す名前の美しさと
実際の色味の美しさに惹かれました。
こちらのシリーズから発売されているインクはどれも好みで
最初の3本を選ぶのに、随分と悩みました。
まずは、定番の青系と赤系、そして、数ある色の中でも好きな緑系を
選ぶことにし、その中から好きな色味を探していきました。

肝心の万年筆は、実はまだ探し途中です。
初心者なので、数万円もするような高級品は買えませんし
手ごろな価格帯のもので、書きやすいものはどれでしょうか。
ガラスペンも興味がありますが、今回は実用性を重視しているため
連日、文房具店に寄っては探しているところです。

鉄道開業150周年

2022年10月14日 | My Life
本日は、鉄道開業150周年の記念の日になります。

今日と週末の土日では、主要な駅などで開業記念のイベントが
多く開かれるようです。
横浜駅では主要路線6社によるイベントがあるそうです。
まだコロナ対策の必要な中ではありますが、予防対策に努め
記念イベントを楽しみたいですね。

鉄分高め男子のいる我が家では、今日に限らず鉄道の話題には
事欠かない毎日ですが、やはり、記念の年にあって、出掛けたいところですが、
肝心の長男が受験生とあって、
主にテレビやJR東日本の公式YouTubeでの特集を見て楽しんでいます。

鉄道は、人や物を運ぶだけではなく、時代を繋ぎ、支え、作り上げてきたという、
社会や暮らしにとって大きな役割を担ってきました。
それは、これから先の時代にも求められていくことでしょう。
その時にも、鉄道好きのこどもたちがいてくれることや
鉄道マンとして働く人たちがいてくれることを願っています。
もちろん、マナーを守る多くの鉄道ファンの姿をみられることも。

画像は、春先だったか、長女が大学の帰りに見つけて
買ってきてくれたクリアファイルです。
茶々丸にそっくりのウサギの可愛さもさることながら、
駅長さんに扮しているのがたまりません!


新しいもの

2022年10月02日 | My Life
お久しぶりの更新です、が口上になりつつあります。
皆さまお変わりなくお過ごしでしょうか。
朝晩とだいぶ涼しくなり、金木犀の香りが立ち始めて
海辺の町にも秋の気配を感じます。

さて、私が長年愛用してきたスマホがとうとう動かなくなり
先日機種変更をしました。
本当は欲しい機種があったのですが、発売がまだ先だとあって
仕方がなく……
iPhone14
この歳になって、まさかのiPhoneデビュー
それもproを購入し、こどもたちからは『宝の持ち腐れ』だと言われ
ましたが、YouTubeでの評価動画などでの評判の良さに
心を動かされ、意を決した次第です。

まだ、備わっている性能の一割程度も動かしていない状態ですが
写真の美しさに感動し、フェイスID機能の便利さ、何より、外でちゃんと繋がることに助けられています。

しかし、iPhone独自の機能にアタフタしていて、それが何を示すのか
調べるのですが、やはり独特な解説(言い回し、表現)が難しく
おまけに、長いこと同じ機種を使っていたのもあって
新しいことを覚えるのに苦戦しています。
やはり、こういうものは、常に新しいものに触れることで
その感覚を磨いていくのが重要なのだと痛感。
そう考えると、2年毎に買い替えるのは、ある意味理に適っているのでしょうね。

でも、やはり私は、道具はできるだけ長く使いたいし
まして、常に持ち歩くようなものなら尚更。
それと、長いこと利用してきた会社にも、それなりに愛着があったので
安く買うための常識だと言われていても
簡単に乗り換えるのも気持ちが複雑で、いざ契約までに心を固めるのに
時間が必要でした。

せっかく新しいスマホを購入したので、庭のバラや
秋らしい景色を撮ってみようと思うのですが、今秋は異動が多く
(私は異動はないのですが)それに伴って、明日からも、また
怒涛の一週間が始まりそうです。
連休は地域のイベントなどもあり、機能を楽しめる余裕はまだ先になりそうです。


夏の日の思い出(お出掛け)

2022年09月12日 | My Life
今夏、何年ぶりでしょうか、日帰りですが出掛けてきました。

          

          こどものようにソフトクリームを食べたり
          
       バラのアーチ(アーティシャルフラワー)をくぐると

          
          お花のシャンデリア

          

あいにくこの日は、富士山は見れませんでしたが
青空と白い雲、そして木々の緑が深く、美しいの夏の景色が広がっていました。
三島スカイツリーにて。

そして
          
           風にそよぐグラスの涼しげな姿に

          
          和の誂えが目新しい

          
ナチュラルガーデンのここは、
人気の大河ドラマ『鎌倉殿の13人』の資料館の庭園。

この日は、多くの観光客で溢れて、資料館に入るのに順番待ち。
待っている間に私は庭園散策。
すぐそばには駿豆線が走っていて、今は特別に『鎌倉殿』のラッピング電車も見られます。
資料館にはお土産コーナーも併設されています。

帰路は道の駅に寄り、三島名産の『三島コロッケ』と
地ビールを何本か買って、この日の夕飯は、お出掛けの楽しみの締めくくり。
『三島コロッケ』は、マッシュポテトのような滑らかな口当たりで
ジャガイモが甘い品種なのか、とてもお上品な味わいでした。
使われているジャガイモが、特産品のようです。
地ビールもどれも美味しく、こちらも久々のアルコールに
ほろ酔いの夏の夜となりました。