Cache-Cache ~かわいいかくれんぼ~

日々の生活の中で“見つけた”なにげない事柄を、
子供たちの育児日記と一緒に・・・

待ちわびて

2013年04月30日 | 家作り

連休中日。
子供たちや夫は、今日から3日間働いたらまたお休み...
私には、今日から3日間が貴重な休みです。
のんびり一息と思っても、この時期ならではの家庭訪問があります。
お菓子を用意したり、庭の花を飾ったり
おもてなしモードで、大忙しです。


               庭の花の様子。

               

               蕾が膨らむまでは早かったものの、中々そこからが長いこと。
               ピエールさん、“桃まん”状態が沢山です。 

               

               半分日陰の場所でも、けなげに蕾をつけてくれた
               マイダス・タッチ。


                        

               こちらもこの状態のまま、数日が過ぎています。 
               鮮やかな黄色が持ち味です。


とはいえ、いつもよりは早い開花が見込まれるものの
この状態って...
昨年の晩秋から会えるのを待ちわびていただけに
なんとも焦らされますね。
ああ、もう!だからバラって...

もう少し開花が進んでたら、せっかくの家庭訪問に間に合ったのですが
仕方が無いので、レモンバームやセージ、カーネーションを
切って活けました。
ふと、
バラが咲いていたら、足元のこの花たちには
目が行かなかったかも。
爽やかな緑の葉、紫の可憐な花、イチゴミルク色に変化するカーネーション。
小さな庭で息づく、私の好きなものたちです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

増殖するもの

2013年04月25日 | 子育て日記

早いところでは、今週末からGWに突入する職場があるようですね。
4月もあと5日。
お花見したのか、記憶も曖昧なほど今月も忙しかった...私です。

この時期になると、幼稚園に通う弟君がお土産に持ち帰るものが
「鯉のぼり」
今日現在で、6匹。
また明日もあるので、増えること間違い無しです。

兄も通った所なので、そう、同じものがあるのです。
ただ、兄は一つのものを作ることに全力を注ぐタイプなので
あまり、同じものを沢山は作ってこなかったような。
兄弟でも色々と違うものですね。

兄が幼稚園で作ったものは、大概のものはとってあります。
なので、鯉のぼりも。
結局、今は我が家には、何匹いるんでしょうか。
(昨年作ったものも、部屋のあちこちに潜んでいます)
肝心の、富山のお母さんから贈られたのは、今日やっと飾りましたけど。

幼稚園で作ったものは、周りのママ達は

「デジカメで撮ったら処分」

だそうです。
確かに、今時の住宅事情や諸々を考えれば
とっておくのも考えものですが、
でも、やっぱり捨ててしまうのは、私には(というか、夫には)出来ないことなので
結果、増殖していくのです。

幼稚園が終われば小学校。
まだまだ子供の制作活動は続きます。
工作以外にも、作文やテストなどもあるので
我が家の納戸は、すでに飽和状態です。

こういうことが、いつの日かの整理の、一番のネックになるとは分かっていても
やっぱり捨てられないのです。

仕方がないと分かっていても、何か良い方法はないものでしょうかね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミスド

2013年04月23日 | My Life

先週から、駆け足気味で過ごしています。
で、今日も慌しい一日でした。

朝いち、出向わなければならない場所があり、
余裕を持って電車に乗ったら、目的地に余裕がありすぎで到着してしまいました。
時間つぶしにコーヒーでもと、近くで開いているところで、一息つけそうな場所
ミスドに腰を下ろしました。

毎朝、起きたてにコーヒーを飲むのですが
今朝は、ゆっくり味わうまでも無かったので
ここで少しリラックス。
ちょうどポイントが貯まっていたので、朝食代わりにドーナッツと交換して頂き
子供には内緒のキティちゃんを頂きました。

で、無事に用事を済ませ地元に帰ると...
珍しい人にバッタリ。
つい立ち話に花が咲き、で、ここじゃ話し足りないからと
向った先は...
ミスド。
一日に2回も。
もちろん、知り合いには内緒です。

で、今朝使ったばかりのポイントが、また貯まったようです。
でも、カードの期限が迫っているらしく
早くドーナッツ一個交換しなくちゃね。
さすがに、一日に2個は食べられないので、この次のお楽しみにとっておきます。

ということで、今日はコーヒーを飲みすぎました。
体はかなり疲れているのですが、もしかしたら眠れないかも...
ゆっくりタイムが、思わぬ一日になりました。

明日こそ、のんびりしたいところですが
この時期の学校行事といえば?
そう、家庭訪問が間近に迫っています。
片付けに専念の一日になりそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小さなピックとか

2013年04月22日 | 子育て日記

「お花とか、動物のピックとか刺さっているんだよ。」

娘がお友達のお弁当の中身を、報告してきました。
ピックって...幼稚園のお弁当では禁止されている
いわゆる「プラスチック製の楊枝」よね。
から揚げとか、プチトマトとかに刺さっていると
「可愛く」見えるのでしょうね。

買わないもん。

「かまぼこが飾り切りされてたり...」

ええ、知ってますよ。
かまぼこ、最近品切れが目立ちますもの。
あれば、ウサギちゃんとか作ってあげるんですけどね~。

「おにぎりなんか、小さく(ラップで)包んであって...」

誰でしょう?
おにぎりより、ふりかけご飯にしてって、毎朝言う人。

もうね、あれこれ何のための報告なんだか。
そもそも、その報告は求めていませんよ。
素直に、そういうの作ってと言えばいいのに。
でも、作ってと言われたところで、そうはいきませんが...
なんにせよ、遠回しが一番嫌いです。

先日の、“朝ごはんと一緒”じゃ可哀想から、一生懸命
彩りや、バランスなども考えて作っている娘のお弁当。
確かに、見た目は今の年齢には、重要なのは分かるのですけど。

私は私の、お弁当道を行きます!

明日のお弁当
ご飯(梅紫)
肉団子(手作りだ)
春巻き(冷凍だ)
茹でブロッコリー
プチトマト
サツマイモのレモン煮
...かまぼこ

ええ、かまぼこ買いましたよ。
ちなみに“ピック”は買いません。
幼稚園で禁止されているものなので、お姉ちゃん用だと言っても
万一のことを考え、家に置いておかないことが一番です。

今週から、班ごとに机を寄せてお昼を食べるようになったようなので
お友達のを見たりして、思うことがあるかもしれません。
あまりに続くようなら、おかずは作って、自分で詰めさせるのが良いのかもしれませんね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

色々考えるこの頃

2013年04月21日 | My Life

なんだか、今年の春は冬が居座っているといいますか
行っては戻っての繰り返しのように感じます。
今日も冷たい雨が降って、洗濯物が乾きません。

4月に一番上の子が中学に進学し、我が家も家計の中での
教育費の負担がぐんと重くなりました。
それは、いわゆる塾代なのですが、本当に何でこんなに掛かるのだろうと
思うほどの支出です。
公教育とはなんぞやと思うのは、今に始まった事ではありませんが
先日の新聞記事にあった、家庭の収入により教育にも格差が~
本当にため息しか出てきません。

で、4月から簡単なパートに出ています。
そのまま娘の塾代にスライドなのですが
その話を知り合いに話したところ、もしその気があればと
ある仕事を紹介してもらいました。
待遇や職種だけみれば、とても良い仕事です。
でも、それならば、パート探しの時点で私も考えていたと思います。

しかし、子供の預け先や、今後のことを考えても
多分私の年齢が、これから何かキャリアを積みたいと思うのならば
ギリギリなのではと思います。
そうなると、果たしてパートで家計を助けるのがいいのか
う~ん、悩ましい限りです。

子供のこと、学校や地域行事、役員活動...
色んなことを背負って、尚且つ仕事までこなすとなると
本当に体力、精神力勝負になります。
そういう面でも、この年齢が勝負の時なんでしょうか。

一先ず、お返事は保留といいますか、相手もわかっていると思います。
しかし、資料を読み込むほど、確かに金額的には助かる話です。

3人目の出産で仕事から離れましたが、
今も現役で働いてる方を見ると、頭が下がります。
大変なのは一時だけといいますが、その一時がどれだけ負担が重いのか...
正直現場から、もう5年近くは慣れた私には、その負担が
とても怖く、また高い壁のように聳えています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バラの蕾たち

2013年04月17日 | 家作り

4月も半ばですが、なんだかはっきりしない天気が続いています。
ここ何年かの春は、春らしい穏やかな日が少ないですね。

こんな陽気でバラの蕾たちも、生長がいまひとつのようです。
でも、日当たりの良いお庭のバラは、もう、今にも咲きそうな勢いなので
やはり、我が家の日照不足が問題かもしれません。

今日のバラたち...



お兄ちゃんのバラ。
迎えして丸2年。
今年も沢山の蕾をつけてくれました。
房咲きなので、開花すると、とても華やかです。




弟君のバラ。
昨年秋にお迎えしました。
房咲き?
説明書には、書いてなかったような...
それにしても、すこぶる生長力!
強靭種のようです。
香りがとても良いと評判なので、今から楽しみです。




お姉ちゃんのバラ。
他のバラは蕾が見られますが...
どの枝にも、それらしいものが見られない!
もしかしたら、ブラインド?



違う枝にも見当たりません。


どうやら、他の方のブログでも、「ブラインドが多い」といった話が
多かったので、そうかもしれません。
このバラも、とても香りが良いと評判なので、そうだったら残念です。
(お姉ちゃんもガッカリしないといいのですが...)


バラ栽培は、3年目から色々挫折を味わうのよ~と
ご近所のバラ婦人から脅しが...基い、アドバイスがありました。
バラは、本来適応力や生命力の強い植物だと聞きます。
もしかしたら、その3年というのが、バラが本来持っていた力を
植え替えなどで使い切り、新しくチャージする切り替え時なのかもしれませんね。
頑張れ、我が家のバラたち!



レモンの蕾です。
これも、だいぶ膨らんできましたが、まだまだ固そうです。
開花すると、真っ白な花からレモンの香りがするんですよ。
今は、葉っぱを擦って、爽やかな香りを楽しんでいます。

*まだキアゲハの姿を見かけません。
 トップの画像は、初めて背丈よりも高い所に誘引した
ピエール・ド・ロンサールです。
沢山の蕾...
殺虫剤を撒いてから、ヨトウムシやバラゾウの被害が少なくなりました。
開花がとても楽しみです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

乙女弁当

2013年04月11日 | 子育て日記

中学生の娘のお弁当が始まりました。
記念すべき初日のお弁当をUPするのを忘れてしまいました。
(実は今朝も)
幼稚園児のお弁当と違い、年頃だというのあって(単に注文が煩いだけ)
中身は、結構気を遣っているんです。

昨日のおかずが、朝ごはんと一緒だったのが不満だったらしく
帰宅早々に文句を言われました。
もちろん、言われっぱなしじゃありません。

「文句言うなら、自分のお小遣いで、お弁当注文しなさい!」

アンダーバーの部分が重要です。
でも...
確かに、朝ごはんと一緒じゃ、楽しみが減るわよね~と
反省こめて今朝はちゃんと変えました。

ご飯(紫のふりかけ)
ポークソテー(香り醤油だれ)
竹の子の土佐煮
ブロッコリー、プチトマト
サツマイモの甘露煮

アマゾンで購入した、花形シリコンカップに入れて
もちろん見た目にも気をつけて、完成です。

香り醤油とは、今、Eテレの「今日の料理」で紹介されている
栗原はるみさんのお弁当シリーズ
から揚げ弁当の回で紹介されていた、お醤油にニンニク、しょうがを漬けたものです。
ああ、これって素晴らしいかもと、
さっそく作ってみました。
ただ、あとで味を整える際に楽をしようと、お酒とみりんを足しています。
(もしかしたら、入れていたかも...うろ覚えなのですみません)

学校でのお昼の時間は、正味10分のようです。
まさに「かっこむ」状況のようですが、これじゃあ、せっかくのお弁当が...
でも、冷ましているお弁当を覗き込んで、

「美味しそう!」

この一言で満足しておきます。

お姉ちゃんは、全卵、小麦、牛乳にアレルギーがあるので
お弁当の彩りが難しいです。
黄色が欲しい時は、パプリカやカボチャ。(黄色のプチトマトは、お値段高めなので×)
揚げ衣には、米粉か片栗粉を使っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペンケース

2013年04月08日 | 子育て日記

今日から我が家の子供たちは、それぞれの場所へと行きました。
ああ、静寂が心地よい。
暫く半ドンとはいえ、それでも十分すぎるひと時です。

さて、先日のE6系新幹線・新型こまち号の後日談です。
ペンケース本体が完成し、さっそくお兄ちゃんに色塗りを任せました。
結局、新幹線をどう表現するか...
パッチやシルクスクリーン(Tシャツ君)など、色々検討したのですが
アイロンで定着させる、布用ペンで描いてもらうことにしました。
残念だったのは、色数が少なかったので
どうしても、下書きの色と違ってしまったり、また、無い色もあります。

無い色の部分は、刺繍を施します。
ちなみに、それは灰色。
ボディの横にラインを入れます。

          

刺繍を入れ終わってから、アイロンをかけます。

あれから、JRショップなども探し回ったのですが、
やはりペンケースは見つかりませんでした。
ひとつだけポーチはあったのですが、サイズが微妙でした。

でも、お兄ちゃん本人は、この出来栄えをとても満足している様子ですが
夫と私は、本当にこれで良かったのかなあと、ちょっと不安と言いますか
複雑な心境です。

というのも、やはり周り...クラスの子などが、これをからかったりしないのか
3年生に進級し、クラス替えがあったので
(1~2年のクラスの子は、お兄ちゃんの絵を認めてくれて、また
よく褒めてくれました。)
果たして今度のクラスでは...
幸い、2年生で同じクラスのお子さんが全体の5分の1ほど一緒なので
それほど心配する事はないのかもしれません。
お兄ちゃんの様子を見るしかありませんね。


それにしても、本当に電車が好きな子です。
この絵の参考にしたのは、今月号のテレビくんだか、テレマガに載っていた
写真と時刻表の表紙です。
時刻表...
彼の愛読書です。
どんどん鉄化していくのは、それはそれで面白いのですが
そのうち本当に、青春18切符であちこち乗り回るのではと
想像しています。


ペンケースの内布は、昔の電車で使われていた...なんとか幕
(こういうときお兄ちゃんに聞いたら、一発で答えてくれるのですが)
の残りを使い切りました。
ちなみに、その布は防災頭巾カバーに使用しています。
お道具箱にも使っています。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

E6系

2013年04月03日 | 子育て日記

春休みも、残すところ明日一日となりました。
でも、まだ給食は始まらないので、
お昼作りからは開放されません。
暖かくなれば、そうめんやざる蕎麦で喜ぶので
このままお天気が持ってくれるのを期待しています。


新学期目前になって、長男が筆箱を新しくしたい言ってきました。
3年生になると箱型のから、いわゆるペンケースに替えてもいいので
長男もそうしたいようです。
てっきり、PUMAやNIKEのような、男の子の定番と思えるもので
いいのかなあと思ったら、

「E6系のがほしいんだけど、作れる?」

と、きました。

とりあえず、どこかで売っていないか検索をかけるも
HIT無し。
違うものに誘導するも、E6系には勝てません。

で、作っています。
しかし、難しいのは作れないので、かんたんな形にすることは
納得してもらいました。
肝心のE6系はというと、布用ペンで息子自身に描かせることにしました。
本当に、どこまで電車好きなんでしょうか。
ゲームや他にも関心を引くものが現れても
電車熱は冷めませんね。

春休みは、東京駅見物に行く約束をしていましたが
お姉ちゃんの塾代やら、急な出費が相次いで
またお預けにしてしまいました。
そんなこともありますので、ペンケースは作ってあげなくてはと
思った次第ですが、
作ったことが無いものは、やっぱり難しい!
特にファスナー付け。
縫っては解いてを繰り返しています。
明日までには完成...させなくては。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DS

2013年04月02日 | 子育て日記

某ゲーム機です。
とうとう・・・
購入する事に決めました。

それを最初に欲しがったのは、当時7歳の長女。
小学校のお友達全員が持っていて、まあ、欲しがったわけです。
でも、当時3歳の弟が絶対壊す可能性&姉弟ケンカの原因になるのは
目に見えていたので、下の子が小学校にあがるまではダメと言い聞かせていました。

月日は流れ...

当時3歳の弟が小学校に上がる年齢になったのですが、
一番下にまた弟が生まれ、長女との約束は再び延長になりました。
でも、この頃には、当時ほど欲しいという気が無かったようで
ここから暫く我が家では、DSが話題に上ることはありませんでした。

ところが

「(DSを)持っていないと、『流行遅れ』ってバカにされるんだよ...」
お兄ちゃん(真ん中の子)が、お姉ちゃんにそう漏らしたようです。
確かに、周りの子は殆どが持っています。
家に遊びに来る子も、わざわざ持ってくるほど
当たり前なんでしょうね。

当然、持っていないお兄ちゃんは、お友達のをやりたがります。
しかし、快く貸してくれる子は皆無な感じです。
それは仕方がないことなんですけど、
家でも、Wiiの順番待ちをしている間に、自分のDSで時間を潰している子がいて
何しに遊びにきているのかな~と思うほど。

たまたま先日。
幼稚園のときから仲良くしてくれている、お友達とママに会った際

「DS買う?」

という話題になりました。
同じくDSを持っていなくて(目が悪くなるからとか、もっと外で遊んで欲しいという
思いがあって、買わなかったそう)
やはり、からかわれることが可哀想だということと
今時は、もう仕方が無いのかなということで
お互いに購入することに落ち着きました。

ミント×ホワイト

4月18日に販売される新色を予約してきました。
しかし、このDSの我が家での購入のいきさつは
あくまでも「お父さんの誕生日プレゼント」としてです。

でも、この話(提案)をしたときの、お兄ちゃんのほっとしたような顔がなんとも...
夫も、その様子を見ていて
同じように感じたようです。

私の時代にも、同じようにファミコン持っているか、いないかで
ずいぶんバカにされたことがありました。
いつの時代も、ものが違うだけで...なんですが
やっぱり、元気に遊びまわってくれる姿のほうが
子供らしくて好きです。


 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする