Cache-Cache ~かわいいかくれんぼ~

日々の生活の中で“見つけた”なにげない事柄を、
子供たちの育児日記と一緒に・・・

かわいいのはオバケも

2015年10月30日 | 子育て日記

近所のスーパーで一足早く、ハロウィンのイベントが行われました。
もちろん、次男は力作「クッパ大王」を身につけて参加しました。
スーパーで衣装をつければいいのに、自宅からその恰好でしたので
女子高生の集団からキャーキャー言われて、本人は得意げでしたが
私は恥ずかしかったです。
でも、これで約束は果たしました。

店内は、同じように仮装したお子さんで賑わっていて
我が子も店員さんを見つけては、「トリックオアトリート!」と、特に教えたわけではないのに
沢山声をかけていました。



帰ってきてから、沢山のお菓子の中から
「お母さん、連れて行ってくれてありがとう!」
と、お礼と一緒にお菓子をくれました。

こういうところが、この子の可愛いところで、すごく自然なのです。
将来、どうなるんでしょうかね。
すっかり気を良くした我が家の可愛いオバケさんは、来年は「マリオ」にするそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

描くことは向き合うこと

2015年10月29日 | 子育て日記

親バカな話になります。
市立美術館に開館一番乗りで、息子たちの絵を観に行ってきました。
長男の賞も確認してきました。
(今回、学校も何賞を受賞したのか分からなかったのです)
夫からは、何賞でも良いから当日までの楽しみにしておこうと言われたのですが
やはり気になる...選んでくださっただけで十分なのですが、入賞だと分かると
大賞?と、次から次へと期待が高まるのは、お恥ずかしい限りです。

長男の作品は、ご一緒に受賞されたお子さんたちの作品と一緒に、花が付けられていました。
ありがたく嬉しいことです。

同じテーマで描いた次男(弟君)のほうは、入賞はなりませんでしたが
ちゃんと展示してくださり、こちらもちゃんと目に焼き付けてきました。
良く描けたと思います。

ついふた月ほど前の夏休み中のことですが、息子二人がテーマを基に何を描くか
一生懸命に考えていた姿を思いだします。
長男のほうは、どんどん自分で組み立てていかれるのですが、弟君は頭の中に浮かぶものを
画用紙に描き出すまでが、ちょっと大変でした。
どうしてもお兄ちゃんを意識してしまうようで、描いては消すの繰り返しが何度もありました。
その内、それもストレスになってヤケになり始めたり...
その度に、夫がよく話してくれていることを伝え、完成することが出来ました。
夫のその言葉がなければ、私もイライラが募って、余計に大変なことになったかもしれません。
描くことを知っている人が傍にいて、本当に助かりました。
(親バカな話が、夫自慢の話に変わっているかも?)

表彰式の夜は、二人ともよく褒めてあげたいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

背中

2015年10月28日 | 子育て日記

すっかりイベントとして定着したハロウィン。
とは言いつつも、それはテレビの中のニュースの一つだったり、せいぜい教会に通う
お子さんなどのものと思っていたのですが、まさか弟君が...



その日に向けて、こんなものを作っていたなんて!!!

学校から帰ってきてから、折り紙で何を作っているのかと思っていたら
クッパ大王の背中だそうです。
で、当日ご近所を歩きたいから、ついてきてほしいと言うのです。
どうしましょう...
弟君には、お菓子をもらえるとは限らないんだよとは話したのですが、本人はお菓子目当てじゃないからと言います。
仮装して歩きたいだけのようです。
朝のニュースに触発されたのか、どうしたものでしょうか。
お菓子を強請らないという約束ができるなら、許可しょうかとも思いますが
なんの抵抗もない(むしろ喜んでいる)のは、企業の力は凄いですね。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

通学路は誘惑がいっぱい

2015年10月26日 | 子育て日記

中学3年の娘の進路(志望校)が、ほぼ決まってきました。
悪評高き神奈川方式ですので、色々と準備と覚悟をすることが多いのですが
そんな悩ましい中でも、唯一の楽しみを見つけている娘を見ると
呑気だなと思いつつも、正直救われます。
そんな娘の楽しみはと言いますと(もうお分かりですよね...)
通学路で見つけた、美味しそうなお店です。
食いしん坊の娘らしい楽しみです。

今日は代休を利用して、志望校の一つに募集要項を頂きに伺いました。
募集要項というのが、いよいよかと私などは、緊張感が走りますが
肝心の娘は、途中にあったメロンパン屋さんや、懐かしの佇まいの御煎餅屋さんなど見て
「美味しいそうなものがいっぱいだから、これじゃあ、お小遣いが足りなくなるね!」
など...そんなことばっかり話していました。
本当に呑気な子です。

でも、それは緊張の裏返しが少なからずあるかもしれません。
これから立ち向かうものへの大変さは、一番本人が分かっていますから
今日、願書を頂いて、よりその日を実感したのかもしれません。



帰り道で見つけた、なんて可愛いドーナッツ。
弟二人へのお土産です。
この可愛さに、娘も大喜びで
「入学したら、全種類制覇しよう!」
...本当に呑気で食いしん坊な子です。
でも、高校3年間、大変なことも今以上にあるでしょうが、それ以上に楽しいことやりたいこと
何よりもよき友人に恵まれる高校生活であって欲しいと、心から願うばかりです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美味しい秋

2015年10月22日 | My Life

味覚の秋。
スーパーには今が旬の美味しいものが並んで、ついつい予定外に買いこんでしまいます。
そして食べちゃうから...困ったことになります。

先日も、夫が職場の方からサツマイモの御裾分けを頂きましたので、さっそくお芋ご飯と大学芋を作りました。
大学芋は、娘のお弁当用も合わせて沢山作ったのに、あっという間に食べ尽されてしまいました。
私など、味見しかしていなかったので、悔しかったので
地域の農協の直売所で、買い込んできました!
思う存分、大学芋やスイートポテト、さつま汁もいいな...を作ります。

庭仕事の合間のココアも美味しいし、新商品の調味料も好評で、この秋は食欲が止まりません。
来春、式典のスーツが入るか心配になってきました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

準備よし!

2015年10月21日 | 2015年の庭

私の小さな庭に、この度バラ苗を2鉢迎えることになりました!
三度のお姉ちゃんのバラと、初めましての【ロイヤルサンセット】です。
お姉ちゃんのバラは、作出元のナーサリーから購入せず(今春の対応が納得できなかったので)、他のナーサリーを
通しての購入です。
お姉ちゃんのバラ用の鉢は自宅にあるので、今回は【ロイヤルサンセット】のだけ
鉢を購入しました。
こちらも初めてのロゼアポットです。
つるバラの中でも、枝の伸長は6メートル近くにもなるとか...それを知って、地植えのほうが良いのかもと
悩みましたが、日当たりなど諸事情を鑑みて、しばらくは鉢で育ててみようと(実際、ずっとだと思いますが)思います。

過日、入金を済ませたので、あとは苗の到着を待つのみ!
鉢底石も培養土も準備よし!
来春の景色が楽しみで仕方がありません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上を向いて咲く

2015年10月19日 | 2015年の庭

今秋、我が家の秋バラは、剪定が遅かったのと天候の影響で
遅咲きで少なめです。
バラを始めて4年目になりますが、今年は特に試練の年になりました。
春の寒の戻りによる芽の傷み、株を半分失うアクシデント...何よりも天候不順が一番の大敵でした。



強靭種のマイダスタッチ。
この花も、秋は色合いが深く香りも立ちます。
この花の茎は長く、蕾が大きいのにまっすぐ立つので、とても凛とした姿です。



玄関先の顔、一番下の息子(弟君)のバラです。
春は大輪の蕾が上がりましたが、秋は小さめでした。
肥料の影響か日照か...でも、春より沢山の蕾を上げてくれたので感謝です。
写真の蕾、なんか変な感じがすると、よくみてみたら



枝が折れかけていました。
場所柄、多分、子どものランドセルが当たったのか、自転車のハンドルが当たったのか
とにかく大変な状態ですが、何とか持ち堪えてくれています。
こんな状態でも、蕾は上を向いて咲こうと頑張っているんですね...。
小さな感動です。



久々の茶々丸(ちゃちゃまるオスのミニウサギ)です。
成猫ぐらいの大きさにまで成長しました。
伸びると、天井に顔が届くので、ここもよく噛んでアピールしています。



でも、扉を開けても飛び出さない、ちょっと小心者(兎)です。
来月は、我が家に迎えて1年になります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015年10月15日 | My Life

私は、夫ほど感(いわゆる第6感のようなもの)が良い方ではありませんが
たまに、買い物先などで
(買っておいたほうが良いかも...)と思うようなことがあり
実際に、それがすぐに必要になることがあります。
でも、そういうときに限って買わなかったりするのです。

今日、駅前に用事があり、せっかく来たから息子たちの冬服でも見ていこうと
お店に立ち寄りました。
その時に、ふと
(近いうちに、お兄ちゃんに新しい服が必要になるかも)そう感じました。
手持ちに余裕がなかったので、とりあえず良さげなものを探して、値段を確認して店を後にしたのですが
学校から帰ってきたお兄ちゃんが、一言。

「夏休みの宿題で描いた絵が入賞したみたいで、表彰式に行くことになった。」と。

驚きとともに、先程の(ああ、やっぱりそうなるか)というのが、一番先に思いました。
実際、表彰式に行くかどうかは、後日、学校から連絡があるとのことなので
それを聞いてから、洋服は買いに行こうと思います。
もちろん、私の服もです。

それにしても、息子にとって絵は、大好きなことで特別なもの(得意...というか自信につながるもの)で
評価を頂けたことは、私にとっても嬉しいかぎりです。
その好きなことを持ち続けていってくれたら、もし苦しみの中にある時でも
自信を失わずにいてくれるのではと、そう思っています。

表彰式のあと、きっと大好物の寿司でお祝いでしょうね。
これは間違いなく当たると思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

耳鼻科通い

2015年10月14日 | 子育て日記

3連休を含んだ子どもたちの秋休みも、やっと今日でお終いです。
未だに、この2学期制には慣れません。
でも、このところ忙しなかったので、私には、明日からしばしの休息...と言いたいところですが
休み中に、一番下の息子(弟君)が急性の中耳炎に罹り
耳鼻科に通うことになります。

中耳炎は、昨冬に一度罹り、そのあとは投薬で良くなったのですが
もしかしたら、慢性になってしまったのか心配でしたが
その心配はありませんでした。
ちょうど今、巷では咳、鼻の風邪が流行っているようで、息子も中耳炎になる前に
少し咳き込むのと、鼻が出始めていたところでした。
すすらないよう注意していたのですが、やっぱりダメですね...。

寒暖の差が出始めてきましたので、皆様もご自愛ください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鍋の季節

2015年10月13日 | My Life

連休は明けたはずなのに、子どもたちは引き続き秋休みです。
休みばっかりで、本当に困ります。

10月も半ばに入って、ぐんと朝晩の冷え込みが感じられるようになってきました。
寒くなるこれからの季節に嬉しい献立は、何といっても鍋。
そして今シーズンも
まつやの「とり野菜みそ」鍋の登場です。

具材は、豆腐にキノコ、白滝、水菜、もやし、肉は豚に鶏。
白菜も入れたかったけれども、1/4カットで150円越え...まだまだ野菜が高い!

鍋といえば、〆は雑炊かうどんが定番でしょうが、最近はラーメンも人気のようですね。
伸びにくいらしいのですが、私は、どちらかと言えば伸びたほうが好きなので
やっぱり、うどんのほうが良いです。
我が家では、うどん派は、あとお姉ちゃん。
男子は雑炊派なので、先にうどんを入れるのですが、汁を残しておかないといけないので
くたくたに煮たうどんが食べれず、少々ストレスです。

白菜が入らなかったせいか、少し汁が濃く感じました。
野菜の価格が下がるのを願うばかりです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする