Cache-Cache ~かわいいかくれんぼ~

日々の生活の中で“見つけた”なにげない事柄を、
子供たちの育児日記と一緒に・・・

109

2011年01月31日 | タイガーマスクのあんちゃん

毎日寒い寒いといっても、太平洋側に住む身。
だんな様の実家の富山の状況を思えば、こんな寒さに文句など言ってられません。
それにしてもこの冬は、なんという降雪量でしょうか。
一日も早く、彼の地に雪解けの季節がやってきますように・・・。

最近、だんな様のカテゴリーを更新していないものですから、
当のご本人からクレーム(?)が入りました。
記事数が108で止まっているのが、なんだか“煩悩の数”みたいで嫌なんですって。
そんなに言うなら、なにか“ネタ”を作ってきてもらいたいものですけど。

ということで、今日のタイトルは、渋谷の某建物ではなく
久々にだんな様ネタです。

先週、見事に息子からのインフルが感染し、まあそれはそれはひどい状態でした。
子供から何か感染すると酷くなるというのは、本当ですね~。
インフルに気管支炎まで発症したほどです。

幸い、入院は免れたのですが、それでも1週間の自宅安静を申し付けられました。
だんな様がいないと回らない職場ですが、こればっかりは・・・
本人にも、どうしようもないのだから、気にせず養生するようにしてもらい、
私は看病に徹する毎日でした。

おかげ様で大事に至らず、薬の効き目もあって、食欲も戻ってきました。
酷い頭痛も引いてきたようで、こちらもホッと一安心です。
そして、今回不幸中の幸いと言いますか、
病み上がり、久し振りの一服が・・・
ものすごく不味かったようです!
先の値上がりから、止めるつもりでいたようですが、それでもズルズル・・・
モクモク吸っていたのです。
こんな形でまさか終煙を迎えるとはですが、せっかくの機会ですもの
ええ、おしまいにして頂こうと思います。

嫁として、お母様にやっと顔向けできるというものです。

毎年、家族の中で唯一の予防接種者であるにも関わらず、罹ってしまうだんな様。
気をつけていても、仕事のストレスやらが一番溜まる時期(年度末)ですから、
防ぎようがないのかもしれません。
でも、病気をすると、一番心配しているのは子供たち。
3人とも不安な様子が感じ取れました。

今度の週末にはみんな元気でいることでしょう。
滋養もかねて、何か美味しい物をお腹いっぱい食べさせようと思います。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛読書

2011年01月29日 | My Life

今日は比較的暖かな日中でしたが、夕方前にはキーンと
空気が冷たく、何枚着込んでいてもダメなほど。
寒がりな私には、暖房費を節約するなんて無理なこと。
夕方の鐘が鳴る前には、ストーブに火を点けました。

暖かな部屋で、子供たちが寝てからすることの一つに
本を読むことがあります。
本といっても、小説などの文学は、もう目が重たくなっちゃうのでダメです。
学生の頃は、どれだけ読んでも大丈夫だったのですけどね~。

毎号、欠かさず読んでいるものに
暮らしの手帳があります。
毎号といっても、読み出したのはごく最近なので、まだ愛読者と呼べるには
程遠いかもしれません。

この雑誌は、もしかしたら、対象となる年齢にはまだ若い?
など、余計な謙遜を感じていたので、気にはなっていたものの
立ち読みすら遠慮していたのです。
しかし、やはり・・・表紙にある特集などいつも気になって、
ある日手にとって、何枚かのページをめくってみたのです。

そこにあったのは、私が知りたかったことが沢山。
本当なら、自然と母から祖母から、周りから教えられるような
身近な生活のあれこれ。
そして、どのページも落ち着いた文章で、とても読み応えがあります。
なにより、余計な広告がないことが一番いい。
作り手、書き手の気持ちが途切れることがないよう、しっかり綴られているような
気がします。

今号の天然酵母のパンの記事は、すっかり忘れかけていたパン作りに
良い刺激になりました。
暖かくなったら酵母を起こしてみようかな・・・など。
読んだ後は、いつもそんな『してみよう』モードになります。

お弁当の記事も良かったです。
お兄ちゃんの幼稚園のお弁当作りは、あと少しでお仕舞いです。
残り僅かな中、手の込んだのを作ってあげようと気張っていたのですけど・・・。
でも、そうじゃないのかなと、読んだ後におもいました。
記事のお弁当は、とてもシンプルな、懐かしい感じのものでした。
でも、おかずのひとつひとつが、家庭料理のそれである素晴らしさ。
そして、お弁当箱に詰められることで、普段とはまた違う味も雰囲気も味わえる。
それこそお弁当の醍醐味なんじゃないかな・・・と思いました。

次号は3月後半。
予告を見るだけでも、もう楽しみです。
母代わりとまではいきませんが、私には“叔母さん”ぐらいのそんな存在です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

55×50

2011年01月28日 | 手作り

お兄ちゃん、元気に登園しました。
今週たった一日の幼稚園ですが、お楽しみのお餅つきに参加できる・・・

インフルエンザの感染予防のため、急きょ中止になっちゃいました。
あんなに楽しみにしていたのに・・・でも、ここで幼稚園が休園になっちゃうのは
もっと困っちゃうから、しばしの辛抱です。

そこで今日のおやつは、白玉餅。
お餅つきには敵いませんが、一緒にこねて丸めて、気分だけでも味わえたら、
なんて思っています。

さて、先のお休み中、私の息抜きは子供たちが寝ている間、
手持ちの手芸本を読むことでした。
大好きな茅木真知子さん、月居良子さんの著書をじっくり読み直し、
また新しい発見がありました。

そして、買ってはあったけど、そのままにしてあった一冊に
C&Sさんのみんなのてづくり(最新刊)が!
もちろん、初版本なのでリバティの付録がついています。
この本は、付録目当てで買ったというのに・・・
すっかり忘れていました。
もちろん、袋から取り出し、昨日のうちに地直しを済ませました。

55×50という大きさに、一人にんまり。
本では可愛らしい小物が紹介されていますが、私は何を作ろうかな。
幸い、可愛い花柄を欲しがるのがいませんので、この一枚は私のもの!
思う存分、リバティを使いたいと思います。

先日C&Sさんから届いた新着の布で、薄い赤色のWガーゼを頼んでいたので
ワンピースを作る際の見返しか、バイアスにしても良いかもしれません。
見えない部分にリバティを使うなんて、贅沢の極みといいますか
おしゃれですよね。
それとも、その大きさを活かして、手提げなども良いかも。
入学式の時や、授業参観の際に持っていったら、華やかな印象でしょうか。

お迎えまでの間に形を決めて、裁断までできれば、
今夜は一人楽しく、ソーイング時間を満喫できそうです。

一人・・・
実は、お兄ちゃんのインフルがだんな様に感染したようで
一日遅れでだんな様も養生中です。
家族で唯一、予防接種していたんですけどね~。
まだ昨年度の有給がたっぷり残っていますので、残念な消化ではありますが、
ゆっくり養生して、回復に努めて頂きたいものです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

役員

2011年01月26日 | 子育て日記

おかげ様で、息子2人の体調は良くなってきました。
熱もさほど上がらず、食欲も落ちずで持て余していますが、
この調子なら、早く登園できそうです。

今週、子供達の事があったので、予てから約束していたことを
いくつかキャンセルしました。
そのひとつが、学校の役員会の親睦会。
ママランチです。

そろそろ次期役員の選出やら、学校に通うお子さんをお持ちの方ならご存知の通り、
ちょっと大変なことが控えています。
特に高学年は役員になると、さらにその“長”になる可能性が高いだけに
なかなか役員のなり手がいないのです。
地域力の強い地域・学校でも、昨今は役員を敬遠する傾向が・・・
そこで、選出で悩まないよう、本部役員の方を含めた話し合いを兼ねて
先の“ランチ”が開かれるようなのです。

幸いにも、私のクラスでは、必要な人数の方が申し出て下さったので
悩まないで済みました
本当にありがたいことです。

ランチのキャンセルは、さすがにインフルということで、すんなり
“許可”を頂きました(笑
一応話の内容は、他のママからメールを頂いているので、
問題なくです。

私のクラスは問題無くでしたが、他のクラスでは、今度の懇談会での選出が
大変なことになりそうなところも。
預かっている名簿には、過去に役員を引き受けたか否かがあるので、
それを基に、まだの家庭からお願いをするのですけど・・・。
そもそも、引き受ける気がはなからない方は、懇談会に来ないのです。
それに、高学年にもなると、やったことがある方も、もう来ない方が殆どで
話し合いすら行えない状況もあるのです。

先日、GOOのニュース欄に、PTA活動に関する禁句のことがありましたけど、
それを言う以前の問題というか・・・
なんともやりきれない思いがあります。

しかし、私の子供の頃と違い、今は働くお母さんが珍しい時代でもないし、
みな同じ家庭環境ではない中、活動が現実に即していない部分が
負担が重いのは事実だと思います。
それでも、子供たちのより良い学校生活のために、
なにかできたら・・・
そう思って手を挙げてくださったお母様方の気持ちに、
ありがたく思うばかりです。

役員の仕事も、いよいよ懇談会を残すのみ。
この一年、色々気を揉むこともありましたが、私にとっては良い経験になりました。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

季節もの

2011年01月24日 | 子育て日記

「1月行く月」というように、今月も終盤です。
のんびりムードのお正月でしたが、これが受験生を抱えるようになったら
そうは言ってられないんでしょうね。
今は中学受験は考えていませんが、来年の今頃はどうでしょう。
この春から娘は高学年。
色々思うこの頃です。

市内でも、いよいよインフルによる学級閉鎖が出たようです。
昨年の新型の騒動よりは、まだ落ち着いていますが、
今年は重症化しやすいA型が流行っているようなので、油断できません。
が、感染防止に力を入れる前に、すでに上陸してしまいました・・・。

男の子2人、お兄ちゃんは今週いっぱいは出席停止。
弟君も外出はできないので、2人が家の中でじーっと大人しく・・・
している訳はありません。
熱といってもさほど上がらず、食欲も普段ほどではないにしても、
そんなに大変な状態ではないからです。

とはいっても、子供の熱は、どんなに回数をこなしていても
いつも不安になります。
大したことなさそうと思っても、平熱に下がるまで、
普段と変わらない様子が確認できるまでは、やっぱり安心できません。

出席停止を申し付けられたお兄ちゃん。
卒園までの2ヵ月は、毎日登園するのを楽しみにしているだけに
こちらは不満顔。
特に今週末はお餅つきがあるので、残念で仕方ありません。
しかし、こればっかりは無理もわがままも通りませんから、
今は、しっかり休んで早く良くなるのを大事に、
養生したいと思います。

男の子2人、家の中で何をしてるかというと、さすがは電車息子たち。
今まで平面に伸ばすだけだったプラレールに、立体構造の近代的な線路を
組み立てています。
湘南モノレールのプラレール・・・
まさかこんな使い道があるとは!
まるで私がガリバーになったような、物凄い事になっています。

水曜日の再診でOKがもらえれば、お餅つきに参加できるかもしれません。
でもぬか喜びさせては可哀相だから、これは秘密。
熱がでたのが土曜日だから・・・
う~ん、やっぱり難しいかな。

そんな2人は、テレビのCMで流れる回転寿司のCMを観るたびに

『おすしたべた~い』

って、騒いでいます。
元気になったら、お腹いっぱい食べさせてあげようと思います。

子供たち、早く良くなりますように。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早とちり

2011年01月23日 | 家作り

1月後半の週末。
久し振りに、良い物件の案内がありました。
子供の学区内で、学校の近く。
もちろん駅からも余裕で歩ける距離で・・・
と、希望の条件どおり!
これは早く連絡しないと、この地域の物件は特に早く決まってしまいます。

既に何人か問い合わせがあったようで、改めてこの地域の人気の高さを知ります。
ただ、幸いにもまだ先約が無くて、先に話を伺うことが出来ました。

実はその土地、幼稚園の通園時に通る道にあって、現在古屋の解体中。
公道に広く面していて、日当たりも良好。(朝と昼過ぎに確認済み)
周りには、ここ最近に建てたばかりのような綺麗な家も多く、
静かな環境のよう。
もう、これは・・・!
さっそく、頂いてきた図面とにらめっこ(見積書は後回し)して、
珍しく夫婦2人で、ああでもない、こうでもないと、夢を膨らませて
間取り図を描き上げていました。

その時々に、だんな様が図面書を見ながら
何か腑に落ちない様子で、

『あの土地の公道ってこんなに幅があったかな・・・』

『方位が違う気がする・・・』

私は「気のせいじゃない?」と、まだ測量も済んでいないのもあるだろうからと
取り合わずにいました。

今日は、再度見積書を作成してくれたのもあって、
だんな様に、建物の予算なども色々相談しに行ってもらいましたが・・・

なんと、私がここだと思っていた物件と、全然違う場所だったのです。
担当者の方とだんな様は、まあきっと呆れながらも、大笑いだったでしょう。

思い違いにしても、まあなんて失態。
やってしまいました・・・。
唯一の救いは、契約申し込みの前にそれが分かったことと、
実際の物件が、また近かったことです。

『住所が〇君の家の近くだから、変だな~って思ったんだよ。』

お姉ちゃんまで気付いていたようです。

ということで、今回の物件の行方はどうなるか・・・
もう一回、イメージを膨らませて間取り図を拵えてみて、考えます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

整列

2011年01月18日 | 子育て日記

今日も寒い一日ですが、日中部屋に差し込む日差しの心地良いこと。
やらなければならないことはいっぱいなんですが、うとうと睡魔が訪れます。
ガラス越しの日差し暖かくって、冬の日の長閑な午後です。

我が家の2歳児・弟君はお姉ちゃん、お兄ちゃんのすること話すこと、なんでも
吸収し、見事にマネをします。
特にお兄ちゃんには、軽いライバル心があるようで、向ける眼差しが鋭い!
それで、なんでも同じことをしようとするのだけど、如何せん2歳児では難しいことが多くって。
かんしゃくを起こすか泣くか、最後はそのどっちかなんですが、
珍しく得意気に呼ぶ声が聞こえました。

ウルトラマン&怪獣達の整列。
見事に並んでいます。
これ全部、弟君が並べていました。
(何故か、最前列がオーズ)

少しづつですが、増えていくウルトラ兄弟。
どれも似た様なもので、見分けがつかないのは、私一人です。
特に、ウルトラマンとウルトラマンジャック、ゾフィーはどれがどれだか分かりません。
怪獣だって、名前は聞いたことがあっても、それがどれかはさっぱり。
そんな私を面白がって、お兄ちゃんは、わざと聞いてくるんですよ。

お兄ちゃんのお気に入りは、ウルトラマンA(エース)。
前から3番目の、セブンに似た頭のヤツです。
弟君は、怪獣派でゼットン。
白黒のウミウシかカミキリムシみたいなヤツです。
本によると、ウルトラマンを倒した最強の怪獣らしく、結構人気があるとか。
私は、これとエレキングの見分けがつきませんけど。
(名前はレッドキングとも間違う)

ウルトラマンに限らず、仮面ライダーや電車やら・・・
すっかり男の子のおもちゃに占領されている我が家です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

30代

2011年01月17日 | My Life

今朝はこの冬一番の寒さでした。
実験のためにベランダに出してあった、水を張ったバケツは
薄氷が出来ていました。
もうすぐ大寒。
まだまだこの寒波は続きそうです。
体調管理を万全にしておかないといけませんね。

先日、子供たちとだんな様から、誕生日のお祝いをして頂きました。
プレゼントは、子供たち“には”好意だけ頂きました。
ちょっと不満気味だったけど、少ないお小遣いにお年玉・・・
何だか使わせるのが申し分けなくて。

甘い物断ちをしているので、今年は控えめにロールケーキにしたようです。
でも、巻いてある中身は、甘~いフルーツがいっぱい!
これじゃあホールケーキとそう変わらないかも?
マンゴーに苺にキウイ・・・
どのフルーツもクリームに負けじと甘くって。
久々にほっぺが痛くなりました。
とっても美味しかったです。

今年は、年齢分のロウソクではなく、数字のロウソクにしてくれました。
(ご丁寧に)
自分ではまだまだ若いつもりでいても、数字で見せられると
ああもうそんな歳なのねと、思い知らされます。
まあ、“気持ち”だけは若くいたい、維持していたいものです。

この数字ロウソク、このまま捨ててしまうのはもったいなので、
今年3歳になる弟君の誕生日にも使いまわします。
下一桁も、じきに使いますしね。

今年一年間も、子供たちのために元気でいられるよう
頑張っていきたいと思います。

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子供の気持ち

2011年01月14日 | 子育て日記

年が明けてから、あっという間に2週間。
毎年、時間の流れについていけず、それを言い訳にして
いましたが、今年は心機一転と家の用事も、学校の用事も頑張って済ませています。
・・・と言うと聞こえが良いですね。
学校の役員は、そろそろ新年度の役員選出が控えているので、実は
今が一番大変な時なのです。

再来週の懇談会・・・手を挙げてくれるお母さんがいると良いのだけれど。

今度の週末、子供たちがなにやら企んでいるようです。
どうやら、私の誕生日をお祝いしてくるような?
上の子たちが、ひそひそ話し合っているのですが、そこは狭い我が家、ちゃんと母の耳にも
届いています。

『ケーキはどこのお店にする?』

『飾りつけはいつする?』

なんとも嬉しい密談。

そして、

『プレゼントはいつ買いに行こうか?』

プレゼント・・・子供たちの少ないお小遣いを考え、いらないよと言ってはいるのですが
どうしてもその気持ちは譲れないようです。
そこで、

「100円で買えるもの、作れる物がいいな。」

と予めお願いしておきました。

お姉ちゃんは、あれこれ悩んで、私のお気に入りの手芸店で
どうやら“ボタン”を探すようです。
(そのお店・・・安いボタンでも一つ200円近くします。)

お兄ちゃんは、私の好きな森永の“焼プリン”か“苺ポッキー”にするか
悩んでいます。
(甘い物断ちを宣言して実行していますが、これは特別!)

以前あさこさんから、親の誕生日のことで良いことを教えてもらい、
それからは、子供たちの気持ちをありがたく頂戴しています。

子供たちから誕生日のお祝いなどしてもらえるのも、小さいうちだけ
家にいる間だけなのかもしれません。
あと何年一緒にお祝いできるか・・・そう思うと、今年の誕生日も
大切に迎えたいと思います。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メンテナンス

2011年01月12日 | My Life

学校も幼稚園も、今日からお昼が始まったので、
束の間と言えど、少しのんびり出来る時間が持てました。
思えば、昨年のクリスマスからずっと走りっぱなし。
健康ならまだしも、体調不良の身体にムチ打ってといいますか、
この冬は一段と寒い日が続きますので、ちょっと養生させていただこうと思います。

身体といえば、そろそろ誕生日を迎えるにあたっての
毎年恒例の子宮がん健診の予約を入れないといけません。
6年前にお兄ちゃんを生んでから、一応母としての責任の一つとして
受けています。
ついでに、私の持病の一つといいますか、ひどい貧血の数値も測らないといけません。

実は、まだ弟君の授乳を続けています。
さすがにお兄ちゃんの時と同じまではできないので、この春で最後かなと
なるべく自然に卒乳できるよう、弟君に少しづつ話をしています。
思うように運ぶかは、今のところ・・・食い気は人一倍の子なので案外大丈夫かもしれません。
体調が良ければもう少し上げれるのでしょうが、これも貧血の影響が大きいのです。

若かりし頃のように、体力と気力で乗り切るなんてもう、とても無理!
そういう年齢になった(大人になった?)ということです。
ただ、できるだけ薬には頼りたくないので、今一度、助産院で教えてもらった
食事や体操など、身近で無理のないものから体調を整えたいと思います。

走り回るお兄ちゃんを捕まえられるようにならないと!

だんな様の愛車☆クロチャンも40年以上頑張っているのだから、
私もメンテナンスは怠らず、かろうじて残っている若さを維持しないといけません。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする